- ベストアンサー
XPではシステムリソースの問題は?。
Meを使い始めて八ヶ月経ちました。その前はMACでした。 初めてのウインドウズだったわけですが,一番違いを感じたのはやはり「システムリソース」の事でした。 アウトルックエクスプレスとIEぐらいしか立ち上がっていなくても,IEのウインドウを何枚か開くともうそれだけでリソースが不足してしまうのには驚きました。MACではネットスケープのウインドウを平気で10枚ぐらい開いていましたから!。98ならそう言うことはない・・と98に変えたほうが良いと言うアドバイスも何度か見かけましたが,XPではその辺の問題はどうなのでしょうか?。 出てすぐに買ってインストールせず,しばらく様子を見てから・・と思っていますが,Meの入っているPCに問題なくインストールできますか?。 ウインドウズでバージョンアップするのは始めての事になりますので,よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはXPを導入しても大丈夫そうな感じでしょうか?。 XPβ2の動作スペックは 233MHzのPenMMXとその互換プロセッサ以上で動作します。 メモリは128MB以上で動作可能です。 CPUなら十分なスペックです。 メモリは多いほどパフォーマンスは向上します。 だいたい、300MHz以上の周波数があれば、動作するようですね。 ちなみに、β2の時点ではNT・2000対応アプリケーションは動作可能です。 9x対応アプリで2001年以降発売のものは大半が動作保証済み、もしくはアップデートを提供します。 完全な16ビットアプリケーションは大半が動作しませんが、そうではなく旧バージョンのdllに依存するものは、 互換モード(APPFIX)を装備していますので、これを使うことで動作するものもあります。 また、メーカー製PCでは一部ソフトなどの不具合を修正するツールを提供する予定。 (動作保証PCに限り、自社でサポートしているソフトのみ) まあ、それでもリスクは大きいですが、Meよりましかも・・・
その他の回答 (4)
大体はpartsさんの意見と同じなのですが、 >マルチメディア機能が少ない これはちょっと違うかと。Windows 2000自体は強化されています。 ドライバレベルのお話であればおっしゃるとおりです。 以下はご質問の回答です >現在Meを使っている皆さんはほぼみんながXPにアップするのが普 >通なんでしょうか? どうでしょうか。販売上の後継であることは確かなのですが、互換性 においてはどう転んでも95->98->Meというアップグレードよりも苦労 することは間違いないと思います。OfiiceアプリやWindows NT/2000 で動作が保証されているアプリケーションはいいでしょうが、その他の アプリケーションでは問題が出るあるいは使えないということが十分に 考えられます。 しかも、Windows 2000用ドライバが開発途中という会社が存在する状 況の中、当分はWindows 98/Meオンリーというパターンが続くと思いま す。どんなにOSが良くなっても今まで使ってきたものが使えなくなった のは悲しいですし、もったいないの一言に尽きると思います。 それにxpはかなり重くなるようですので遅いパソコンを使っている人 にとってはメリットなんて感じられないでしょう。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
XPというのはNT/2000系のOSの最新版と考えるのか,あるいは9×系と2000系の融合した物となっているのか,はたまたそれらとは全く異なっている新しいOSなのか。 詳しくしたつもりはなかったのですが、 じゃあもっと簡単に行きましょう。 まず、基本的にOSの本体はNT(2000)を継承しています。そのため安定していますが、2000はMeのようなマルチメディア機能が少ないですから、その点や動作の高速性も追求しており、NT・2000とMe・98を融合したOSです。 このぐらいで良いでしょうか? もっと簡単にいえば、基本はNT(2000)で機能や能力に9x(Me)が統合されています。良いとこ取りです。 まあ、全く新しいわけではないですけど、2000ともMeともかなり異なるかと思いますが・・・ 参考のデスクトップ画面の写真をご覧ください。
お礼
ありがとうございました。 大変参考になりました。
僕の用途では98もMeも使いものにならないんですよ。(^^;) 当然NT4と2000を使っているのですが、リソース以外にも確実に タスクを終了できる、しかも後々不安定にならないというソフトウ ェア開発者によっては使いやすいOSです。 リソース不足は利用者レベルではないでしょう。私はソフトを作 っているのですが、一度失敗してWinNTをリソース不足で落とした ことがあります。とはいえ、Windows NT/2000のリソースは可変で 必要ならば増やすことができますから制限はないといっても過言で はないでしょう。 インストールについてですが、ほぼ問題はないと思われますが 動作確認はメーカーウェブページで調べるなりすれば情報が見つか ると思います。 NT系OSの特徴がセットアップの難しさでしょうか。途中でブルー スクリーンで止まる「カーネルクラッシュ」もパソコンの設定次第で 現れたりしました。この点がxpで改善されていればいいですね。
お礼
ご専門の立場からのご意見をありがとうございました。 私には少し難しかった内容です^^;。 現在Meを使っている皆さんはほぼみんながXPにアップするのが普通なんでしょうか?@@。特別な問題がない限りしていいんですよね?。 セットアップですか!。そういえばMeを最初に起動させた時に確かセットアップをした記憶があります。ものすごくあっけなく終わったような・・・。 今度のXPでは少してこずりそうかも。(笑) またよろしくお願いいたします。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
XPではその辺の問題はどうなのでしょうか?。 リソース不足はNTコアを利用していますから、基本的にはないですね。Win2000も同じくMeや98のようにリソースが足りなくなることは少ないです。 9xは互換性を重視してますから、リソース不足になりやすいのですよ。2000やXPでは古くからの互換性を捨ててますから、改善されています。 ちなみに、98もリソース不足になりやすいです。 Meの入っているPCに問題なくインストールできますか?。 たぶん、問題ないでしょう。ただし、MeとXPは全くコア(基幹部分)が異なりますから、一部ソフトが動作しなくなることがあります。メーカー製の場合は、メーカーから対応ドライバやソフトの不具合を修正するツールが提供されますから、それらも併せて、ダウンロードしてから導入しましょう。また、重要なデータは一応バックアップを採っておきましょう。 他に何かあれば、補足要求をお願いします。
補足
失礼しました!。 リソースの問題が比較的?現れにくいというのは98ではなくNT/2000系のOSのほうでした。訂正いたします。 XPの詳しいご説明はここではあえて伺わず(そういうのはまず自分で調べてからにすべきだと思いますので)XPの位置付けに関して簡単に教えてください。 私の認識では95>98>Meという流れと,NT>2000という二つの流れがあると思いますが,XPというのはNT/2000系のOSの最新版と考えるのか,あるいは9×系と2000系の融合した物となっているのか,はたまたそれらとは全く異なっている新しいOSなのか。 その辺についてごくごく簡単に補足していただけましたらうれしいです。 今回はどうもありがとうございました。
補足
リソース不足の解消のためだけであっても,XPを導入してみようかな・・と思っていたのですが,やはり使えないアプリが出てくるのも問題ですから,その辺のバランスを見ながら・・という事になりそうですね。 購入当初は「最新のパソコンがこんなに遅いはずはない!」って思うぐらい重かったのですが,リカバリーをかけて不要なアプリをはずしたり,スタートアップをシェイプアップしたりと,いろいろ削る事によってようやく素早く動作するようになっては来ているのですが,でもまだやり損ねているところもあるような気がして,今の状態がこのコンピューターの最大のパフォーマンスを引き出せている状態なのかどうなのかも確信が持てずにいるところなんです^^;。 ところでOSが新しくなるとそれまでのOSよりは,より重くなるのはマックもウインドウズも同様ですが,私のパソコンにはCeleron600MHzというプロセッサーが付いています。これはXPを導入しても大丈夫そうな感じでしょうか?。 よろしければ教えてください。