• ベストアンサー

CDMAからWINへの機種変

milk-candyの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

 学割から年割に自動で引き継がれますので、2年目からの料金が適用されますよ。  家族割は同じ住所、名字、同一世帯であれば書類は必要ありません。  世帯は一緒でしょうから、一人暮らしなどであればあなたの住所の書かれた遠隔地用健康保険証が必要になるでしょう。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/customer/faq/ryokin/ryokin_001.html
airen
質問者

お礼

結構一年目、二年目の割引の差ってあなどれませんよねぇ(^^ゞ適用されて良かったです☆書類の事も詳しくありがとうございます!!

関連するQ&A

  • au CDMA1→Winへ

    CDMA1を2年以上使用しています。そろそろWinへ機種変更したいのですが、年割や家族割、今までのポイントは引き継がれるのでしょうか?

  • auの機種変か新規か

    私の携帯はCDMAを使っていて、家族割・年割を契約(?)してて、去年の3月の終わりに携帯を買ったのですが、W41Hの携帯に変えたい場合、これは解約して新規で買った方が得なのでしょうか?それとも機種変更にした方が得なのでしょうか?? それと、W41Hの在庫がどこも少ないと聞いたのですが本当でしょうか?? 10月までにワンセグ対応の新しい携帯(au)が出る予定はあるのでしょうか??

  • 機種変?新規?

    初めて質問させて頂きます。 私は4月から高2になる女子です。 去年5月からauのCDMA1xの携帯を使用しているのですが、今年弟が新しくauの携帯を買ったので家族割りが使えるようになりました。 この機に私の方はWINに機種変(W41K)したいと思ったのですが、使用期間が1年であまりauポイントが溜まってないんです。 ネットで調べてみたら新規で5000円位で購入できることがわかり、1年目だから更新月に1度解約してまたすぐに新規でWINにした方がイイんじゃないかと思えてきました。 アドバイスお願いします≦(._.)≧

  • 機種変したら・・・

    今のケータイが古くなってきたので 機種変しようと思ってます。 ここで質問なんですが、 1月20日に機種変したら 1月1日から機種変する日までの利用料金はどうなりますか? 私はauでCDMA1XからWINに機種変します。 CDMA1XとWINの料金を両方支払わないといけませんか?

    • 締切済み
    • au
  • cdmaとwinどちらにしようか…(学生です)

    今、学生なのですが、どちらにしようか迷っています。Cdmaは学割などで割引されて良いと思います。Winは学割は適用しませんが定額制で一番安い料金プランの基本使用料+ダブル定額の上限を足しても7500円くらいなので良いと思います。その場合は、親と一緒に使うので、買った後親と入れ替えれば、親が学割、自分がダブル定額なのでそこのところは特に問題なしだと思います。しかも最近学校の中ではそういうのが増えているので自分もwinにしたいです。しかしそうすると、cdmaが自分、winが親の時よりも高くなるのか不安です。高くなるのでしょうか?教えて下さい。 あと、テレビ付きが欲しいのですが、cdmaのA5511Tにしようか、winの7月頃に新しく出る6月号のパンフレットには黄色の携帯(coming soonと書いてある、3つあるうちの一番左)にしようか迷っています。どちらが良いのか、上記の質問の回答もふまえた上で回答して下さい。わがままな質問ですがお願いします…。

  • AUのCDMA1×の新機種発売について

    最近は殆どWINの新機種ばかりが発売されますが、 CDMA1×の新機種の発売予定はないのでしょうか? 携帯サイトやAUのHPなども見てはいるのですが・・・ 学割を利用しているのでCDMA1×でないと困るのです。 噂・・・でも構いませんので、何か発売予定について ご存知であれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • CDMA 1X→WINへの機種変について

    最近、あまりにもパケット代がかさむので、同じauならWINにしようと思っているのですが、公式ホームページを見ても、その違いがややこしすぎてよくわかりません。皆さんへの質問は、 ・WINのダブル定額とダブル定額ライトの違いは何か ということと、 ・現在学割を使用しているが、WINにするにあたってそれが併用できなるときの基本料金の変動はどのくらいか ということです。 今私はパケット割をしているのですが、多いときには、パケット代だけで6~7000円もかかってしまうときがあります。 また、基本使用量は3480円で学割をして半額になっています。 ちなみに、今はA5406CAを使っていて、WINにしたらW21CAにしようと思っていますが、W21CAの使い勝手はどのようなものでしょうか。

  • 機種変でいろいろ(メール無くしたくないとか)

    現在機種変を考えています。 今使ってるのはA5511T(CDMA1X)です。 まずどの機種にするかの質問なのですが、 今はWINでない機種ですが、今後WINじゃない機種をあえて使う 意味はあるでしょうか?今使っている学割が使えなくなりますが auを使い続けて5年目なのでそこそこMY割りでも安くなるっぽいのですが。 それと、今使っている携帯に入っている受信、送信メールを絶対に無くしたくない!のですが 機種変の際に新しい機種に移してもらえるのでしょうか? またドコモではパソコンに移すアプリがフリーであるようなんですが auの場合は携帯マスターなどの製品を購入するしかないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ガク割

    auのガク割を一使っていて、学割をやめると、学割を使っていた年は年割が適用されるのですか?

  • CDMA1Xの携帯の機種変更について教えて!!

    こんにちは。 携帯:サンヨー製のCDMA1X 料金プラン:コミコミコールS で 誰でも割り で6年間使用してます。(誰でも割りは現在2年半ぐらい) 現在、ポイントは、5500ポイントほど溜まってます。 変更後は、同じauのシンプルコースで誰でも割りにしようと考えています。 前のプランより、お得みたいですし、誰も割りを途中解約すると1万ぐらいかかるので、auでいこうと思います。 auからの案内で、cdma1の方は、2100の手数料はかかりませんと言われたのですが、昔と違って、安い型落ちの機種はあまり置いてないとも友達から聞きました。 そこで、 ・CDMA1からの乗り換え ・ポイントは5500ポイント ・機種はあまりこだわらない(が、普通にカメラぐらいは付いていて欲しいです) の条件で、質問いたします。 (質問) 1.安く、又は、ポイント全部使ってもいいので、できれば無料で機種変できるでしょうか? 2.ネットでちら見してると、cdma1からの機種変の人は、若干割引があるとも書いてあったのですが、そんなのってあるのでしょうか? 3.auショップ、家電量販店で機種変が一般的ですが、今、ネットのお店でも機種変できるみたいなのですが、それってお得なのでしょうか? おいそがしいと思いますが、どなたか、アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au