• ベストアンサー

京都のタクシーの量

MASA19671967の回答

回答No.2

京都人です(^。^ゞ タクシーはいつでも結構拾えると思います。 もしすぐに拾えなさそうな場所でも、 電話一本で飛んできてくれます。 昨今は修学旅行など全てタクシー貸し切りのようです。 電車やバスよりもフットワークが良く 安価なのだそうです。 貸し切りですと、 簡単に観光ガイドして頂けたり、 カメラのシャッターを押して頂けたりと 便利な点が多くあります。 お土産も定番のお店荷に案内して貰えます。 (提携なさってはおられますが、お客様に損はありません) ただ、 もし気に入った場所があった場合に、 そこで気が済むまでゆっくりしたいなどの場合は、 貸し切りではない方がよいかもしれません。

guremaji
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます(*^_^*) 観光ガイドなどしてくれると、初めてだし、嬉しいですよね~! 写真撮ってくれるのも嬉しいし~。 待たせておくのが、気になっていたのですが、 そういう利点を考えると、惹かれますね! 家族と相談してみます!

関連するQ&A

  • 京都の路線に詳しい方教えてください!

    2月に母(まだまだ元気な50歳)と京都へ旅行へ行きます。 自分が立てたプランに無理が無いかどうか、 また別にもっといいルートがあれば教えてください。 できればバス1日乗車券を買って安く済ませたいのですが・・・ ちなみに、 京都駅到着時間は朝の10時、 ホテルは二条城近くで、 二日目は清水寺周辺をのんびりする予定です。 (1)京都駅から平等院へ JR京都駅からJR奈良線快速・城陽行or奈良行→JR宇治駅、JR宇治駅から徒歩10分 ↓ (2)平等院から平安神宮へ 宇治駅(京阪線)・京阪宇治線・中書島行→六地蔵(京阪線)徒歩で京都市営線へ→六地蔵駅(京都市営)・京都市営東西線・太秦天神川行→東山駅、白川沿い徒歩5分 ↓ (3)平安神宮から哲学の道をとおり銀閣寺へ 平安神宮から徒歩 ↓ (4)銀閣寺から金閣寺へ バス停銀閣道or銀閣前から102に乗車→金閣寺道下車 ↓ (5)金閣寺から二条城へ   バス停金閣寺前or金閣寺道から市バス12or101に乗車→二条城前下車 宜しくお願いいたします。

  • 京都観光について教えて下さい

    京都に大人二人で旅行するのですが京都の本にバス&電車お得チケットのページを見つけたのですがこれはお得なのでしょうか? いまいち分からないので教えて下さい。 四泊して観光する所は京都駅に旅館をとっていて南禅寺、清水寺、銀閣寺、金閣寺、二条城、東福寺、平安神宮に行く予定です。

  • 三連休の京都、移動方法の相談です。

    11月の三連休に京都へ旅行に行きます。 移動手段についてご相談です。 京都駅から「金閣寺」「銀閣寺」「平安神宮」「清水寺(ライトアップ)」をまわる予定です。 バス移動が一番安いとは思いますが、紅葉の時期でしかも三連休という事もあって、厳しいかなと思っています。 「電車」「タクシー」「レンタサイクル」など・・・でうまく移動できるルートを教えていただけませんか? 人数は二人です。 貸切タクシーは高いようなので断念しました。 よろしくお願いします。

  • 京都旅行で行った方がいい所教えて下さい

    前にも質問させていただいたのですが4泊で南禅寺、清水寺、銀閣寺、金閣寺、二条城、東福寺、平安神宮に行く予定ですが他に行った方がいい所を教えて下さい。 4泊で足りるでしょうか?

  • 京都旅行のノウハウ

    11/3から3泊4日で女二人で北海道から京都旅行に行きます。 京都は修学旅行以来なので、色々教授していただければ幸いです。 行き先は、清水寺・銀閣寺・金閣寺・平安神宮・嵐山・二条城・祇園をメインとしてその先々にあるお寺を回りたいと考えています。 効率よい回り方など詳しく教えていただけないでしょうか? また、お勧めな食事処などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都のまわり方

    24日から家族(母・姉・自分)で3人で京都へ2泊3日の旅行に行きます。 3人とも中学の修学旅行以来の京都でどんな順番でどう回ったら効率がいいのかよく分からなくて プランがなかなか決まらなくて困っています。何もわからない私たちにアドバイスください。お願いします。 現時点で考えていることを書いておきます。 【必ず行きたいところ】  ↑定番を回ろうと思っています。    鈴虫寺・清水寺・金閣寺・銀閣寺・平安神宮・三十三間堂・地主神社など・・・  その他にもお勧めがあったら教えてください。 【初日京都到着時刻】    13:00 【最終日京都出発時刻】    17:00 考えているのは二日目はタクシーを貸しきろうかと考えています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 効率のいい京都の回り方を教えてください。

    4/20に1泊2日で京都に行くのですが、回りたいところが多くてどう回ればいいのか困っています。新幹線で9時過ぎに到着予定。 宿泊場所の京都駅付近のホテルに荷物を置いてから動こうと思っています。 いきたい場所 龍安寺・金閣寺・銀閣寺・哲学の道・大豊神社・平安神宮・二条城・清水寺・晴明神社 平等院鳳凰堂(21日に行く予定) 市バス1日乗車券か、京都観光1日乗車券(地下鉄も可)を買うとしたらどちらがいいですか??

  • 3月末の週末の京都旅行について

    2泊3日の予定で京都に娘と2人で旅行に行く予定です。 1日目京都駅到着が12時頃になり清水寺の近くに宿を取りました。 2日目は観光タクシーを予約しています。宿は嵐山に取りました。 3日目は13時には京都駅を発つ予定です。 子供の希望は、銀閣寺、清明神社、二条城 私としては、東寺、清水寺、金閣寺、天竜寺、広隆寺には絶対行ってみたいと思っています。 もし行けたら、仁和寺、妙心寺、上賀茂神社か下鴨神社にと思っています。 この時期、桜の時期と週末が重なり、とても混むという話を聞いたのですごく悩んでいます。 最初は、一日目の日程を清明神社→銀閣寺→淸水寺→宿 と思っていたのですが とても混むというので、銀閣寺→清水寺→宿 と思ったのですが、この時期とても混んで 道路が渋滞して銀閣寺までバスで下手すると1時間半ぐらいかかるかもと聞きました。 膝を痛めているので1時間半も立ちっぱなしだと膝を悪化させそうなので、どうしょうか 悩んでしまいました。 それならば、一日目に駅→東寺→(行けたら)平安神宮→清水寺にしてみたらいいかと悩んでいます。 それで2日目の観光タクシーで回る時に銀閣寺を入れて金閣寺付近と天竜寺、広隆寺と 回れたらと思いました。 3日目は嵐山→二条城と清明神社へ行けたらと思います。 御朱印も時間があったら頂きたいと思っています。 日程のアドバイスと交通手段と混み具合を教えてください。

  • 京都観光についてお尋ねです。10/10,11の1泊2日で、両日タクシー

    京都観光についてお尋ねです。10/10,11の1泊2日で、両日タクシーを利用しますす。 (1)日目;10:16京都駅着 11時~17時;で平安神宮~銀閣寺~金閣寺~嵐山~二条城~ホテル 19時~MKの夜間ライトアップ観光バス (2)日目; ホテルから東寺~西本願寺を徒歩で回り 9時~15時;清水寺~伏見稲荷~+どこかをタクシーで観光し京都駅へ。 1日目の行程は昼食なども考えると厳しいでしょうか? 清水寺は混雑すると聞いたので2日目の朝早くからバスで行って観光した方がいいのでしょうか?両親の体力を考えて無理せずに出来るだけ観光したいと思っています。 タクシー会社も大手2社と個人タクシーで迷っています。 又、駅~ホテルのキャリーサービスがありますが、荷物はタクシーのトランクに積んで頂けないのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 京都観光

    初めまして。今度京都観光に行きます。 三十三間堂、清水寺、平安神宮、金閣寺、二条城を回りたいのですが、時間が午前9時から午後の4時までしかありません。 一番効率よく回れるコースを教えて頂けないでしょうか? また、他のお薦めの観光地があったら教えてください。金閣寺と清水寺には、絶対行きたいと思ってます。 よろしくお願いいたします。