• ベストアンサー

2台目のノートPC(中古)

bosoxの回答

  • bosox
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.1

関西人なので秋葉原は詳しくないのですが、 取り合えず「参考URL」を貼っておきます。

参考URL:
http://pc.cata-log.com/used/
formula
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます! 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ノートPCの選び方がわかりません

    大学が始まるのでノートパソコンを買おうと考えています ちなみに私はパソコンに詳しくない人間なので・・・ 予算:10~15万円 大きさ:毎日持ち歩くわけではないですが月に何回かは大学に持って行くかもしれないので・・・まあ、それなりの大きさで 解像度:とくにこだわりませんが悪すぎるのは嫌です。 DVD:見れる&書き込めるもの CD :もちろん書き込み可能 あと大学では 大学ホームページの閲覧 ワード、エクセル 等のことでしか使いません。 自宅だと youtube等の動画サイトを見たり 音楽を聴いたり といったことでも使います このような条件だとどのパソコンがいいのでしょうか?? また、価格はいくらぐらいになるでしょうか?? それと、これは強く望みはしませんが TV番組をDVDに録画できるような機能も付くとなるといくらほど上乗せで高くなるかも参考までに教えてくださいm(__)m

  • ノートPCのROMドライブの故障でリカバリできない

    ノートパソコンのDVD-ROMドライブの故障でリカバリーできません。 パソコンはHP evo 1020v です。ROMドライブですが、DVDは読み取れるものの、CDが読み取れない状態です。 付属のリカバリーCDを入れても読み取らないのでリカバリーができません。 そこで、リカバリーCDのデータを他パソコンでコピーし、空DVDにそのデータ焼いてリカバリーを 行ってみましたが、リカバリーできませんでした。(パソコンが立ち上がった後、故障のパソコンでそのデーターは見れます。) DVDは読み取れるみたいなので何か良い手はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • BDD

    パソコンドライブは 互換性は良いBDDですが 以前 買ったメディアに書込みできませんが データ等を保存したメディアは 普通に読み込めます これは 書込もうとしたDVDが 不良メディアと判断できますか? 読み込みはするのに 書き込み機能だけ故障なんて 考えにくいですよね?

  • ノートPCを購入したいのですが

    今回、パソコンを購入したいとネットで調べてみたのですが、初心者なので何を買ってよいのかわかりません。 機能は、Office、テレビ機能、DVD書き込み対応(ソフト付)が搭載されていて持ち歩けるものがよいのですが・・・ 予算は20万以下に抑えたいと思っております、アドバイスがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンでDVDを見たい。

    DVD-ROM機能搭載のパソコンを持っています。 近所のレンタルショップでDVDを貸し出ししています。 DVDにもDVDプレイヤーのみで再生できるものとパソコンの DVD-ROMドライブでも再生できるものなど違いがあるのでしょうか。 パソコンのドライブとで相性のようなものがあるのでしょうか。 機種は富士通のFMV-613MG5です。 よろしくお願いします。

  • デスクトップ用のパーツをノートPCで使いたい

    今までデスクトップのパソコンを使っていましたが、調子が悪くなってしまったので、最近ノートパソコン(中古品)を手に入れました。 今後はこのノートをメインに使用することになったわけですが、使っているうちに色々不便な部分に気付き、なんとかしたいと思っています。 今なんとかならないかと考えているのは、DVDドライブです。ノートに装備されていたドライブはDVDの書き込みが出来ません。今まで使用していたデスクトップPCのDVDドライブなら書き込みが出来るので、このデスクトップのDVDドライブをノートPCで使いたいと思うのですが、そのようなことは可能なのでしょうか? 経済的に新しくノート用のパーツを購入することは出来ないため、手持ちの物で何とかしたいと思っています。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • 初めてのノートPC購入

    来年の春から大学進学で一人暮らしを始めます。 そこでノートパソコンの購入を考えていますが、パソコンに無知のため何をどう選んでいいのか全くわかりません。 用途はWordやExcelでのレポート作成・CDやDVDの再生・インターネット・メールなど基本的なことが多いかと思います。 また海外に留学も考えているので、海外でも問題なく使える持ち運びやすいものがいいです。 アドバイスやおすすめのメーカーがありましたら是非教えてください!

  • 私に合ったノートPCを教えて下さい(やや長文)

    みなさん こんにちは(^^) 似たような質問ばかりで大変申し訳ないのですが、 近々ノートPCを買おうと思ってます。 卒論で必要になってセカンド機として使いたいと 思ってます。 色々調べたのですが種類が多すぎて混乱してしまい、 質問することにいたしました。 以下の条件に合うパソコンをご存知でしたら是非教えて下さい。 1.予算は15万円以内 2.ワード、エイクセルを同時に行なってもそれなりにサクサク動く 3.HDDは20GB、メモリは256MB以上 4.持ち運びやすい(それなりに軽量でコンパクト) 5.CD-R/RW・DVD-ROMのコンボドライブ 6.液晶はできれば流行の光沢のあるやつ 7.バッテリー駆動時間は3時間以上 8.一人暮らしになる可能性が高いので将来的に  メインとしても(ギリギリ)使えるぐらいの性能 9.それなりに静音 その他 メーカー製、ショップ製は問いません。 オフィスは内臓してなくてもいいです。 型落ちでもいいです。 特に重視しているのは予算と携帯性です。 大変長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。 書き込み不十分と思われたときはご指摘下さい。 また、オススメの販売店なども教えていただけたら幸いです。 ちなみに横浜に住んでおり、都心部にも行くことは可能です。 当然のことなのですが、お礼書き込み、ポイント配分は必ずいたします。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • ノートPCで映画のDVDを見るためだけであれば、DVD-ROMドライブですか?

    DVDドライブを内蔵していないノートPCで、映画などのDVDを見たいと思っています。DVDにデータを焼いたりコピーしたりする目的は今のところ考えていません。一番安く上がるには、外付けのDVD-ROMドライブというものを購入すればよいのでしょうか(それともDVD-R?)。ただし、現在の製品は、ほとんど書き込みの機能がついているものの(RW?)が多く、結局そちらのほうを買うのが得策なのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • DVD-ROMドライブにOS依存の互換とかあるのでしょうか?

    元々CD-RWがついていたパソコンにDVD-ROMを増設しました。接続自体はうまくいったのですが、DVD-ROMドライブとして認識してくれません。どうしてもCD-ROMになってしまいます。DVDを入れてみると「Windows2000とは互換性がありません」という文句が出てきます。 <DVD-ROM> Matshita DVD-ROM SR-8585 <パソコン> Gateway Select 1100 OS Windows2000 <DVD-ROMが元々ついていたパソコン> NEC VC500J/2XD1 OS  Windows98SE 互換性というのがハードのほうも互換性が関係するものなのか(ドライバは仕方ないですが)、また市販のDVD用ソフト?などを買ってくれば解決する問題なのか、教えてください。よろしくお願いします。