• ベストアンサー

ドコモ

matsu_junの回答

  • matsu_jun
  • ベストアンサー率55% (146/265)
回答No.1

64kbps(キロビットパーセコンド)の略です。 bps(bit per second ビットパーセコンド ビット毎秒)とは、すなわち1秒あたりのデータの大きさを表す 単位ですね。64kbpsは1秒あたり64000(64キロ)ビットの大きさのデータを受信できます。 ビットの定義を説明するのは難しいのですが、バイトという単位をご存知でしたら、8ビット=1バイト、 ご存じなければ、目安として、漢字(全角文字)1文字のデータ量が16ビットと考えればよいでしょう。 つまり1秒当たり8キロバイト、もしくは全角文字4000字を受信できるということになります。 さて、FOMAのデータ通信の方法は一般的には「パケット通信」を利用しています。これはデータを パケット(日本語では小荷物)単位に分割して1個ずつをばらばらに送受信するやりかたです。 データ通信をベルトコンベアに例えてみましょう。このコンベアの上をパケットが流れていくわけです。 仮にこのコンベアが1秒間に10個の荷物を運ぶことができたとして、 10人が同時にコンベアを利用しようとすると、一人当たりが荷物を送ることができるタイミングは 一人でコンベアを占用する時と比べて10分の1になってしまいます。20人で使えば20分の1ですね。 パケット通信というのは単純に言えばそういうことで、例えばFOMAの場合だと、現在では最大で384kbpsの データ通信が可能ですが、同時にデータ通信を利用したい人が増えるほど、一人当たりの データ送受信量は少なくなります。この様にその時その時に利用している人数によりデータ送信速度を 変えるやり方を「ベストエフォート方式」と呼びます。実際のデータ送受信では、送った荷物の量に 応じて料金がかかります。 それに対して、64kデータ通信は「ギャランティ方式」を利用しています。先ほどと同じく ベルトコンベアで例えると、コンベアの左隅、幅で言うと6分の1の部分を区切って、そこを 個人専用のコンベアにし、自分が使いたいときに自由に荷物を乗せて良いようにしたものです。 コンベアの幅が狭いため、一度に送ることのできるデータ量は少なくなりますが、専用のコンベアのため、 他にコンベアを利用する人がいようがいまいがデータ送受信速度に影響は出ません。 コンベアの一部を借り切るわけですから、データを送ろうが送らまいが、借りている間中、時間単位で 借り賃が取られます。 FOMAをパソコンに接続して屋外でデータ通信を行いたい場合、上の2つのいずれかが選択できます。 実際はPC側の設定で上のベストエフォート方式で接続するか、64kデータ通信方式で接続するかを 選択することになります。まとめてデータをダウンロードしてすぐに通信を切断するような 利用法の場合、後者の方法のほうがお得になっています。 屋外でインターネットを見る場合に後者の方法で接続すると、気がつくと思わぬ高額の料金が 発生するため注意が必要です。(ページを切り替えるときだけ接続し、マメに接続を切るよう心がける)

2953
質問者

補足

iモードを利用するときには使う時間でお金がかかるのですか??

関連するQ&A

  • FOMA P2402とFOMA F2402について

    インターネットをしたいと思いドコモのCFカードタイプを使用したいと思っていますが、FOMA P2402とFOMA F2402について質問があります。FOMA P2402の説明に受信最大384kbpsの高速パケット通信と大容量データの送受信に適した64Kデータ通信の2つの通信方式に対応とあるのですが、パケット通信とデータ通信の違いがいまいちよく分りません。また、FOMA P2402とFOMA F2402は比較するとどちらの方が良いのでしょうか?

  • docomoのデータ通信について。

    docomoのデータ通信について。 近々docomoのスマートフォンへ機種変更をしようと思っています。 docomo端末でノートPCのデータ通信を行いたい場合、「別途1台分(2台)の契約」を行うのでしょうか。 それとも「現在の1台分で契約(テザリング?)」で可能なのでしょうか? docomoのサイトには 【定額データプラン スタンダード バリュー】 本プランをご契約の場合、音声通話、デジタル通信(テレビ電話、64Kデータ通信)、iモードはご利用いただけません。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/bill_plan/standard_value/notice/ とありますので、「端末を2台を持つ」と言うのが一般的な方法なのでしょうか? どなたかご教授くださいませ。

  • 電話のカケホーダイについて

    FOMAをノートパソコンに繋いでパケットでなく 安い接続時間で課金される64Kデータ通信を使ってます。 電話のカケホーダイ2200円に契約すれば、64kデータ通信も含まれますか?

  • docomoのデータ通信の無料PC

    ドコモショップなどで、データ通信の二年縛りの契約をすると、ミニノートを無料でくれる・・・みたいなキャンペーンをよくやってますよね。 近所のドコモショップでは、クロッシー?のものはありましたが、FOMAはありませんでした。(そもそも住んでいるのが田舎で(笑)、しかもさらに田舎にいくことが多いので、範囲の広いFOMAでのデータ通信の契約が希望なんです・・・クロッシーはダメです。) FOMAのデータ通信の契約で、無料でPCもらえる・・・みたいな情報ありませんか?ネットで探すと、Eモバイルばっかり出てきちゃって、よく分かりません。(Eモバイルは、やはり田舎によく行く・・・という事情から、範囲の問題でダメです。ちなみに、WIMAXも色々試しましたが論外(笑)) お詳しい方、レス頂ければ幸いです。

  • Docomo P-03とPCが通信できません

    教えて下さい。 携帯とPCの通信ができません。ドライバのインストールはうまくいってる見たいですが、 何度やってもPCにアイコンが表示されないのです。携帯は接続中と出ているのですが・・・ 状態:ポート FOMA P03C Command Port(COM5)          FOMA P03C OBEX(COM3)     ユニバーサル シリアルバス コントトーラー         FOMA P03C と表示がでています。 OSはWindows7、通信ケーブルはOSMA UAD-23Kです。 よろしくお願いします。    

  • docomoのFOMAsimでスマホを

    現在、Xperia SO-03Dを使用しているのですが、新しいSIMフリースマホに機種変更したいと考えています。 docomoでSPモードなどのデータ通信をするものは解約しており、タイプSSバリューと呼ばれる”FOMA”で通話専用の契約のみをしています。 インターネット検索やLINEを含めた”データ通信”はしないので、”通話を目的”としており、 そこで端末を探したのですが、以下の ・ZTE Blade Vec 4G ・freetel XM のどちらかでdocomoの”FOMA”simを挿して通話ができるのでしょうか?

  • NTTドコモのドコモだけ人形

     娘が「ドコモだけ」人形を欲しい、欲しいと言って聞かないんです。「あれはね、NTTドコモのキャラクターだから、手に入んないんだよ。」と言ってはあるんですが・・・。FOMAに切り替えれば、小さいのがもらえると聞いたんですが、私は、岩手在住なんで、通信範囲が狭くなるので、FOMAに切り替える気はありません。どこか、買えるところはないでしょうか。

  • 64kデーター通信のワン切り?

    携帯をmovaからfomaに変えたのですが、64kデーター通信の非通知の着信履歴がしばしば残ってるようになりました。 着信音は、鳴らず非通知の着信履歴だけが残っています。 着信履歴に残ってるマークを見ると「64kデーター通信」のものになっています。 曜日を問わず、週に1回くらいの割合で入ります。番号は、10年来自分で使ってるものです。 そもそも64kデータ通信など1度も使ったことがありませんし、着信音もしないので呼び出し音がする前にワン切りされてるのかなと思います。 ただワン切りにしては非通知でかけなおすことも不可能です。 誰かが嫌がらせでやってるものなのか、fomaにすると無差別に入ってくるものなのか、間違い電話なのか.... データー通信などというと知らない間に携帯から情報抜き取られてるのではないかと心配にもなりますが、 何かお教えいただけるとうれしいです

  • FOMA のパケポーダイについて

    よろしくお願いします。 パソコンと携帯電話(FOMA)を接続して インターネットに接続する場合は パケホーダイの対象にはならないと聞いています。 (ドコモショップの店員さん) 確認です。 パソコンと携帯電話(FOMA)を接続して インターネットに接続する形式には2通りあると思います。 一つは64Kデータ通信、もう一つはパケット通信です。 64Kデータ通信のほうは明らかに料金が発生すると 思いますが、後者のパケット通信はパケホーダイの 対象にはならないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 64kデータ通信ってどんなデータの事?

    ドコモのFOMA F903iを使っています。携帯に未登録の送信者は着信拒否にしているのでよくわからないのですが、着信履歴を見ると、64kデータ通信の履歴がよくありますが、どこから何を送ってきているのかわかりません。64kデータ通信というのは、どんな人(機械)が何を送っているのか教えてください。いたずらなのか、何か良からぬ物をおくられているのじゃないかと心配です。