• 締切済み

「音」を覚える!?

絶対音感は無理でも、「ド」から相対的にたどる方法でもいいから、音を当てられるようになりたい! という願いから、「ド」の音を完璧に頭に叩き込む方法を模索しています。 覚えたつもりでも、別の音を聞くと全然思い出せないんですよねぇ。。 何かよい方法はないでしょうか?? これまで挑戦してみた方法としては、睡眠学習みたいに、ドの音を鳴らしたまま寝てみたり(結局眠れなかったような気もしますが…)、とにかく強い印象を与えようと、突然音が鳴るようにしたりなどなど… いろいろとバカな方法を取ってみましたが、どれもダメでした(汗 こんな変な発想のことでも何でもいいんで、思いついたら回答してみて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

音の高さを覚えられるようになるまでは、ポケットに入る小さい音叉を持ち歩いていて、いつでも基準の「A(ラ)」の音を耳元で聞けるようにして、「ラ」から音階をたどっていけば良いと思います。 この時に、ただ聞くのではなく、音叉と同じ高さの声を口ずさむと脳に記憶が残りやすいです。 続けていると、次第に音の高さを覚え、音叉が無くても「ラ」の高さだけでなく音階をイメージできるようになります。 小さい音叉はそんなに高い物ではないので、楽器店などで一つ購入してはいかがでしょうか。 テレビの時報音(プッ・プッ・プッ・プーン)も「ラ」の高さです(ラ・ラ・ラ・ラー)から、時報の時に意識すると良いですよ。 私の場合はオーケストラの合奏前の音合わせでいつも「A」を聞いて楽器のピッチを調整し、演奏中は絶えず音程も調整しているので脳裏に焼きついてしまい、何も無くても物音の高さを音階にすることができます。 (自慢ではなくて、音を覚える経験を積めば、いやでも頭が覚えてしまうということです。) 参考URL http://www.fana.co.jp/tuning-fork.html

参考URL:
http://www.fana.co.jp/tuning-fork.html
cecfca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 音叉ですかぁ~。 今は携帯に12音全部を入れて、気がついたら聞くようにしてるんですが、携帯を前後反対に耳に当てる様子はちょっとかっこ悪いです(笑)し、それに音叉の音の方が心地いいので、今度買ってみようかな、と思ってました。 音叉の方が骨伝導という効果もあるかも知れませんね。 う~ん、オケのチューニングもAですし、やっぱり基準音はAにすべきですかねぇ~(^^;; 確かに街中でもCの音はあんまり聞きませんしね。。

回答No.2

別にドでなくても、一つ基準になる音を覚えられればいいんですよね? 繰り返し耳にする音に着目するといいのではないでしょうか。 クラシックは演奏前に必ずA(ラ)の音でチューニングしますので、クラシックのコンサートにたくさん通っていると、ラの音は確実に覚えます。 また、電話の呼び出し音や、JRの電車のドアが閉まるときに鳴る音がどの音か調べておくのもいいでしょう。日常的によく耳にする音はだいたい覚えていますから、それがどの音かを調べればほかの音もそこからたどれます。

cecfca
質問者

お礼

>別にドでなくても、一つ基準になる音を覚えられればいいんですよね? はい、これはその通りです。ただ、相対音感も抜群というわけではないので、ドからだとたどりやすいだけですね(苦笑 確かに日常的に聞く音の音階を調べておいて思い出すというのは有効なんですが、何せ聴覚だけなので、鮮明に思い出すのが難しいんです。。 実際、今の段階でも「今ドの音出してみて」と唐突に言われれば、大体狂わずに出すことができます。 しかし、何かの音(特に黒鍵の音)を聞いてから特定の音を思い出そうとしても、聞いた音に左右されて、全く特定できなくなってしまいます。 覚えて、思い出すというよりも、嫌でも頭に残るというような状態を作る方法というのはないものでしょうか?? ご回答ありがとうございました。

  • 73E
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.1

ドはドーナツのド♪ レはレモンのレ♪ ミはみんなのミ♪ ファはファイトのファ♪ のドレミのうたを完璧に覚える・・・っていうのはどうでしょう?

cecfca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は一応、部活やサークルという形で、同じ曲を何度も何度も繰り返すということを数年やってますが、それでも覚えられないんですよねぇ~(^^;; もっと、ある種トラウマみたいな(笑)感じで焼き付ける方法はないですかねぇ~?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう