• ベストアンサー

DVD再生でCPU使用率100%の改善法教えてください

下記デスクトップPCにDVDドライブを付加してDVD-Rの再生を したところ、画像、音とびが発生し、CPU使用率が100%になっています。改善策教えてください。安価購入PCの限界でしょうか?。 <仕様> CPU:Intel Celeron1AGHz,キャッシュメモリー:32KB/256KB,システムバスクロック:100MHz,メインメモリー:384MB,マザーボード:Aopen:MX36LE-UN,OS:XPHomeE DVDドライブ:PanasonicLF-M760、DVD再生ソフト:PowerDVD

  • 75110
  • お礼率58% (7/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.6

DVD再生可能なもので一番動作が軽いといわれる「MediaPlayerClassic」というフリーソフトがあるのでこれを試してください。 OSはXpということなので、配布元(英語)で「mpc2kxp6484zip」をクリック、あとは適当なミラーサイトからダウンロードできます。 入れてしまえば日本語表示にできるので操作も簡単です。 ただ、できればやはりメモリなども増設しておいた方が楽ではあります。 http://ringonoki.net/tool/videop/mpc.html

参考URL:
http://ringonoki.net/tool/videop/mpc.html
75110
質問者

お礼

おかげさまで、かなり切り分けることができました。 本当にありがとうございました。よろしくお願いいたします。

75110
質問者

補足

6484は日本語にできずに、6483日本語が入手できてトライできました。その結果DVDソフト:パワーDVD再生よりも飛びますが、ノイズはありません。CPU使用率は100%です。DVD-Rの記録2時間/4.7Gで100%、4時間/4.7Gで70%位の差があることが解りました。メモリーを384MBを 512MBに増やすと効果あるでしょうか。

その他の回答 (9)

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.10

またお邪魔します。 見落としてたんですが、DVD-Rの再生ですね? 市販DVDでなく自作のDVD-RならディスクのVIDEO_TSフォルダの中のVOBファイルをHDにコピーして再生しても駄目ですか?この方法で以前非力なマシンでもDVDの映像をスムーズに扱えたので、最後の手段として試してみてはどうでしょう。 なお、市販DVDでは当然コピーガードがかかっていてこの方法は出来ませんのであくまでも自作DVDの場合のみ有効です。

75110
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

  • sato-tya
  • ベストアンサー率36% (108/296)
回答No.9

LF-M760で検索すると http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=LF-M760JD が出てきました。 これによると インターフェース USB2.0/USB1.1(最大480/12Mbps)準拠※1 ですね MX36LE-UNで検索すると http://aopen.jp/products/mb/mx36le-un.html が出てきました これによると USB - USB1.1 x 4 ですね。 USBが1.1ではつらいんではないでしょうか? 2.0のインターフェースを使ったらどうでしょう?

75110
質問者

お礼

ありがとうございました。2.0やってみましたが状況変わりません。まだ何かありそうです。考えて見ます。またよろしくご指導お願いいたします。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12244)
回答No.8

済みません、今気付いたんですが、LF-M760ってひょっとして外付けUSB接続のドライブです? もしそうならUSBの転送能力不足です。USB2.0インタフェースを用意する(I/Fカードを買うなり、PC自体を買い換えるなり)以外に解決策はないと思います。 内蔵型なら上記は的はずれですから、 「マイ コンピュータ」を右クリック>「プロパティ」>「ハードウェア」タブ>「デバイス マネージャ」ボタンとクリックしていってください。 「IDE ATA/ATAPIコントローラ」の左側の+部分をクリックして、おそらくVIAとか686Bとか書いてあるデバイスがでてくると思うのでダブルクリック。 転送モードの表記がどこかにあるはずなので「PIOのみ」になっていたら「DMA(利用可能な場合)」に変更して再起動。これで解決できると思います。 PIO転送とは、ドライブからのデータ転送をCPUが一々行うデータ転送方法です。別途用意されたコントローラに任せてしまうDMA転送に比べて著しくCPUの能力を食います。

75110
質問者

お礼

ありがとうございました。早速トライしてみます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12244)
回答No.7

DVDドライブがPIO転送になっている可能性は誰も指摘しないのか… 一応、デバイスマネージャでATAコントローラの状態がどうなっているか確認してみては。

75110
質問者

お礼

ありがとうございました。モードはご指摘のようにすでになっていました。

75110
質問者

補足

すみません素人で、PIO転送の意味と改善方法教えてもらえませんか?よろしくお願いいたします。

  • suomi_i
  • ベストアンサー率26% (43/163)
回答No.5

どこが限界なのよ.スペック的に見ても,DVDビデオの再生には全く問題なしとしか 言いようがありませんね. セルロン400程度で,DVDを初めて見始めた頃のことを誰も知らないのでしょうか. 余計なサービスや,ツールがバックグラウンドで動いているのではないのですか?

noname#198951
noname#198951
回答No.4

マシンの限界ですね。 マシンをアップグレードするか、軽いDVDプレイヤーソフトに変えましょう。

  • ht_ikki
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.3

DVDを再生するソフトをもっと軽いものにしてみては? Windows Media Playerあたりだと結構軽いですよ。

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.2

限界ですね。無理です。 ただ、再生ソフトを変えると多少変わってくることもあるみたいです。 また、多少お金があるなら、新しいパソコンに変えてみるというのもいいのではないでしょうか? 4万円からOS付きで購入できなくはないです。 そのパソコンよりは、さくさく動くこと請け合いです。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

限界です

関連するQ&A

  • DVD再生

    PCでDVDを再生して楽しみたいのですがうまくいきません。 メディアプレイヤーやリアルプレイヤーで再生するとフルスクリーンにしても画像が小さく、面積的には全画面の1/4くらいしかありません。 PowerDVDで再生するとフルスクリーンで全画面表示されるのですが明らかに画質が悪く、動きもカクカクしててちょっと見られないです。 グラフィックボードとか付けるとよくなるんでしょうか? ほかに原因、改善策がありますでしょうか? PCはFMV-C600(CPU:1.7GHz、メモリ640MB) DVDドライブは外付けのI・O-DATE(DVR-UN18E)

  • DVD videoが再生できない

    レンタルショップで借りてきたDVDvideoが再生できません。 別のある歌手のプロモビデオの入ったDVDは問題なく再生できているのですが、 DVDvideoのほうはドライブがディスクを認識さえしてくれず読むことができません。 パソコンのスペックは以下のとおりです aopen MX3S celeron700 Memory128MB aopen DVD1240 Win98SE PowerDVD 2.0 aopenのサイトにはDVDビデオにも対応とかいてあるんですが http://www.aopen.co.jp/products/optical/dvd/dvd1240.htm どなたかご存知の方お願いいたします。

  • DVD再生すると音飛びするところがある

    ツタヤ等のレンタルDVDを借りて、PCにプリインストールされてたPowerDVDというソフトで見てます。 DVDによりますが、音飛びが全体的にあったり、そこそこ多かったり、あまりなかったりします。 初めてDVDを再生したときからこんな感じでした(PCを買ったのは2年前)。 音飛びが続くシーンもあればきれいに再生されるシーンもあったりで対処がわかりません。 なんか一時停止してからまた見ると音飛びしてたシーンでも音がスムーズになったりしますが・・・ タスクマネージャを見てしばらく再生してると、CPU使用率が100%になってたり・・・ メモリは大丈夫みたいです。再生中はほかのソフトは閉じるようにしてます。 DellのノートPC Latitude D520 XP SP2 Celeron M 1.60GHZ  メモリは1GB もしかして対処ができないくらいスペック不足でしょうか? できれば今のPCでスムーズに再生したいです。

  • dvd再生に適した環境

    DVDを観賞するたび盤に焼いていたのですが面倒になりこのたびHTPCを自作しました。 PCの構成は CPU AMD Athlon X2 Dual-Core 5050e マザー GA-MA78GM-US2H 他2Gメモリー、DVDドライブ、HDDのみ オンボードのDVIでTV(アクオス)のDVIに繋ぎPowerDVD9経由でフォルダから観ています。 ここで本題なんですが。家電のHDDレコーダーやPS3などの再生に比べPCでの再生は画質が多少は落ちるのは解っていましたが、実際観賞してみるとかなり劣画質に不満です。(PowerDVDのTrueTheaterHD等を起動しても) 優秀な動画再生支援機能付のグラフィックボード成りを付けなければいけないのでしょうか?もしくはPCでの再生ではこれが限界なのでしょうか? ちなみにBDの再生時はやっぱ綺麗です。これってDVDの限界なんですか?

  • DVDの再生で画が止まる。改善方法は?

    Satellite1800のSA95C/4を使っている友人からDVDを見ると画が止まるんだけど、と相談されました。 セレロン950MHzのCPU、メモリーは256+512=752MB(と16MBのビデオメモリ)になっています。OSはWinXPproです。 パイオニアのDVR-K15にドライブは換装しています。PowerDVD6を使ってみていると思います。 画が止まる(多分コマ落ちだと思う)の改善方法はありませんか?

  • DVD再生終了後一気にCPU使用率50%→フリーズ

    DVD再生ソフトのPOWER DVD、VLCプレーヤー、GOMプレーヤーのいずれのソフトで DVDを再生しても、1回目は問題なく再生できるのですが、停止(終了)させると、2回目には 再生できなくなり、リセットしないと他のソフトも立ち上がらなくなります。以下の点を確認しました。 (1)DVD再生 1回目 CPU使用率7~12% ※問題なく再生されています。   2回目 50~54%  (2)(PCに取り込んだ) DVDデータ再生 1回目CPU使用率 CPU8~14%            ※問題なく再生されています。   2回目 50~54% (3)データDVDのコピー 問題なし。 CPU使用率 読み込み時0~6%、書き込み時 0~4% いずれのDVD再生ソフトにおいても、1回目は通常通り再生できるものの (その間のCPU使用率は10%程度)、再生を停止した瞬間からCPUの使用率が一気に50%程度に上がるということです。  しかも、その後ソフトを終了しても、(タスクマネージャーで確認すると) そのソフトのプロセスが終了していません。それからは、何をしようがそれは 終了せず、やがてタスクマネージャーも終了できず、リセットしか復旧の手段が なくなるという状態です。 対処法はないでしょうか。大変困っています。 ドライバなどを変更したりしましたが、変化なしでした。 PCの環境は以下の通りです。お詳しい方、どうぞご助言よろしくお願いいたします。 OS:Windows XP Professional CPU:AMD Athlon64 X2 3800+ メモリ:2G HDD:250G M/B:MSI K8N NEO4-FI グラフィック: GeForce6600 DVD-RWドライブ:PIONEERDVR-112D

  • CPU使用率が100%になって固まります。

    CPU使用率が100%になって固まる事がよくあるんですけどどーすればいいですか? <パソコン詳細> Prime A Slim Lightning MC64 CPU : AMD Athlon64 3200+ (2.0GHz/L2キャッシュ512KB) メモリー : 512MB DDR SDRAM(PC3200/256MB×2) です。

  • DVDが再生できない

    自作PCです。関係するハード構成は以下のとおり。 CPU Celeron 2.8GB、メモリ 1GB、グラフィックボード NAVDIA GeForce 6200 128MB、DVDマルチドライブ 実際のところメモリーがエラーを起こしていたので交換、その後画面サイズ等が変更できなくなったため現在のボードに交換、CD/DVDマルチドライブもトレーのオープンができなくなったりしたので交換。 ドライバーのインストール等を行っても、グラフィックボードを正しく認識しないのでWindowsを再インストール(SP2)しました。そしてソフトをいろいろインストールしていたのですが、なぜかDVDが再生できません。mpg2エンコーダーとかが正しく認識されていないのかとも思い、最終的にMediaPlayer9だけにして再生を試みたのですが、自動再生でMediaPlayerの起動までは行くのですが、「メディアを読み込み中です。」で止まってしまいます。 また、MediaPlayerは削除できないのでWindowsインストール後、PowerDVDのみインストールしてDVDの再生を行うとこちらもメディアの読み込みで停止してしまいます。 どちらも共通なのはその後、強制終了で終了させた後、Windowsの負荷が高くなっていて、何をするのも動作がかなり遅くなります。また、再起動をかけると正常に動作します。 現在のソフトインストール状況は以下の通りですが、症状は全く変わりません。DVDの再生トラブルの質問はかなりあるのですが、見ている限りではここまでやるとだいたい正常になるみたいで私のようなケースってないのですかね?よろしくお願いします。 WindowsXP SP3適応、CyberLink PowerDVD V7、MediaPlayer9or10、Power Producer、Power Director

  • DVDの画像が再生されません。

    先日アイ・オー・データのCRWD-AB20Jを増設しました。 その中に同梱されていたPowerDVD VR-Xをインストールし、 DVDソフトを再生しようとしたところ、音声は出てくるのですが、画像が出ず、 英文で、「画面のサイズを小さくするように」とか「色のレベルを下げるように」とか、 指示され、その通りにしたのですが、状況は変わりませんでした。 自分のPCはプレサリオ5201で、OSは98、 CPUはK6‐2 333MHz、メモリーは128MBです。 PowerDVD VR-XのHPで動作環境を確認したところ、 CPUは、K6‐2 400Mhzとなっていました。 やはり自分のPCでは、PowerDVD VR-Xは正常に動作しないのでしょうか? ご指導の程よろしくお願いします。

  • 映画DVD再生で、英語のみ音がでません

    DVDで映画をみようとしましたが、日本語吹き替えでは正常に再生できますが、英語で再生をしようとしたら「あなたが再生しようとしたオーディオファイルは、このアプリケーションではサポートしていません。音声出力の際にリソースが不足する場合があります」とエラーメッセージがでて音声がでません。再生ソフトはPowerDVDです、 Dell Dimension4500 Pentium4(2AGHz) インテル845EチップセットAC97 メモリー1024 OSは、XP-PRO よろしくお願いしまう