• ベストアンサー

SH901icでの音楽再生

どうしもSH901icで音楽再生ができません。http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/music/how_to/sh_series/home.html 上記のサイトでおこなったのですが再生できませんでした。 このサイトで音楽再生ができた方、ご教授願います。 使用のminiSDはTranscend 256MB 他の方法で音楽再生ができた方のご連絡も合わせてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.1

なんとなく、これが原因だとおもいます。 それは、拡張子が表示されているか?です。 おそらくXPのパソコンを使っていると思いますが、 コントロールパネル→フォルダオプション→表示タブ→登録されている拡張子は表示しない これのチェックをはずしてください。 あとは、サイトの通りにやれば出来ると思いますよ。

gino_001
質問者

お礼

再生できました。今まで試行錯誤でしたが再生でき感動しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.2

「miniSD管理情報」にて「管理情報の更新」をしましたか?更新をしないとデータが読み込まれません。

gino_001
質問者

お礼

再生できました。今まで試行錯誤でしたが再生でき感動しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SH506icで音楽を聴ける?

    こんにちは。 DOCOMOのSH506icでminiSDを通して音楽を再生することは可能でしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • SH901icでの音楽再生の仕方

    似たような質問もありますが再生ができません。。。 携帯はドコモFOMA SH901icで、パソコンはWindows Me、カードライターを使ってminiSDカードに録音しようと思ってます。Windows Media Playerで音楽を取り入れて名前の変更VOICE001.3gpまではできたのですが、携帯で音楽ファイルをみるとないんです。パソコンでみると確かに音楽ファイルはあるのにどこがおかしいのでしょうか? Windows MeではMedia Playarで作るのは無理なのでしょうか?でも、一応音楽ファイルまではできたのですが・・ パソコンもあまり詳しくないのでわかりませんので、どなたか教えて下さい!!

  • SDカードに音楽を入れる。

    ドコモのP901iを使っているものです。 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/music/how_to/p_series/home.html こちらのサイトどうりにやってCDからインポートし、 SDカードに入れることは出来たのですが、 パソコンにためている音楽をSDカードに入れたのですが、 携帯で聞いても音が出ません。 これはCDからしかSDカードに入れることが出来ないんでしょうか? またやり方が解かる方がいれば教えてください

  • 911SHの音楽再生について

    911SHを使っているのですが最近音楽を再生したいと思いネットで調べてiTunesをダウンロードしAACに変換してmicroSDのMusicに保存しました。microSDでミュージックの欄にいき再生しようと思ったのですが、再生画面まではなるものの「対応していないトラックです」とでます。 拡張子はm4aになっているのですが、どうしても再生できません。どなたかご存じでしたら教えてください。

  • SH02Aにパソコンに保存してある音楽を再生したいのですが。

    先日ドコモのSH20Aに機種変更して、携帯で音楽を再生したいと思ってます。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/sh_series/index8.html このURLを参考にして、USBマイクロSDリーダーライタ&充電器を購入したのですが、どうもうまくいきません。 (パソコンと携帯を繋いでもパソコン上にメッセージが表示されません) どなたか解決方法分かるかたいないでしょうか?

  • SH904i 音楽再生が出来ない

    SH904iでmicroSDにwindows media player10から音楽を落としたのですが再生できません。データBOX→ミュージック→WMA→全曲→ミュージックがありません となります。どなたか教えていただけると幸いです

  • 821SHでの音楽再生について

    821SHで音楽再生ができず困っています。 PCに取り込んだ音楽ファイル(wma形式)をカードリーダーを使ってmicroSDカードに移し、それを携帯に差し込みました。 microSDカードのミュージックフォルダ内にはちゃんと音楽ファイルがあるのですが、そこからどうやって再生するのかがわかりません。 操作はメニューとチェックしか選べず、メニュー内には(本体へ切り替え・移動・コピー・送信・表示切替・データ管理・プロパティ・削除) しかなくて再生方法が分からず困っています。 どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • N901iCで音楽再生したいのですが・・

    こんばんは。 色々試してみたのですが完全な初心者で解決できず皆様に助けていただきたく投稿させて頂きました。 携帯で音楽再生をしたいのです。。 docomo N901iC Panasonic 128MB WindowsXP リーダーライターはPanasonicのものです。 ドコモのHPの手順に沿ってファイルを作成しいざ携帯で再生しようとしたところ 『本機で使用できるフォーマットがされていません』 とメッセージがでてきました。 画面アイコンにもSDマークの下に小さく”?”がついています。。 ちなみに携帯に最初から付属している16MBのminiSDだと同じ作業でちゃんと再生できました。 容量が大きくなっただけで操作手順は一緒だと思いやりましたがそれが間違っているのでしょうか? 必要な情報があれば追記いたします、よろしくお願いします。

  • SH901icの録画について

    SH901icを買い録画をしようと思い説明書の通りにやってみました。なのに録画ができません。 ・AV出力ケーブルはちゃんと接続しました。 ・miniSDメモリーカードは空き容量は100MB以上あります。 ・ビデオテープに録画されている動画を撮ろうとしました。 何が悪いのでしょうか?教えてください。

  • F901icで音楽を再生するには?

    ドコモF901icで音楽を再生したく操作をしていましたが、 わからない点が出てきたので皆様のお知恵を 貸していただきたく思っております。 iTunesとデータリンクソフトとminiSDカードは準備できていて iTunesに音楽を変換しminiSD(リーダライターでパソコンに接続)に 移す所でつまづいてしまっていて困っています。 iTunesの画面はそのままにしデータリンクソフトを起動し miniSDユーティリティを選択し読み込みドライブを選ぶ画面に なりますが、どれを選ぶのか、そしてどのようにiTunesから 読み込むのかがわからなく困っています。 ヘルプを読んでも似たような事例がないので、操作方法を詳しい方 初心者なのでわかりやすく説明していただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷が変な色になる問題について、キヤノン製品であるインクジェットプリンターXK60を使用しています。
  • トナーをキャノン純正品のN11とN10に入れ替えた後、カラー印刷が正しくできなくなりました。
  • 適合機種であるXK60には、トナーの種類による制約はないはずですが、問題の原因を特定するためにアドバイスをお願いします。
回答を見る