• ベストアンサー

デジカメの写真のサイズを小さくしたい。

crystalmegの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

画像編集ソフトを使うとわりと何でもできると思います。私は、無料ダウンロードできるソフトでirfanview というのをつかっています。これをインストールしてツールバーの「ファイル」から(開く)をつかって、パソコンにとりこんだ画像を開き、「画像」の(リサイズ・リサンプル)でとりあえず「約半分のサイズに」をクリックするとデータは4分の1以下になります。どのぐらいに縮小すると欲しい容量になるかは試行錯誤でやってみてください。サイズが決まったら再び「ファイル」で上書きするか名前をつけて別保存してください。色調補正などもわりと簡単にできます。私はパソコン初中級程度ですが、これが一番楽で使ってます。

参考URL:
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
kanken1
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 irfanview をDLしたのですが、日本後版をDLしてからどのような処置を行えば、irfanview の日本語バージョンになるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • デジカメのサイズについて

    あまりデジカメに詳しくなく、適当にカメラ撮影をしてきたのですが あまり現像してみると画質が良くなく、悩んでいました。 でせっかく撮っているのだから綺麗な写真を…と思い、色々自分の写真を調べていくと、サイズが小さいモノと大きいデータがあることが分かりました。 小さいデータは100kb前後。大きいデータは2mb程度。 これはいざ現像すると写真の画質には大きな差として現れるのでしょうか? 今までLサイズで撮影をしていたはずなのですが、もしかしたら途中からM1サイズになってデータサイズも小さくなってしまっていたのかもしれません。他に原因などあるんでしたら教えてください

  • デジカメ写真の画質を保ちつつサイズを小さくする方法

    デジカメで撮って保存している写真(元の写真は3504×2336ピクセル、ファイルサイズ5.42MBのJPEGファイルです)を200×150ピクセル(横長の写真を縦にします。その方法はわかります)30KB以下の大きさに縮小したいと思っています。 会社のPCのため、ソフトウェアをインストールできません。JPEGファイルを開くときに使っているツールはMicrosoft Office Picture Managerです。 今はこのツールの「画像を編集」→「サイズ変更」でピクセル指定したり、指定倍率で縮小したりしていますが、200×150ピクセルにしても30KB以上になってしまい、30KB以下になるように倍率を下げて縮小すると画質が粗くなりすぎてしまい、困っています。 なんとかソフトを使わずにうまく縮小する方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • デジカメ写真について。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今回はデジカメの写真についてです。 デジカメとった画像をPCに転送すると、 すごくサイズ(幅・高さ)が大きく、 しかも重いですよね。 私はそれをサイトに載せたいと思っているのですが、 サーバーにそんな量もないし、何よりも 見てくださる方にも不親切です。 そういうわけで、Microsoft Photo Editorを使って サイズは縮小してみたのですが、 綺麗に縮小できないのです・・・。 被写体は人物なので荒れが目立つのは避けたいのですが・・・。 あと容量も大きいんです。 同じように人物を被写体とするデジカメ画像を 展示しているサイト様は、サイズも230×440 など、とてもコンパクトに収まっている上に 容量も20KBほどで、とても綺麗です。 私がやるとサイズは小さくできても画像が荒れに荒れてしまいます(涙) どうすれば綺麗にコンパクトに画像が収まるでしょうか? お願いします。 ちなみに私のPCはWindowsXPのノートです。

  • デジカメの画像サイズが小さくなる失敗写真について

    35万画素デジカメが主流の頃からバカチョンデジカメを愛用して3台目です。 現在はPanasonic DMC-LC33(たしか340万画素)を一番クオリティの高いモードで使用しています。 以前のデジカメの時も時々同様のことが発生したのですが、現在のデジカメで撮影したデータを後で確認すると、殆どの写真は2048*1536サイズで1.2~1.3MBのサイズになるのですが、設定を変えていないのに、たまに画像サイズが小さく、データサイズも小さく写っている時があります。 今回天気のよい野外で撮影した写真の中にも320*240サイズで26KBという写真がありました。 大事な写真だったのですがプリントしても使い物にならないような荒い画像になってました。 そこで質問なのですが、これは何故こういうことが発生するのでしょうか? このような写真にならないような手段は何かあるのでしょうか? それともムリな気もしますが修復の方法はあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい 宜しくお願いします。

  • デジカメの画像のサイズについて

    デジカメの画像の容量をを500KB以下にするには、どのようにすれば良いのでしょうか? 既にある画像がすべて500KB以上です。 オークションに画像を出すにはそれ以下でないといけないようなので・・・ はじめから撮影時にサイズを変えておかないといけないのでしょうか? パソコンはあまり詳しくありません。 内容がわかりづらいかもしれませんが、ご返答宜しくお願いいたします。

  • デジカメの写真を携帯に。

    デジカメの写真を携帯に。 初めまして。 少々困った事がありまして質問させて頂きます。良かったら皆様の知恵を貸して下さいませ。 先日デジカメで写真撮影し、PCにデータを移してそこからメールで携帯に写真を送ったのですが、データが異常と出て再生する事が出来ませんでした。 そのデータの大きさは230KBでしたが、1ヶ月程前は450KB以上でも普通に送受信出来てたのでデータが大きすぎるという事はないと思いますし、データフォルダにかなり空きはあるので携帯の容量不足ではないと思います。 カメラやPCではその画像は問題なく見れますし携帯変換サイトでアップすると写真は見れますが、携帯に保存する事が出来ません。 これは何が問題なんでしょうか?またどうしたら保存する事が出来ますか?

  • デジカメ画像のサイズダウンの方法

    コンパクトデジカメで小旅行の道すがら撮影を楽しんでますが友人たちにメール添付して旅の楽しさをお裾分けしてます 悩んでいるのは画素の調節です 最低のSモードで撮影すると100KB以下で余り鮮明ではありません 其の上のMモード(L判用)ですと600KB以上になり鮮明ですが大きすぎます 大たい200-300KBが一番適当と思われる(友人からの添付では)のです 簡単にこのサイズくらいにMモードを変更する方法を知りたいのですが素人ですので分かりやすく教えていただけませんか?

  • デジカメ画像とスマホ画像の違いについて

    LINEのアルバムに大量にアップするため、画像データの整理と縮小作業をしています。 元データに対して横サイズ1280で固定してJPGを画質70で一括変換しているのですが、 デジカメ画像とスマホ画像で明らかに容量が違います。 デジカメがソニーのRX100で、スマホがiphone4.5.6pなんですが、 互いにサイズはほぼ近しいにもかかわらず、 デジカメが100KBちょっとで、スマホは500KB前後です。 共に変換元の拡張子はJPGです。 ぐぐっても原因がわからなくて、 理想としては、スマホ画像も同じサイズで100KBくらいに収まって欲しいところなんですが、 原因として考えられる点ありましたら、教えていただきたいです。

  • デジカメで撮った写真を携帯に送りたい

    デジカメで撮った写真を、友人の携帯に送りたいのですが、写真のサイズが200KB(768×1024)なんです。大きいですよね? 圧縮すべきだとは思いますが、圧縮した分画質が落ちますし、写真に写っている人間の顔が小さいのでちょっと圧縮しただけでぼやけます。 なのでなるべく圧縮せずに送りたいです。 友人の携帯は新しめなのでそのままでも送れるとは思うのですが、受信料とかがものすごいことになるんじゃないかと思うのでやはりそのまま送るのはやめたほうが良いでしょうか? もし皆さんの意見を聞いてあまり問題なさそうであればそのまま送ります。どう思われるか教えてください。そして良い方法があればお願いします。

  • デジカメをプリントアウトするには??

    デジカメの画質について質問です。 ・何KB程度であればLサイズで美しく  現像されるのでしょうか? ・高画質で撮影した画像をメールに添付する時に縮小 します。そこでいつも画像が荒く(顔などつぶれて  しまいます。)綺麗に縮小する方法はあるでしょう か? ・KBを下げずに縮小できますか? ・どうすればKBが減るのでしょうか? いつもなんとなくしていたのですが、 もしご存知の方アドバイスをよろしくお願いしたします。