• ベストアンサー

ドコモのFOMAですかmovaですか?

typemanの回答

  • typeman
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.9

私はFOMAは持ったことありません。 movaを使っています。 一度FOMAにしようかと思いましたが、 FOMAはソフトの反応が鈍いらしいと聞いて、 実際に店頭の実機を触ってみたところ、 ボタンを押して次の画面が表示されるまでに 間があったので、やめました。

noname#10615
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 FOMAは、電波が途絶える(通話中切れる)って言うのは最近のFOMAはなくなったのでしょうか? ありがとうございました

関連するQ&A

  • 211とFOMAについていくつか

    1)211シリーズはシティホンとムーバの空いている方の電波を使うと聞いた のですがドコモのパンフを読んでもこの件の詳細が書かれていない様なのです。 真偽を教えて下さい。 2)また本当であるとしたら繋がりやすく切れにいなどのメリットをどうして もっとPRしないのでしょうか?もしかして電波を切り替える時に切断して しまうなどデメリットがあるのでしょうか?この辺りも詳しく教えて下さい。 3)FOMAとムーバのデュアルバンドも発売予定があると聞いたのですが 本当ですか?本当だとしたら発売はいつ頃でしょうか? 4)依然ムーバでカメラ付の機種が出ませんが発売の予定はあるのでしょうか? FOMAとeggyを優先したNTTドコモの販売戦略だと悪口を言う友人が いるのですがその通りでしょうか? 沢山質問してしまいましたが沢山教えて下さい。宜しくお願いします。

  • movaからFOMAに機種変

    movaからFOMAに機種変を考えてます、FOMAは電波状況がイマイチでビルの谷間とかで使えないデットゾーンがmovaに比べて多いとよく聞きます、こういった場所は今後FOMAユーザーが増えるに伴って改善されていくんでしょうか?それともFOMAの電波特性上今の状態が限界なんでしょうか?詳しくご存知の方教えて下さい。

  • movaからFOMAへ買い換え

    現在movaを使用していますが,そろそろ買い換えを考えています。そこで次に買う携帯はmovaにすべきかFOMAにすべきか迷っています。 デザインとしてはFOMAのほうが気に入っています。ですが周囲の人たちはみなFOMAはエリアが狭いから電波が届かないなどFOMAではなくmovaへの買い換えを薦めます。 どうすればいいと思いますか。たくさんの意見をお願いします。

  • Fomaから、Movaへの変更

     先月、3年間使っていたMovaを卒業し、Fomaに機種変更しました。何かと、電波の面で不評が多いのはわかっていましたが、パケット定額と、テレビ電話に引かれ、あまり、電波のことを気にせずに変更してしまいました..しかし、Fomaでは、家は圏外、通話をぷつぷつと切れて、使い物になりませんでした。そこで、Movaにまた、機種変更をしようと、思うのですが、番号は変わらずにつかえるのでしょうか。また、Fomaから、Movaに機種変するときの注意点はありますか?

  • ドコモを使ってます。FOMAに変えるべきですか?

    こんにちは。現在ドコモの携帯を使っています。新機種が発売されるので、機種変をしようと思ってます。 私はずっとNを使ってきたので、N506にするつもりですが、最近FOMAの人が増えて来たし、お店に行ってもFOMAを勧められて、迷ってしまいました。ドコモのHPの携帯ピッタリ診断にも挑戦しましたが、まだ悩み中なのです。 私の携帯使用状況は、通話が1万2千円・パケ代も1万2千円くらいです。合計3万弱を使ってます。 FOMAにした方が確実に安くなりますよね?でも友達から聞いたのですが、FOMAはエリアが狭いから地下は無理・電池が弱いから持たない・・・と聞かされましたが、本当でしょうか?今でさえ、自宅は電波状況が悪いので、これ以上悪くなったら困ってしまいます。値段が安くなっても、使えない携帯では困るので・・・。 みなさんが私の立場ならFOMAにしますか?それとも506にしますか?機種のデザイン的には506が気に入ってますが、使用料を考えるとFOMAかな? って思ってしまい悩み続けてしまいますので、アドバイスをお願いします。

  • Foma→Movaにするか、Foma→Fomaに機種変するかで迷っています。

    お世話になります。現在使用しているFoma P2102Vを水中に落としてしまい、電源が入らなくなり、機種変しか解決方法がありません。自分じゃなかなか決断できず、みなさんの意見を聞かせていただければと思います。 年2回くらい海外に行くので、今年中に出るといわれている海外でも使えるFomaを待つ予定でしたが、今すぐ機種変する必要が出てしまいました。今までFomaを使っていたので、Foma SH900にしたい!という気持ちもあれば、またすぐ機種変するかもしれないので、同じ機種もしくはMova505is辺りに変更したほうが、本体の価格が安くていいなという気持ちもあります。 主に使用するのは、メール、インターネットそれに静止画・動画が撮影できる機能がついていればいいのですが。 値段が2万近く違うのですが、なかなか決断できません。宜しくお願いいたします。

  • ドコモ携帯の機種変更(mova,FOMAの比較も合わせ)

    ドコモユーザーです。機種変更を考えています。 今の私の携帯には、カメラ機能がなく、3月にカメラ機能のある携帯を持っていたいという理由から、来月あたりに機種変更をしようと考えています。 候補は、900i(この中の機種は迷い中)かN505iSです。 そこで、気になる点をいくつか質問します。 1.900iシリーズに魅力を感じ、パケ代もバカにならないほど、使っているので、FOMAも考えています。 ただ、その際、問題点があります。 このなかでも多くの方が、電波について、質問されていますが、私の心配もその通りです。 私が住んでいる所は、長野市なのですが、FOMAを所有している知り合いに聞いたところ、やはり電波は悪いそうです。 ただ、どの程度、我慢すればいいのか、などは聞いていません。 (あまりにも電波が悪い場合は、少し考えさせられます) 2.9月ごろ、沖縄に修学旅行に行きます。「FOMAだと電波ないらしいから、movaに機種変するか、そのまま我慢した方がいいょぉ」と別の友達から、言われました。 これは、事実なのでしょうか? もし、FOMAに機種変したとしても新機種だし、その位の時期になれば、電波もおちつくかな、と思っているのですが、実際はどうなのでしょうか? 質問がごちゃごちゃしており、みにくいかもしれませんが、わかる範囲で、また、その回答に対して、どの位の信用性のある話なのかも付け加えて回答願います。

  • フォーマでiモードは出来るの?

    現在iモードを使っていますが、フォーマに替えようと思っています。フォーマは電波の範囲がまだ狭いとも聞いたのですが、友人がFORA+ムーバだから切り替えられると言っていたのですが、フォーマにプラスして携帯電話として使えると言うことでしょうか?

  • movaとFOMA???

    iモ-ド発足以来のDocomoユ-ザ-です。 そろそろ機種交換???と思い販売店に見に行くとmovaにはあまり新製品がリリ-スされておらず新製品はFOMAばかりです。 しかしながら私の周りでのFOMAの評判は「すぐバッテリ-が無くなる!」や「電波状況が悪い!」等で良くありません。 当然、販売店では「かなり改善されていて問題ありません!」のセ-ルス・ト-クばかりです。 ユ-ザ-の方いかがですか???

  • auのWINについて

    auの普通のやつとムーバを使ってます。 WINへの機種変を考えていますが、 フォーマよりムーバの方が電波立つじゃないですか? auでも同様のことが言えますか? 宜しくお願いいたします。