• ベストアンサー

Windowsが起動できません。HDの故障?

Windows98の起動ができなくなりました。最初のメーカーのロゴが出る画面で止まってしまい、先に進みません。起動ディスクで立ち上げることができたのですが、「Cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません」で始まるメッセージが出てCドライブを認識することができません。 fdiskをすると「ハードディスクがありません」と表示されます。 おそらくハードディスクが壊れたのではないかと思うのですが、起動ディスクで立ち上げ、ハードディスクが認識できない状況で、復旧させる方法あるいはHDが故障したのか確かめる方法はないでしょうか。 修理に出すしかないのかなと半分あきらめていますが、なんとかできる可能性があれば、教えて下さい。 (ディスク内のデータはバックアップしているので、消えてしまってもかまいません) ちなみに機種は日立PC1DV2です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zexos
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.2

HDを認識できなければ、復旧するのは無理ですね。 HDが故障した可能性が高いですが、ケーブルの接触不良も考えられます。 本体を開けて、HDの接続ケーブルを確認してみてください。(当然、電源を切り、電源ケーブルをコンセントから抜いた状態で。) 一旦、HDの接続ケーブルをHDから抜き、再度差し込み、電源を入れてみてください。

tomtomoo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。HDの接続ケーブルを確認してみたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

私も似た状況になりました。ちなみに私はNEC-LAVIE-Uですが。 再インストールで復旧できるのならまだしも、私は何回か再インストールをした挙句(その都度一ヶ月くらいは使える)、結局、寿命ということでした。 あなたの場合は、何か良い方法が見つかると良いですね。

tomtomoo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。再インストールができれば、まだよいのですが、HDを認識できないので再インストールさえできません。No.2の方に教えていただいたようにケーブルの不良を確認してみたところ立ちあがるようになったのですが、また、すぐにダメになりました。どうやら自分でなんとかするのは難しいようなので、修理に出そうと思っています。

回答No.1

PCに耳をあてて、HDDの音をきいてみてください。 電源いれてから、カラカラっという軽快な音はしていますか? もし、ガーガーとか、ちょっとでも変な音がする感じであればHDDの寿命です。 もしくは、回転音だけで、カラカラ、ともいわないようであっても、寿命といってもいいかもしれません。 たぶん、おっしゃられた現象では、寿命と考えられるかもしれません。

tomtomoo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 カラカラという音かはよくわからないのですが、特にいつもと違う音はしていないようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう