• ベストアンサー

クラリネットの・・

中学時代に使用していたクラリネットを10何年ぶりに再開しようと、リペアに出しています。楽器を見て「タンポが虫食いをしているのでもしこのケースを使用するなら、衣類の防虫剤を入れて置いた方が良い」と言われました。実際そんな事をしても大丈夫でしょうか?マウスピースももちろん収納していて、口に銜えるものなので抵抗を覚えます。買い換えた方がいいですか? クランポンのE-13を使用していますが、同じE-13でもキーの色がニッケルメッキ、銀メッキとかバージョンがあるのですか?教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bu-cla
  • ベストアンサー率31% (143/459)
回答No.2

楽器ケースに防虫剤ですか、やめといたほうがいいです。衛生的なこともありますし、タンポや本体にに悪い影響がでないとも限りません。 マウスピースですが、最近のもの(バンドーレン)は硫黄成分の影響で、銀メッキを変色させます。新しいマウスピースなら、楽器とは別にしておくことをお勧めします。 ビュッフェ・クランポンE-13ですが、探してみましたが今はニッケルメッキはないようです。最近は本当に安いクラスでないとニッケルメッキはないようですね。リンクは、パッと見つけたケース販売のサイト。他にも、たくさんあったので、一度検索してみてはいかがですか?ちなみに僕は、ウッドストーンのダブルを使ってます。

参考URL:
http://www.gakkido.jp/Wind-instrument/accessories/Case-clarinet.html
Erigin
質問者

お礼

そうですよね。ケースを開けた時にショウノウの香りがしたらちょっと嫌だなと思い、使用するなら無臭系にしなくては・・。などと馬鹿げたことを思っていました。新しく買い求めたいと思います。 マウスピースも新しくしたいと思っています。バンドレーン5RVかライヤーあたりがやはり無難でしょうか・・。硫黄のことは全く知りませんでした、勉強になりました。 実は私の楽器ニッケルメッキなんです。中学生の時顧問の先生から、二つの値段の提示がありその安いほうを(でも18万位支払った覚えがあります)購入しました。クランポンであるのは分かってましたが、だけどニッケルメッキだから安いクラスに違いないと思っていました。ところが、リペアに出したらE-13である事が判明しました。でもちょっとまだ疑ってます。今は本当にクラスの低めな物しか、ニッケルないですね。

その他の回答 (1)

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.1

さっさとケースを買い替えましょう。クランポンのクラといえばクラの王者(笑 そういうものをへたすると痛めてしまうようなケースに入れておくなど論外です。さっさとそんなケースは捨てましょう。 防虫剤はおすすめしません。

Erigin
質問者

お礼

王様ですか(笑)そうですねそれでは、新しい寝室をご用意させて頂きます。ありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • クラリネットの音色について

    吹奏楽部でクラリネットをしてる中2です。クラリネットの音色を太く綺麗な音にするにはどうしたらいいでしょうか?リードはバンドレンの銀箱の3半プラスを使っています。ネットだとみんな3や3半を使ってると書いてあったので3半を買ってみたのですが薄くて音が汚いです。ロングトーンなども毎日しっかりやっています。 なのでクラリネットの音色を太くて綺麗な音にする練習法やリードについても教えてください。 ちなみにマウスピースは5RVでリガチャーはクランポンの銀色を使ってます。 長文失礼しました。

  • ブッフェ・クランポンのクラリネットについて。

    私が所有するクランポンのクラリネットに関する質問です。 このクラリネットを売ろうかと考えておりまして、 その上で必要な情報を整理しているのですが、いくつかの疑問点がございます。 それらに関してご存知の方、お応え願います。 まずそのクラリネットは、 R13というモデルで、Bbクラリネットなのですが、保証書のところに、「Bb Clarinet SP」とあります。 この「SP」が何を意味するのか分かりません。(Silver Plating=銀メッキ、といういみでしょうか?)(実際のところ銀メッキのキーです) そしてシリアルナンバー(楽器に刻印された番号)(そして保証書にも同じ番号が記されております)「366624」とありまして、この番号をもとにクランポンのウエブサイトで調べましたところ、この楽器の製作年月日が1992年11月であり、また、「BC1131AG]という番号もでてきました。この「AG」は何を意味するのでしょうか? クラリネットを売るに当たって値段の設定をどうするか、そこが不案内なものですからネット上で調べてみたところ、R-13モデルで「BC1131」はしばしば見かけますが、「BC1131AG」というのは見つかりません。 質問内容をまとめますと、 (1)R-13 Bb Clarinet SP のSPの意味は? (2)BC 1131 AG のAGの意味は? (3)更に、このモデルはプロ仕様か否か? でございます。 どうぞご存知の方、よろしくお応え願います。

  • YAMAHAカスタムクラリネットの買い替え

    よろしくお願いします。 高校生の3年間妹が使用していたクラリネットがあります。YAMAHAカスタムクラリネットSEです。 当時の顧問の先生のお薦めでクランポンでなくカスタムを購入したそうです。 それから20年経つ今ですが、保存状態もよく音も問題なく鳴りますし、タンポも10年前に交換して綺麗な状態を保っています。 サックスをしていた私が新たにクラリネットを始めたのですが、楽団の周りの方は皆さんクランポンです。 やはりクラリネットはクランポンの方が良いのでしょうか?クランポンにも機種があるのは承知ですが、新たにクランポンを購入しようか悩んでいます。 カスタムクラスならまだ買い替えはいらないほど良い楽器なのでしょうか? グラナディラ材は20年前のもののほうが今より質が安定性しているならしばらく使用も考えております。 カスタムから買い替えならRー13かRC以上は欲しいところですが、、、昔はグラナディラ材の質がよくなかった時代もあったと聞きます。 詳しいかた、宜しくお願いします。

  • E♭クラリネットについて

    こんばんは。 今度のアンサンブルコンテスト~来年のコンクールにかけてE♭クラリネットを吹くことになった中2女子です。 今週初めてE♭クラを吹きました。 音はhiB♭(チューニングB♭)くらいまで出せましたが、音程がかなり酷いです… 低音域は-25セントくらい、高音域は+18くらいです… チューナー+耳で頑張って合わせているのですが、 開放の音からチューニングB♭までの間の中音域の音がなかなか合いません。 合わせやすくなる方法があったら教えてください。 使用楽器はクランポンC13  マウスピース5RV  リード ヴァンドレン 青箱 3です。 また、市の選抜吹奏楽団にB♭クラリネットで所属しているため、こちらの方も練習しないといけないです。 B♭クラとE♭クラ、どちらをどのくらいの割合で練習すれば良いのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • クラリネットの購入

    質問宜しくお願い致します。 学生の時に吹奏楽部に入部していて最近、無性に(笑)楽器が吹きたくなったためにクラリネットの購入を考えています。 ブランクが15年あり楽器店に行くのも久しぶりなので色々教えて欲しいです。 購入するにあたり、いくつか質問したい事がありますので回答宜しくお願い致します。 【1】メーカーはクランポンで『R13』か『RC』を考えていますがセルマーも気になっています。それぞれの楽器の長所と短所をご自分の主観で結構なので教えて下さい。(よく響くが音程がとりづらい)など・・・。 【2】商品の入荷数が多い時期を狙って行きたいので事前に電話で問い合わせようと思っているのですが、いきなりそう言った問い合わせをするのは失礼にあたるのでしょうか? 【3】マウスピースやリガチャーのおすすめを教えてください。(R13にはこのマウスピースが相性がいい)など・・・。 【4】購入する際、注意しなければいけないこと。こういう楽器は購入しない方がよいと思う点をあげて下さい。 【5】関西圏のおすすめの楽器店を教えて下さい。リペアが充実していて在庫がたくさんあってクラリネットに詳しい店員がいるお店なんか教えていただければありがたいです。分からない場合は分からないで結構です。 回答宜しくお願い致します!

  • クラリネットのマウスピース購入

    中学高校でクラリネットを吹いていました。 現在は、ママさんブラスバンドで吹いています。 現在使っているマウスピースは中学時に楽器と共に購入したもので、先生に勧められるがままに買ったものです。 そろそろマウスピースを買替えたいと思っているのですが、近くに楽器屋がなく、子どもも小さいため遠くの楽器屋にも行けません。 なので、インターネットでの注文を考えています。 実際に吹き比べが出来ないので、どのマウスピースが良いか分かり兼ねています。 ぜひ、アドバイスをいただけたらと思います。 現在の私が使っている物の情報です。 楽器→クランポン E-13 マウスピース→バンドレン 5RV リード→バンドレン青箱3半 厚み、芯のある円い音を目指しています。 今のところ、バンドレン M40のマウスピースが気になっています。 足りない情報があるかもしれませんが、アドバイス、よろしくお願いします。

  • クラリネットのリード・マウスピースについて

    クラリネット歴12年になる女です。 最近音色がなかなか納得のゆく仕上がりにならず、 困っています。 楽器はヤマハのVEをずっと使用しています。 マウスピースは、昔は5RVライヤーで、 リコのグランドマスター赤箱を合わせていました。 5年ほど前からは重厚感のある音色を目指して。 マウスピースをM15にし、 リードは銀箱3 1/2かV12の3 1/2を使用していますが、 吹奏感は悪くないのに、潰れたような音色で、 軽いリードを吹いた時のような音になります。 音域の変化に伴い、ピッチも不安定気味になります。 リードを銀箱の4にすると上記の事はマシになるのですが、 息が持ちません。 今後バンドレン青箱の3 1/2又は銀箱? 3 1/2+を試そうと 思っているのですが、そもそもマウスピースが合っていないのでしょうか? ちょっと重めの吹奏感で、少し暗めの芯のある音色が好きです。 なかなか一概には言えないと思いますが、 アドバイスお願い致します。

  • クランポンEー11について相談です・・

    クランポンのE-11で クラリネットらしい音や 高音を吹きやすくなる マウスピース、レガッチャーを教えて下さい! 今使っているのは マウスピースはM30 レガッチャーは楽器に付属していたの です。 違う楽器に替えればいいじゃんと 思った人とかいそうですし あと理由を知って欲しかったので 下に長文ですが書きました…。 クラリネットを吹き始めて今年で四年目でやっと自分の楽器を買ったんですが、 クランポンのE-11 を購入しました。 その日家に帰って吹いたのですが… 前に学校のを借りてた ヤマハの450 のときと音が全く違い、 E-11のレビューを見たら しまったと言う感想で もう買ってしまって、 返品出来ないだろうしどうしようか慌てました。 そこで今 マウスピースはM30 レガッチャーは付属していたの を使っているのですが 音と高音の出やすさを重視して(演奏会、コンクールがあるので) いい組み合わせや これを使ったらいい音、高音が出るという品名を教えて下さい! 説明長くすみません。

  • クラリネットについて教えて下さい

    クラリネットについてお伺いしたい事があります。 最近中古で、Hセルマーの10G(B♭)という楽器を買いました。 この楽器の事について色々知りたいのです。 自分で調べてはみましたが、もう廃盤になっている物らしく、あまり情報はありませんでした。 どういうコンセプトで作られた物とか、セルマーの中でのグレードはどの位とか(クランポンだったらE-13辺りとか)、基本的にどんな音色なのか、などなど・・・ 知っている方がいらっしゃいましたら、どんな事でも良いので教えて下さいm(__)m 自分が使っている楽器の特性などを知った上で、使用したいと思っています。 知ったからと言って、その特性を引き出せる力が私にはまだまだ無いのが現実ですが・・・ どうぞ宜しくお願いします。

  • 「クラリネットの初歩」についてアドバイス下さい

    いつもお世話になっております。 本日はクラリネットの息の入れ方についてアドバイスいただきたく質問させていただきました。 現在ジャック・ランスロ著の「クラリネットの初歩」で練習しているのですが、一番最初の ドレドレミファミファ~をピアニッシモで演奏してみるとラ→シ(レジスターキーを押すタイミング)のところで抵抗感が変わりレジスターキーを押さない時に比べるとかなり息の圧力を強くしないとシの音が出ません。 そして今度はシ→ラ(レジスターキーをはなす)のタイミングでシの時のままの息の圧力でラを吹くとピアニッシモで音が出ず大きな音が鳴ってしまいます。 これはシの音に息を入れすぎ(アンブシュアの関係で息を入れないと音が鳴らない、もしくは強く噛まないと鳴らない状態になってしまっている)のか、これはクラリネットの構造上仕方がない(レジスターキーを押すかどうかで息の圧力を変化させるのが常識)のかを教えていただきたいです。 前者であればアンブシュアの見直しや息の入れ方を直していかなくてはいけないと思いますし、後者であれば構造的なモノと理解しそういう練習をしなくてはいけないと思っております。 またクラリネットの個体差で普通はシの圧力とラの圧力は同じということであれば楽器を調整に出す必要もあると思うので可能な範囲でアドバイスいただければと思います。 情報が限定されてしまい大変回答しにくい質問かと思いますがどうかご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。 クラリネット:クランポンR13 マウスピース:5RVΩ リガチャー:ウッドストーン総銀 (本当はレッスンに通ったり誰かに教えてもらったりするのが変な癖もつかずいいとわかってはいるのですが時間と場所的な都合から難しいのが現状です。申し訳ありません)

専門家に質問してみよう