• ベストアンサー

出産に対する女の本能について

私は夫と結婚して9年目ですが子供はいません。 私は結婚する前から結婚して現在に至るまで、一度も夫の子供が欲しいと思ったことがありません。 愛する人の子供が欲しいと思うのは女性の本能として自然なことだと思うのですが私にその感情がないんです。 30歳を過ぎました。このまま出産をしないで将来後悔しないか?と考えたりします。でも子供を欲しいと思わないのです。夫も私が欲しがらないのは知っています。私が欲しいと言えば夫はいつでも作るといっていますが、私にその気がないので妊娠を目的として行為をしたことが一度もありません。 私には女性としての何かが欠けているということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.4

こんにちは^^ 私は結婚して1年目で、30歳です。なので、自分の話ではなく、知人の話をしたいと思います。私よりも大先輩、確か8つくらい年上だったと思います。 その女性は結婚なさっていたのですが、つい最近までお子さんがいませんでした。「子供があまり好きじゃない。」「今の仕事をもっと長く続けたい。」等の理由から、子供を持たなくてもいいや・・・・という夫婦としての答えを出して、最近まで暮らしてらっしゃいました。 が、昨年妊娠。どうするのかしらと思っていましたが、40歳手前で無事に出産を果たし、届いたハガキには「子供はそんなに好きじゃなかったけど、育児ってけっこう楽しいね♪」と書いてあったので、ちょっとビックリ、そしてちょっと嬉しかったり^^ 女性としての何かが欠けているから、子供が欲しいと思えない・・・・というふうに直結するとは、私も思いません。その本能とやらが、同居した途端に芽生える人もいれば、まだ婚姻していないのに芽生えちゃって、それが理由で結婚・・・・なんていう人もいるくらいですし、コレばっかりは個人差だと思うのです。また、ご主人のことは好きだけど、そして子供も欲しいのだけど、結局恵まれず、不妊治療という方法にまで取り縋る気持ちもないから、一生出産をせずに、このまま二人で生きていこうと決めた別の知人もいました。ご夫婦の形さえしっかりしていれば、何も不安になることはないと思います。 ただ、この先、妊娠して体調の変化等で、精神的にも様々な変化が訪れる可能性があります。妊娠している間はいつもと同じでも、出産した途端に何かが変わるという人もいらっしゃいますし、子供と一緒にいる時間が長くなれば長くなるほどジワジワと実感なさる人もいるみたいです。 無責任に産んでしまった後、どう接していいのかわからない、愛情って何?というふうになってしまうと、取り返しがつかないこともあるので、気軽に「まず作っちゃえば?」と言えない問題でもあるのですが、お子様に恵まれた後に、出産するまでの間、何かが変わる可能性もあるということです。そして出産してからも変わり続けることもあると思います。だから、「女性として・・・・云々」じゃないということだけ、言いたかったです^^ 実は私は、結婚するギリギリ前に、「今別の人の子供を妊娠して、そのまま産んでしまったら・・・・」とあらぬことを考えたことがあるんです(苦笑)。別に今の主人に不満があるわけじゃないのですが、体調が整わないので、本格的に妊娠のための行為というのが出来ずに、今日、初めての結婚記念日を迎えました。これからどうなっていくのかなぁと、31の誕生日を目前にして不安でもあるのですが、これから何年かかけて、色んな選択肢が手に入るように頑張ってみるつもりです。その選択肢の中には「やはり子供は産まない」という、自発的なものも含めて。 今は、高齢出産でも十分に対応してくれるところが増えたので、その後の体力と経済力だけ考えて(育児には体力が相当に必要らしい)ゆっくりお考えになってみたらいかがでしょうか? 結婚生活が9年間も続いているんですもの♪ 致命的な欠落部分なんてないと思います!! ご自分のライフスタイルがきっと今、充実しているんだと思います。焦っても仕方がないので、手始めに「基礎体温」でもつけてみて、リズムだけでも把握しておいたらいかがでしょうか。 (子供もいない身で、出すぎたことを申し上げて、ごめんなさい。。。)

coordination
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろな夫婦がいますね。そして高齢出産される女性も今はホントに大勢いらっしゃるんですね。 体力と経済力ですか。確かにそうだと思いました。「もう31歳」ではなく、「まだまだ31歳」と考えるようにしてみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#33692
noname#33692
回答No.5

私はまだ結婚して数ヶ月の30歳のものです。あまり経験豊富ではないのですが。。。私も中学生の頃から全く子供がほしいと思ったことがありません。一つ目の理由は、子供の頃から親との関係が悪く、自分がきちんと子供を育てる自信がなく、その責任が重荷に感じるからです。二つ目は、中学の頃から何度も出産のビデオをみてトラウマになっているからです。 私は子供を欲しがらない夫と結婚しました。確か、まだ付き合う前に夫とそんな話をして、二人とも意見が一致するなと思いました(それが理由で結婚したわけじゃないですけど)。「愛する人の子供が欲しい」という感覚は私にはありません。やはり、私の意思で夫との将来を左右するのは気が引けて「本当に子供はいらないの?」と聞きましたが、「年取ってもずっと二人だけで仲良くしたい」とのことなので、産む予定はありません。 昔は、子供が欲しくない自分は精神的に問題が?と思ったこともありました。でも、今は、夫をきちんと愛することができ、夫も満足であれば、それでいいのかなと思います。ちなみに、私は小さい頃から大勢の年下の従兄弟達の世話をしていましたし、今でも知人・友人の子供の世話はとても得意です。周囲からは子供好きに見えていると思います。 私の周囲にも、子供嫌いの方で「産んでみたら自分の子はとても可愛かった」と親バカぶりを発揮している人は沢山います。それはそれで素敵なことに思います。本当に、今は40歳でも出産してる方が沢山いらっしゃいますから、旦那様とゆっくり相談して決めては如何でしょうか?

coordination
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も育児に対して、その責任の重さを感じています。だから周りを見ると「よく生むなぁ」という感じがします。 >「年取ってもずっと二人だけで仲良くしたい」 ステキなご夫婦ですね♪うちもゆっくり相談していこうと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も30代前半の頃までは子供を欲しいと思ったことがありませんでした。今思うと、子供とあまり接したことが無く、子供がどういうモノかよく分からなかったので、欲しいと思うはずがないと思います。(外で見かける子供はぎゃーぎゃー泣いていたり、うるさかったり走り回ったりで、良い印象はなかったし。) 私の場合は甥と姪が産まれたことで、子供の存在の大きさに目を覚まさせられた思いでした。それから、子供を持つ人生と持たない人生の選択を迫られる年齢に達して、すごく考えました。 今妊娠中です。うちの場合は主人が望んだ事もあって産むことにしたのですが、今でも子供のいない人生に未練がないといえば嘘になります。ただ、今産まないと将来欲しいと思ったときもう産めない年齢になってしまうこと、それから女として、人としての役割を果たす意味を考え、出産を決めました。 質問者さんが言うような、好きな人の子供が欲しいといった発想は今でもありません。ただ、主人の子でなければ産めなかっただろうなとは思います。本能と言うよりは、頭で考えて決めたことです。ちなみに私の年代になると皆同じように考えるみたいです。崖っぷちってことかな(^^;)。 質問者さんも今一時の感情でなく長い目で見た生き方をご主人と相談して、40までに決断されれば良いと思います。

coordination
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私もそうです。よく見かける子供はやたらとうるさくてウザイ!印象が強いのですが、実の妹が出産したのをキッカケに少しずつ子供のことを考えるようになりました。やっぱりかわいいんですよね。しかも私の血が混ざっているんですものね。だから自分の子供だったらきっともっとかわいいと思うんだろうなと想像します。 崖っぷちですか。。。自分がそんな言葉を使うようになったなんて信じられない…(^^;)。 生む決心をされたmarimari1999さんを尊敬します。私にはその決断がまだできません。でも今回ご意見を伺えたことで少しココロが楽になりました。焦らずに長い目でみながら相談していこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

女性としてあなたに欠けているものがあるとは思いませんよ。 私も結婚して9年になります。6歳の男の子をもつ母親です。 息子がうまれた直後は「かわいい」とか「愛しい」とかあまり思えませんでした。あなたと同じように「私は女として何かたりないのかな?」と思ったりしました。 でも、育てていくうちに息子以上の存在は一生ないだろう!と思えるようになりました。 ちなみに私は子供嫌いです(汗) 子供嫌いだけどうんで親ばかになる人、子供は好きなのに生んでみたけどネグレクトになる人、欲しくて欲しくてたまらないのにいろんな事情で子供を持てない人・・・・、世の中には色々な人がいます。 だから何か足りないと思い悩む必要はないと思います。 ただ子供は本当にかわいいです。よく自分の親に「人は子供を育てて一人前」といわれましたが、その意味がやっとわかったような気がします。 子供は自分が彼らを育てているようで、実は自分が育てられているのです。。。。

coordination
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は自分が大事で、一度きりの人生、育児で一生を終わらせるなんて絶対に嫌だと思ってしまいます。でも"人として…"といわれると、そんな考えの自分はやっぱり半人前で自分勝手な奴なんだと落ち込みます。 育てる自信がないとか、自分のために生きたいとかいう考え方は、生む勇気がない自分の言い訳なのかも知れないなと思いました。生んでみたらそれこそ「生んで良かった」と心から思えるかもしれませんものね。 まだもう少し悩みそうです。貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

子供がほしい=女の本能、ということはないと思います。欲しくて生む人もいますが、けっこう多くは、生んでみて、お乳をあげてはじめてかわいく感じてきたとか、そんなものではないでしょうか? 私も40になりますが、子供はほしいと思ったことはなく、もしできても生まないつもりです。将来のことは考えてもしかたないです。無理に生むことはないと思いますよ。決める権利は女性にあるんです。

coordination
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 "もし出来ても生まないつもり"という考えの方もいらっしゃるんですね。そういうお話しを聞くと"やっぱり私もいらない"と思ってしまいます。"でも本当にそれでいいのか?"という思いもありハッキリせずです。 同じような考え方を持った女性がいると知って少し安心できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本能

    ≪性欲は「子供を作りたい」という本能とは無関係で性欲はあくまでも「性行為をしたい、性的快感を得たい」という本能でしかない。動物は子孫を残すために性行為をしてるわけじゃく性的快感を得たいから性行為をしてるだけ。性行為と妊娠出産の関係性を理解しておらず「性行為をしたら何故か雌が妊娠した」というだけなのです。≫ ↑これは正解なんですか?だとすると何故子供が欲しい本能と性行為をしたい本能が別なんでしょうか?

  • 出産間近なのに母性本能が芽生えてこないのって・・・

    こんにちは。 私は31歳の、子供が欲しいのになかなかできない結婚3年目の主婦です。 今回は出産間近の親友について質問したいのでよろしくお願いします。 親友はこの度初出産を迎えます。ただ出産予定日が過ぎてもまだ産まれる気配のない赤ちゃんに対し、とてもこれから母親になる人とは思えない発言をします。 もう妊娠なんか懲り懲り、後悔してる。だとか、このまま体型が戻らなかったら赤ちゃんを本気で恨みそう。だとか、この子のために自分が犠牲になるなんて絶対考えられない、自分が一番に決まってる。とか、赤ちゃんがおなかの中で聞いて悲しんでるよー、ということを平気で口にします。 普通妊娠中に赤ちゃんのものを準備すると思うのですが、購入するのは妊娠後に飲む美容サプリメントや矯正下着など自分の為のものだけで、周りの人たちがあきれて赤ちゃんのものを用立ててあげるといった感じです。 とにかく妊娠がわかってから今まで、彼女の口からグチや文句や人生にたいする諦めの言葉しか聞いていません。 私は自分になかなか子が授からないこともあって、そんな彼女に憎しみをもってしまいそうになります。 なにより、彼女の出産後の育児が心配で心配でたまりません。まさか育児放棄や虐待はしないと思うのですが。 そこでお聞きしたいのですが、妊娠中は全然おなかの子に愛情はもてなかったけど、出産後に母性本能全開になったから心配いらないよ。とかそんな体験をお持ちの方がいらしたら教えてください。

  • 女の本能って??

     くだらない質問かもしれないのですが、歴史を振り返るとやたらと女性ばかり変化してきて、男性はあまり変わっていない気がします。  例えば、男性は昔から「飲む、打つ(ギャンブル)、買う(複数の女性と関係を持つ)」が甲斐性だと言われてきたし、実際今でもこれらは「男の本能」としていささか許容されているように思います。つまり、男性の本能は昔から現在までほぼ不変だと思うんです。  しかし女性はかなり変化してきたと思うんです。昔は「男性に従い、家を守り、子を産み育てる」というようなことが女の甲斐性だとされてきたと思うのですが、現代では「男女雇用機会均等法」なるものが発令されたりして、女性の本能というか甲斐性が激変してきたと思います。  では一体、女性の本能って一体なんなのでしょうか?「男性に従い、家を守り、子を産み育てる」ことが本能なら、どうして学校へ行って就職して、仕事で出世したがるのでしょうか?どうして昔のままではいけなかったのでしょうか??  実は「本能」とか「甲斐性」なんて、都合のいいように誰かがつけたこじつけですか?  

  • 出産後、本能で妻は夫を嫌いになる?

    既婚子無しの男です。 大手小町で盛り上がっているのですが、そちらは管理人の検閲が入るせいで、投稿の反映が遅いうえに、勝手に削除されたりするので、こちらで発言しようと思います。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0903/145571.htm?o=0 その話題とは、「産後夫を愛せなくなった」という女性の悩みです。 出産前までは自他共に認めるラブラブカップルだったのに、出産したとたん一転、夫を好きじゃないどころか、嫌いになってしまったそうです。 簡単に要約すると、以下のような感じになるらしいです。 ・夫を見ると、「顔がでかい!汚い!」と思ってしまい、顔も見たくない。 ・夫を見てると無性にイライラする。 ・夫と寝ると疲れが取れない。子供と二人で寝たい。 ・もちろん、セックスどころか触られるのも嫌。 ・いっそ浮気でもして家に帰ってこない方がいい。 ・いっそ離婚して子供だけと暮らしたい。 家事も育児も手伝ってくれるいい夫であったとしても、そういう感じになってしまうそうです。そういう理性的な問題ではないのでしょうね。 この意見に賛同する女性が多く、1年から長い人で10年この状態が続くそうです。中には、これが原因で離婚してしまった人もいるとか。 ホルモンの影響で本能的なもので仕方がないとのことですが、それでも納得いきません。二人の子供なのに、子供が生まれて一番幸せな時なのに、本能だから仕方ないという理由で一方的に嫌われてしまう夫が不憫でなりません。 数カ月ならまだしも何年もそんな冷め切った状態で、夫婦関係を維持できるのでしょうか?出産後離婚してしまう夫婦が続出してしまいそうですが・・・。 また、そうなったときの夫はどうするのが一番いいのでしょうか?その状態が無くなるまで、妻の望み通り、家にいない方がよいのでしょうか? 周りの出産した夫婦は、全然そんなことなさそうなので、すごく不思議です。私に見せてないだけかもしれませんが・・・。 私にはまだ子供がいませんが、その話を聞いてすごく怖くなりました・・・。 世の中の出産した夫婦の皆さんはどのようにこの危機を対処しているのでしょうか。経験者の方お話をお聞かせください。

  • 男性はなぜ生でしたい?(性欲、本能、理性)

    性欲は人間の本能で 性欲がある目的は子孫をのこすため というのはわかります 愛と性欲は関係なく しかし複雑に絡み合っているとは思います 人間の本能は動物の本能と違い進化により壊れているとも言われています だから当てはまらない方もいるとは思いますが 一般的な割合で見て 好きでもない相手に対して 『理性が保てず生で入れちゃったー』 『生でしたい』 となるのは男性のほうが多い気がします 性欲はどちらもあるし 男性より女性のほうが快感が強いと言われていますよね 女性も人生で生める子供の数は限られているので妊娠中以外はたくさんSEXしたいと思っても不思議ではないと思います 感情や理性があっても男性のほうが、簡単に言えば本能のまま生でSEXを希望するのはなぜでしょうか? 受け入れ、宿すということも関係ありますか?

  • 妊娠や出産の行為

    私はまだ結婚も妊娠も経験がありません。新しい生命が誕生することは種族繁栄の為にも繋がり、おめでたいと思います。 しかし女性が妊娠出産に到るには、夫婦間や男女間である儀式が行われます。そこを考えると、妊娠や出産の行為は何だか下品に思います。だから子供連れの家族を見る度に、子供たちの産まれた経緯を考えると、ゾッとしてしまいます。そして自分がこの世に産まれたことも、恥ずかしく思います。自分の考えはおかしいでしょうか? そして本当に、妊娠や出産は下品な行為でしょうか?

  • 母性本能っていつから?

    はじめまして。 妊娠8ヶ月の初産婦です。 出産まで後2ヶ月もありません。 母性本能っていつ頃から芽生えるものでしょうか? 最近出産した友人からは「予定日が近付いてくると他人の赤ちゃんとか見かけると可愛くて仕方ないよ」と言われました。 確かに赤ちゃんは可愛いと思いますが、特別凄い可愛い!!とかは無く、また、元々子どもはどちらかというと好きな方だったと思いますが、妊娠してからなのか今現在は子どもが嫌い、可愛くないと思うようになりました。 お腹の赤ちゃんに対しても特別可愛いとか全くなく、早く生まれてきてほしい気持ちが半分、まだお腹の中にいてほしい気持ちが半分といった状態です。 旦那との2人で過ごせる時間があと少しだと思うと寂しくて仕方ありません。 大好きな人との子どもなので嬉しいですし、子どもは欲しいと願っていたので、妊娠発覚した時にはもちろん喜びました。 検診の時も成長してる姿や手を動かしてる姿など見ると可愛いとは思います。 なのに、なんで今になって、出産日が近付くにつれてこんな嫌な感情ばかり芽生えるのか、自分自身に対する嫌悪感でいっぱいです。 「子どもが生まれてから3人でどこ行くか考えたりしたら楽しいよ」なんて言われましたが、全くそんな気にならず、むしろ出掛けたいと思う気持ちがありません。 旅行も旦那と2人でのんびりしたい、泣き喚いたりしてる子を見かけると(お母さん大変そう…あーなるなら一緒に出掛けても大変なだけだな)なんて考えてしまいます。 旦那の事が好きすぎるあまり、子どもを愛せるのか、私自身幼稚な部分もあるのできちんとお世話できるのか、育てられるかのか不安です。 自分の子どもに対してこんな感情ばかり抱く私はおかしいのでしょうか?やはり母親失格でしょうか? こういう気持ちになった方などいらっしゃったら、産後どうなったかなど教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。 長々と最後までお付き合い下さりありがとうございました。

  • 出産可能年齢について

    私は現在、28歳になります。結婚はしていますが、夫はまだまだ子供をほしがりません。しかし私としては、高齢になればなるほど妊娠の確率が下がったり、無事に出産できる可能性が低くなったり、健康な子供が生まれないのではないか?と真剣に悩んでおります。そこで質問ですが、現在の医療では、いったい何歳くらいまでなら無事に出産が可能なのでしょうか。特に高齢でも無事出産したよ、と言う方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 出産後の体型

    こんにちは。私は高校生の♀です。出産経験のある女性にお尋ねします。 私は現在高校生なので、まだ「出産」というものに対してあまり身近に感じることはできませんが、将来子供を産む事ができたら素敵だなと思っています。 そこで質問なのですが、妊娠中は赤ちゃんのために体重を増やしていかなければならないと聞きました。赤ちゃんの事を考えるとそれは絶対なのかもしれませんが、正直「太る」と言うことに対し恐怖感があります。一度太ったらもう元に戻れないのではないかと・・・。母もよく「あんたを産んでから太った」と言っております。それは、本当なのでしょうか。出産後、また出産前の体型に戻ることはできますか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚後の仕事・出産について

    昨年結婚した20代後半の女です。 生活費は、すべて夫のお給料で賄っていますが、夫は決して高収入ではないので、私も結婚後も正社員として働いています。 これからの生き方に悩んでいます。 仕事は大変ですが、やりがいがあり、職場の人間関係にも恵まれ、何より収入があることは金銭的にゆとりある生活ができるので、独身のときと同じくまだ働きたいという気持ちと、 もともと子供は2人ほしく、おいしい料理を作ったり家庭的なことができる妻&母になりたいという夢があり、現在20代後半ということもあり、そろそろ子供のことも考えます。 いつから子作りをするかに非常に悩んでいます。 訳あって、自然に子供ができるということはないので(事情は控えさせてください)、 意識しないと始まりません。 私の周りにも、結婚してすぐ妊娠した人もいますし、30代で出産した先輩もいますし、それぞれだと思うのですが、何か考え方のアドバイスのようなものがあったら教えて頂きたいです。 自然に妊娠ということがないので、何もしなければ、おそらくこのままの生活がずっと続いてしまいます。 夫も将来子供がほしいという考えであるので、私の考えについて、おそらく賛同してもらえる様子です。 先輩方、アドバイスをよろしくお願い致します。

印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 印刷ができないエラーが表示されるため、プラグを抜いてもう一度電源を入れ直しても解決しない場合、どうすればいいのか相談しています。
  • 使用している環境はiPhoneで、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフトやアプリについての情報は提供されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう