• ベストアンサー

東京工業大学 学科選択

はじめまして。東京工業大学入学を目指しているものです。 2類に行きたい!無機材料をやりたい!というのは決まっているのですが、 金属工学科と無機材料工学科、どちらにするかで悩んでいます。 入る前に悩むのもどうかと思うのですが、進みたい学科を意識しつつ学習したいので、 この二つの学科の研究環境や設備、よいところ・悪いところについて アドバイスしていただければ、と思います。 あいまいな質問で申し訳ありませんが、お時間ありましたらよろしくお願いします。 また、ここの利用は初めてなので、不適切な発言や不快な言動等があった場合は教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2類については良く知りませんが、自分も学科選びで迷ったので回答させていただきます。外から見た学科と実際の学科の状況は随分違います。自分も入学前に考えていたのとは別の学科に進学しました。 もちろんここでよい情報が得られればそれに越したことはありませんが、入学後に先輩の話や授業の様子友達との情報交換によってやっと学科の全容がつかめることと思います。入学後に志望も変える人も多いので、無機材料を学びたいという明確な目標があるならしいて今、学科を決める必要はないと思います。 どうしても今のうちに決めたいならば、学科の専門授業内容を見るのが参考になると思います。どんな授業を受けたいかを考えることで、本当に自分の興味がある学科を知ることができるでしょう。(下のリンクからたどってください。) いずれにしても、まずは2類に合格できるようがんばってください!!

参考URL:
http://www.gakumu.titech.ac.jp/kyoumu/syllabus/s3.html
LimitedExpress
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専門科目、見てみました。そそるコトバでいっぱいでした… (↑あやしいですね) 「どっちもやりたい!」というのが正直なところなので、いろいろかじってみて考えてみようと思います。 まずは勉強がんばります ^ ^;

その他の回答 (1)

  • masa1426
  • ベストアンサー率26% (69/261)
回答No.2

はじめまして!とんでもない、全然不適切ではないですよ。僕もあと2年後くらいに大学受験しようと思ってるものです。学部の特徴にあまりくわしくないので、下のURLを参考にして下さい! http://www.eng.titech.ac.jp/administration/undergraduate/metallurgicalengineering.html ↑金属工学学科のサイト http://www.eng.titech.ac.jp/administration/undergraduate/inorganic.html ↑無機材料工学科のサイト 試験科目は、東京工業大は国立大学なので、もちろんセンター試験と個別試験はありますね。 2004年度の前期センター科目は・・ ↓ →国語III・数学IA、IIB、工から1・理科=物B、化B、生B、地学Bから2・外国語=全5科目から1・地歴公=世B、日B、地理B、公全3科目から1です センター試験しか載せられません。スイマセン!! でも理系ですから、英語と数学は絶対に定着させておいた方がいいと思いますよ^^ 頑張って下さい!!

LimitedExpress
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >あと2年後くらいに… そんな早くから考えているなんて…すごいですね。 私は今年度受験で、この3月に方針を固めました ^ ^; 何年かあと、会って仲良くなってたらおもしろいですね。 おたがいがんばりましょう! ・この質問に対する回答は、以上で締め切らせていただきます  回答いただき、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 工業大学学科の選択

    工業大学の学科の差がいまいち良く判りません。 4つ学科がありどれに進めば自分に合った学科なのでしょうか? ・電子情報工学科(電子・光システム工学科)・・・電子工学、情報工学、通信工学 ・電気・デジタルシステム工学科・・・画像音響工学、電気工学、通信工学 ・機械システム工学科・・・機会工学、航空自動車工学、材料工学 ・情報工学科・・・画像音響工学、情報工学、システム制御工学 学科の名前とその学科で学べる学問分野を挙げてみました。 少し先の話になりますが最近イヤホンのすごさに感動し是非そっち方面の仕事につきたいと思っているのですが実現するためには上の三つのどの学科が一番適しているのでしょうか? 説明不足でしたら指摘お願いします。

  • 東京工業大学について。

    現在、高2男子です。現在志望大学を考えてます。 前から、ロボット工学に興味があるので、そちらの方向に進めたらいいなあと考えてます。先日、「ロボデックス2003」を見に行って、特に東京工業大学の廣瀬研究室がやっている研究内容にとても興味を持ちました。東工大や他大学のHPも見たりはしています。まずは、大学に入学出来るよう学力をつけなければならないとは思いすが、現在、東京工業大学の廣瀬研究室で学ばれている方、卒業生の方で、どんなところか、またどのような勉強をしていったらよいのか教えていただけると大変助かります。まだ全然わからないことだらけなので、漠然とした質問ですいません。

  • 東京大学と東京工業大学

    志望校選びに悩んでいます。 今、高校一年生です。 自分は将来大学で、機械工学や材料工学を 学びたいと思っているのですが、東京大学と東京工業大学の どちらかに迷っています。 どちらの方が、施設、環境などが良いでしょうか。

  • 学科選択について

    僕は岐阜大学工学部を志望していますが、いま学科選択について考えていて、結論がなかなかでないので質問させていただきました。 迷っている学科は、機能材料工と生命工です。 もともとはずっと機能材料工(主に材料等の開発を専攻している学科?)を志望していたのですが、パンフレット等を見て、生物分野と工学分野を合体した生命工に魅力を感じ始めまして、就職のしやすさなど総合的に考えて迷っています。若干機能材料の方が工学分野全般では就職に潰しが利くような気がしています。(そもそも生命工はどんな種類の就職先かがよくわからない)しかし研究内容等を見ていると、生命工に魅力を感じています。人気も生命工の方があるようです。 就職面&研究面を総合的に考えるとどちらが良いのでしょうか。

  • 東京大学に関してです。

    東京大学工学部における無機化学の授業についてお聞きしたいことがあります。 工学部の無機化学の授業ではテキストを用いて行っているか教えてください。もし学科によってテキストが違うということであれば、そのことも教えてください。 現在東大工学部生の方、よろしくお願いします。 自分は東京大学生でないためわからないので困っています。

  • 大阪工業大学について

    大阪工業大学、関西では優秀な工業系の大学として認識していました。 30年前の受験生であった私にとっては、関大工学部と同等、且つ、 就職はそれ以上の認識を持っていました 現に、私は大阪工業大学工業経営学科を不合格になり、関大工学部管理工学科に合格しました。 ところが、息子が受験生になり、偏差値しかわかりませんが、両者の差は大きく広がり、間にいくつかの大学が序列として入っています。 この30年間になにか起こったのでしょうか また、息子がもし大阪工大に入学した場合、学費に見合った実力を付け られる教育内容・設備等は揃っているのでしょうか。 大阪工大関係者の方々には失礼なことを書いてしまっていますが、本当のところを教えてください。お願いいたします。

  • 大学 行きたい学科が分からない

    高校2年生です。 そろそろ行きたい学科くらいは決めなくてはと思うのですが、 どの学部が自分に合っているのか分かりません。 先生に面談で聞かれたり 模試で志望校を書いたりするんですが まだぜんぜん揺れてて毎回書くことが違います。 なにかものを作りたいとかなり大雑把ですがやりたいことはあるんです。 だから、工学部かなあとは思います 物を作りたいので工学部でも 解析系ではないと思います 実験をしたいです。 オープンキャンパスに行く前までは 材料工学がいいかなあと思ってたのですが 実際に見てみたらなんかイメージと違って 最近は応用化学と食品系に興味があります でも、詳しく大学のホームページなどで調べると 難しい研究ばっかりであまりやりたいとは思えないです。 工学部しかあまり考えてないのでそれ以外の学部に本当に やりたい学科があるのかなと思ったりもします みなさんは行きたい学科が明確に決まったのはいつごろなんでしょうか? どうやって決めましたか? わたしにお勧めの学科とかありますか? まとまりのない文章ですいません

  • 違う学科からの就職

    今年大学院に入学する化学系(無機化学)大学四年生です。 他大の院の研究に興味を持ち、受験して合格しました。 ですが、第一希望の化学系(無機化学)の学科ではなく、第二希望の金属系学科(溶接など)に配属されることになりました。 合格した時は、嬉さと、自分の研究担当の先生や先輩と上手くいってなかたのでその点についてはあまり気にしませんでした。 しかし最近冷静になって考えると、専門分野の変更により、専門知識が無いので研究についていけるかが心配です。 また、就職はやはり化学系(無機化学)にしたいので、金属系学科(溶接など)出身では不利や、不採用となってしまうか心配です。 コメント、アドバイス等がございましたらよろしくお願いします。

  • 東京工業大、筑波大、東北大の工学部で迷ってます

    東京工業大、筑波大、東北大の工学部で迷ってます 高二の者です。 志望校選びにとても悩んでいます。 具体的には上に挙げた三つなんですけど、それぞれが良い面があってなかなか決められません。 科学ならなんでも好きなので、大学に入って科学のこの分野がしたい、というのは特にありませんが、あえて言うなら電気電子工学、材料工学、プラズマ工学です。 筑波大学は「工学システム学類」と専門性が薄く、様々な面から科学を勉強できるので考えています。 東北大学は材料科学の最先端ですし、仙台は住みやすいと聞くので考えています。 東京工業大学は研究環境は日本トップクラスと聞きますし、オタクっぽい研究熱心な人が多いと聞くので考えています。 学力的には東北大学までは安全圏。東工の壁を登りかけ、という感じです。 何かアドバイスお願いします。

  • 材料工学について

    大学に入って材料工学について学びたいと思っています そこで京大工学部物理工学科材料工学コースか工業化学科のどちらが研究、就職、立地などの面でいいのでしょうか? あと、京大以外の東大、東工大、阪大、東北大、早慶、芝浦工大などの方が研究、就職はいいのでしょうか?就職先はどういう会社でしょうか? 教えてください ちなみに有機、無機、金属のどれかはきめていません