• ベストアンサー

質量とエネルギー

noname#175206の回答

noname#175206
noname#175206
回答No.4

 質量はエネルギーの一形態です。もちろん、取り扱いの観点をどう見るかによって、別物として取り扱えますので、別物としてみることもできます。  要はどのようなアプローチを取るかによって、解釈は自由にできると言えます。

orangeapple55
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エネルギーが質量にかわること

    質量がエネルギーに変わるのはよく聞くのは物質と反物質の出会い、核融合、核分裂ですね。 質問 エネルギーが質量にかわることはどのようなことがありますか

  • エネルギー → 質量

    質量が消滅してエネルギーに変わる現象は、例えば太陽などの恒星で起こっていますが、 その逆の現象 つまりはエネルギーから質量が生み出される現象は、”今現在”宇宙のどこかで起こっていたりするのでしょうか? また、人工的にこのような現象を起こすことはできるのでしょうか?

  • 化学エネルギーとエネルギー・質量保存則

    物質が持っているエネルギーが化学エネルギーです。 物質の質量をエネルギーに変えることもできます。 物質の質量をエネルギーに変えることができるのであれば、物質の質量は化学エネルギーなのでしょうか?

  • 光にはエネルギーはあるのに質量がないのはなぜ

    でしょうか。エネルギーに相当する質量がどこかに潜んででいるのでしょうか。

  • 光子のエネルギーと質量

    光子の質量はゼロですが、エネルギーを持つと書いてありました。 E=mc**2 であれば、m=0ならばエネルギーはなさそうですが どんな関係でしょうか。

  • 質量とエネルギーとの転換式

    問題で 『速さが1.8×10の8乗m/sの電子の運動エネルギーは電子静止質量の何倍か?』 という問題で、答えが Ee=me・cの2乗/{√(1-β)の2乗}-me・cの2乗・・(1) (1)式を変換して Ee/me・cの2乗=1/{√(1-β)の2乗}-1 ・・・(2) となり式(2)の右辺にそれぞれの値を代入したのが答えでした。 しかし『電子の運動エネルギーは電子静止質量の何倍か』というのだから式(2)の左辺は【Ee/me】でないとおかしいのではないかと思ってしまいます。この答えだと『電子の運動エネルギーは電子静止質量エネルギーの何倍か』という問題が適切だと思うのですが・・・。 長々とわかりづらい文すみません。わかる方お願いします!

  • E=mc2のエネルギーとは

    質量はエネルギーに変換できます。質量をエネルギーに変えるからそのエネルギーは質量0と言うことですよね。質量を持たないエネルギーとは電磁波しか思いつかないんですが他にありますか?

  • 質量とエネルギーの関係がわかりません

    500mlペットボトルに質量の異なる砂を入れ(100g、200g、300g)100回ほど振り、何度温度が上がったかという実験をしたのですが、質量に関係なく上がる温度は同じでした 質量が多いほど得るエネルギー(熱)は多いと予想したのですが、なぜなのでしょうか?

  • 運動エネルギーと質量に関する実験

    中3ですが、運動エネルギーと物体の質量の関係を調べる実験に困っています。 単純に、「質量が大きいほど運動エネルギーも大きくなる」といったことが言えればいい実験です。 ある一定の高さから、質量の異なる小球を転がし木片にあて、双方の差から結果を求めようと思ってました。 しかし、位置エネルギーを利用するなということなので、水平面で実験を行わなければなりません。 水平面にて同じ速さで質量の異なる小球を転がして木片に当てるという実験になればいいのですが、どうしてもその実験方法が思いつきません。 どなたか良いアイデアをご教授願います。

  • 質量とエネルギーの関係を簡潔に教えてください

    質量とエネルギーは同じ というのがいまいちピンときません アインシュタインの式E=mc2とかひも理論とか光速とかナントカ理論とかなしで、説明おねがいできますか? 例えば、目の前にあるカップの質量が100グラムだと、それがなんでエネルギーになりえるのでしょう? ガソリンが燃えて熱エネルギーが発生するのは経験的にわかるんですが