- ベストアンサー
- すぐに回答を!
このテレビデオでDVDプレーヤー・・・
こんにちは。 明日DVDプレーヤーを買うんですけど 疑問に思ったことがあるんで質問します。 僕の部屋に置いてあるテレビデオでDVDプレーヤーが使えるかどうかです。 僕のテレビデオには外部から接続できる穴(プレステとかゲームの線をつなぐ穴が『映像入力』の黄色い穴と『音声入力』の白い穴が1つずつあります)があります。 テレビデオの後ろには外部から接続できる部分はありません。 このテレビデオでDVDプレーヤーは使えるんでしょうか?
- blackdog85
- お礼率44% (26/58)
- 回答数4
- 閲覧数87
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- mita5
- ベストアンサー率45% (776/1723)
接続は出来るでしょうが、まともな映像が出ない可能性があります。 テレビデオの中には、ビデオ部を経由してテレビ部に映像が送られているものがあります。 DVDには、コピー防止のための信号が入れてあるものが多く、 そのコピー防止の信号は、ビデオデッキなどを経由させると発動し、映像が乱れます。 ビデオ部を経由するテレビデオでは映像が乱れる可能性があります。
関連するQ&A
- テレビデオとDVDプレーヤーを接続
DVDプレーヤーを購入したのですが、テレビデオ側の接続端子の数とDVDプレーヤーの接続端子の数が合わなくて困っています。 テレビデオ側は接続端子が二つ(映像入力(黄)と音声入力(白))あり、DVDプレーヤー側は、ビデオ端子(黄)、FL(白)、FR(赤)と三つ差込口があります。 DVDプレーヤーを買った際に、ケーブルが二つ(黄色のビデオケーブルと、赤と白の二股のオーディオケーブル)がついてきました。どちらのケーブルも差込口の形状は同じです。 黄色のケーブルは使わずに、赤と白の二股のオーディオケーブルのみを使って、テレビデオ側の映像入力(黄)とDVDプレーヤーのビデオ端子(黄)に赤のケーブルを差しこみ、テレビデオ側の音声入力(白)とDVDプレーヤーのFL(白)に白のケーブルを差し込んだところ、無事DVDをプレーすることができました。 しかし、ケーブルの色を無視して、違う色のケーブルを差し込んで何か問題はないのでしょうか? ケーブルの色と、AV機器の差込口の色の一致は気にしなくていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- テレビデオとビデオデッキとケーブルテレビ
家にはテレビデオとビデオデッキとケーブルテレビがあります。 テレビデオでは裏番組の録画ができないのでもう1つのビデオデッキをつかって録画をしたいのですが接続方法がわかりません。 テレビデオは後ろに1つ接続できる場所と前に音声・映像の接続場所があるだけです。 いちよケーブルテレビを見るためのものとテレビデオとビデオデッキとつないだのですがケーブルテレビとテレビデオはつかえるのですがビデオデッキのほうは電源をいれると画像が乱れ音声は聞こえません。 せめて別のビデオデッキできれいに映像がうつる方法だけでも教えてください。ダビングしたいビデオもあるので。 年末にはみたいテレビがたくさんあるのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- テレビデオとビデオデッキの接続
こんにちは。 テレビデオで録画すると音声が入らなくなったため、テレビデオにビデオデッキを接続することにしました。 このやり方は電気屋さんが教えてくれたので大丈夫だと思うんですけど、わからないことがあります。 接続したので、ビデオデッキからテレビデオで再生することはできます。 でも録画することができません。 再生する時はテレビデオを(リモコンで)外部入力にします。そしたら映像はテレビデオに映し出されます。 録画する時には外部入力のままでやるとできませんし、だからといってテレビデオのチャンネルを例えば1にして録画しても、そのビデオを再生すると砂嵐のままです。 どうすれば録画できるでしょうか? AV接続コードでつなげています。テレビデオ側の外部入力のところとビデオデッキの出力をつなげています。 これだとビデオデッキに入力されないし、テレビデオから出力されませんよね;どうすればよいでしょうか。 テレビデオ(TH-15VFR2) ビデオデッキ(A-F8)
- ベストアンサー
- テレビ
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- mita5
- ベストアンサー率45% (776/1723)
外見からはわかりません。 実際にDVDプレーヤーを接続し、コピーガードのかかっているソフトを再生するか、 メーカーに問い合わせるしかないと思います。
- 回答No.2
- micchan32
- ベストアンサー率22% (240/1054)
DVDプレーヤー側にその「線をつなぐ穴が『映像入力』の黄色い穴と『音声入力』の白い穴」が有ればつなぐことができます。 ほとんどのDVDプレーヤにはこの端子が有りますから、繋ぐことができると思いますよ。 しかし、モノラルでしょうから、ステレオの迫力ある音声は期待できません。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 >モノラルでしょうから、ステレオの迫力ある音声は期待できません 僕のテレビデオは音声が出る部分はもともと左側にしか付いてないので・・・
- 回答No.1
- satoppp
- ベストアンサー率36% (63/175)
黄色の端子はコンポジット端子です。問題なく接続可能です。 音声用が白端子しか無いようですので、そのまま白同士をつなぐと左の音しか聞こえません。DVDプレイヤー側でモノラル出力にするか、LRの混合ケーブルを使う必要があります。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 >音声用が白端子しか無いようですので、そのまま白同士をつなぐと左の音しか聞こえません。 テレビデオの音声が出る部分は左側にしか付いてません。 ちなみに僕のテレビデオは4、5年前のモノです。
関連するQ&A
- 私はテレビデオを使っています。
私はテレビデオを使っています。 今日友人からDVDHDDレコーダーをもらったのですが、レコーダーについてた線(黄・白・赤)をテレビデオ側(黄・白)に入れてみたところ、映像はちゃんとうつりますが音声がきこえません。 赤の線だけ余ってる感じですが、見たところテレビデオ側に赤の線を入れる箇所はどこにもないようで・・・。 どうやったら音声が聞こえるようになるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- テレビデオへの出力について
現在テレビデオを使用しているのですが、他からの映像や音声の出力を接続する場所が1つづつしかなくDVDデッキをその出力に接続しているのでゲームなどをする際にいちいち切り替えないといけません。 ですので出力箇所を増やしたいのですが、たこの足のような機器はあるのでしょうか? それともテレビデオでは出力を増やすことはできないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDプレーヤーについて
初めてDVDプレーヤーを購入したいのですが、今持っているテレビが14インチのテレビデオなんです。S端子やD端子といったものがなく、前面と裏面に映像/音声端子しかないのです。こんなテレビでもDVDプレーヤーを接続することができるのでしょうか。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- テレビデオでダビング!急いでます・・・
明日までにダビングしないといけないビデオテープが あるんですがうちにはテレビデオとビデオデッキしかありません。 テレビデオには外部入力の黄と白の差すところがあります。裏には何もありません。 コードとか無いんですが無いと出来ないのでしょうか。 ゲームで使うような線ならあるんですが… 過去ログもみたんですがわからなかったので 質問させて頂きました。 わかる方、ぜひ教えて下さい!!!
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 今テレビデオとDVDレコーダ使っているが新しくPSXも繋げて同時に使いたい!
今、テレビデオとDVDレコーダー(TOSHIBAのRD-XS31)をつなげて録画したりしてるのですが、それにPSX(DESR-7000)を新しくつなげて両方、録画したりして使いたいのですが配線の仕方がわかりません。それぞれのサポートセンターに電話して聞いてもあまりはっきりした返事がもらえません。どうか教えてください。 現在の状況を書くと、壁からのアンテナ→DVDレコーダーの「アンテナ入力端子」、(同軸ケーブルで)DVDレコーダーの「アンテナ出力端子」→テレビデオの「アンテナ入力端子」につながっていますので線は2本つながっています。テレビデオにはアンテナのつなげる端子はその1つだけです。それと映像音声端子はテレビデオに入力端子1つだけあります。その入力端子から映像音声ケーブルがDVDレコーダーの映像音声出力端子につながっています。 この現在の状況からPSXもつなぎたいんです。わかりづらくてすみません。一応、アンテナ3分配器とセレクターとTV接続ケーブル(3本)は買って家にあります。 壁のアンテナからDVDレコーダーにつながっているものを外して分配器の「IN」につなげて、分配器の「OUT」からTV接続ケーブルをDVDレコーダーの「アンテナ入力端子」につなげて、分配器の「OUT」からTV接続ケーブルをPSXの「アンテナ入力端子」に繋げればいいのでしょうか?これは私が考えた事なので合っているか教えてほしいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- テレビデオからDVDレコーダーへのダビング
テレビデオ シャープVT-14GH5を持っています。 このテレビデオで再生している、ビデオテープ(個人録画、市販ものではありません)の内容を、パイオニアDVDレコーダー、DVR-330Hに、DVD又はHDに録画したいと思っております。 テレビデオには、映像・音声外部入力(黄・白)の2穴しかないです。この状態ではDVDレコーダーに、録画はできないのでしょうか。新しく、ビデオデッキを買うのは、したくないと思っています。 どうか、この状態(テレビデオ→DVDレコーダー)で、ダビングする方法 を教えてください。また、無理なら、他のメーカーのテレビデオを購入して、ダビングできる機種・方法を、教えてください。※場所をとらない、テレビデオが大好きなものでして・・・ どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- プログレッシブ対応テレビではないDVDプレーヤーの接続について
プログレッシブ対応テレビではない、テレビデオにDVDプレーヤーを接続することは出来ますでしょうか? 手持ちのテレビ ・テレビデオ ・外部入力端子 映像(黄色)と音声(白)1つづつ ・外部出力端子 映像(黄色)と音声(白)2つづつ 買おうとしているDVDプレーヤー ●再生可能メディア/DVD-VIDEO/VIDEO-CD/DVD-R/RW/ DVD+R/RW、CD-R/RW、KodakPictureCD ●VIDEO信号法式/NTSCカラー/MULTI ●AUDIO/ドルビーデジタル/DTSデジタル出力対応 ●出力端子/S映像出力端子×1系統 アナログ映像出力端子 ×1系統 光デジタル音声出力端子×1系統 同軸デジタル音声出力端子×1系統 2chアナログ音声出力端子×1系統
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- テレビデオにDVDレコーダー接続したい(物凄く初歩的な質問です)
題名通りで、物凄く初歩的な質問です。 現在パナソニックのTH-14EV50のテレビデオを使用してます。そこにDVDレコーダーを接続してDVDを使用できるようにしたいのですが、可能でしょうか? テレビデオ前面部分に外部入力・映像と音声というものがついてます。(すみません何と言うものかわかりませんm(_ _)m)DVDはパイオニアのDVR-530Hを検討してます。 どなたか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- 液晶テレビにテレビデオを接続し、テレビデオで録画する方法を探しています
液晶テレビにテレビデオを接続し、テレビデオで録画する方法を探しています。 液晶テレビにはビデオ入力端子が2つ、HDMI端子、D4映像端子がついています テレビデオには出力1つ、入力2つがあります ケーブルはテレビデオに合わせモノラル用を購入し 入力⇔出力 入力⇔入力 はすでにやりましたが表示すらされません アドバイス、追加で必要な機器などあれば教えていただきたいです よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- テレビ
- テレビデオとDVDレコーダーは接続可能?
テレビデオにDVDレコーダーを接続して、番組を録画したり市販のDVDを見たりしようと思っているのですが、それは可能なのでしょうか? 私が持っているテレビデオは船井製で、本体前面に音声入力端子と映像入力端子、背面にはアンテナ入力端子があります。 過去に同じ質問があったのですが、私には回答が難しくて、よくわからなかったので再度質問させていただきました。 できれば、わかりやすく回答してくださると助かります。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 >テレビデオの中には、ビデオ部を経由してテレビ部に映像が送られているものがあります。 どうすればそれがわかるのでしょうか? 『DOUBLE TUNER』と本体に書いてますが・・・