• ベストアンサー

16:9の画面にならない

noname#111369の回答

noname#111369
noname#111369
回答No.1

私も、GT4を持ってますが、どうやらゲームのオープニング では、すべてのTV(4:3も16:9も)に表示する為に 4:3で表示してるのでは、これぞと力をそそいで作ったCGだから、 寸法も1番という具合で1つしかないものをとの思いで、 作ってるのだと思うよ。

smas
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。オープニングだけならいいのですが、ゲーム画面も4:3でしか表示されないのです。オプション設定で4:3と16:9を切り替えるとクルクル回る時計が圧縮されたように楕円になります。スタート前のクルマも良く見ると圧縮された状態に見えます。voussortezさんは、ゲーム画面では16:9で出来ているのですか?

関連するQ&A

  • PS2とTVの接続について・・・

    PS2(SCPH-50000)とSONY製のTV(KDE-P32HV2)の接続をS端子ケーブルからマルチAVケーブルに変えたところ確かに人物の輪郭(ゲーム上)が前よりもはっきりしたんですが全体的にもやがかかってるように見えて仕方ありません。そこでD端子付ケーブルかコンポーネント端子のどちらで接続するのがベターなのか新宿西口にあるお店で聞いたところ、どれでもあまり変らないと言われました。 現時点私の中ではS端子>マルチAVですがD端子かコンポーネントで接続したほうがよりベターなのか分る方是非教えて下さい。

  • D端子 AVアンプの接続

    AVアンプの映像接続について質問です プロジェクターでハイビジョンを見たいので AVアンプをセレクターにしたいと思っています DVDからは、コンポーネントでAVアンプに繋ぎ ケーブルTVのチューナーからは、コンポーネントが無いので、D端子でAVアンプに繋ぎます AVアンプからプロジェクターは、コンポーネントで繋げようと思っています。 この様に接続して、ケーブルTVの映像は問題無く映るのでしょうか? 映像に詳しくないのでよろしくお願いします。 AVアンプ パイオニアVSA-D2011 DVD パイオニアDV-S757A プロジェクター パナソニック AE500

  • ゲーム画面を綺麗に

    PS2をテレビで繋ぐ際に、なるべく綺麗な画像でゲームを楽しみたいのですが、S端子、D端子、マルチAVケーブルの3点ではどれが一番ゲーム画面が綺麗になるのでしょうか? ちなみにテレビはソニー製なのでマルチAVケーブル接続は可能です。 よろしくお願いします。

  • PS2でDVDを見るときの最良の接続方法について

    PS2(SCPH-70000)とSONYのテレビ(WEGA KV-21SF1)を接続するのに、PS2でDVD鑑賞をするのに最も良い接続方法はどれでしょうか?マルチAVケーブルとS端子ケーブルのどちらかで迷っています。特に、マルチAVケーブルの場合、DVDが見られない場合があるとのことですが、私のテレビがそれに該当するのか分かりません。また、S端子接続の場合、音声はミニコンポのアンプに接続したいのですが、S端子と音声端子は近くでなくては接続できないでしょうか?ミニコンポはテレビのすぐ横に置いてあるのですが、45cmくらいは間があります。S端子と音声端子が分かれているようなケーブルはありますでしょうか?

  • PSP)→『フル画面』プレイHDMI→テレビ

    PSP(PSP-3000)→PSP用接続『フル画面』プレイHDMI→テレビ(S映像端子・(黄・白・赤)コンポジット端子(SHARP AV-STEREO 21C-AF40)) テレビでPSPのゲームをフル画面でやるためにPSP用接続『フル画面』プレイHDMIを購入したのですが自宅のテレビにはHDMI(INPUT)がなくあるのはS映像端子とコンポジット端子(黄・白・赤)しかありません、PSP用接続『フル画面』プレイHDMIを無駄にしたないのでいろいろインターネットでしらべましたがテックから販売していたテック アナログ/HDMIアップコンバーター ANTOHDMIは使用できないといわれたのですがほかの商品でコンポジット端子又はS映像端子を使用してHDMIに交換できる商品はありませんか?今現在自分なりにはTSdrena アナログ (S端子&コンポジット) → HDMI 変換コンバーター HAM-CCGHI-KとLKV381 HDMI to Composite/S-Video Converter / HDMI出力をS端子、コンポジット出力へ変換の2点商品を考えています それかHDMI端子とコンポジット端子のAV交換ケーブルでも平気です、全然わからないので詳しく教えて下さいお願いします、もしできる交換機又はAV交換ケーブルがありましたら品番などを教えて下さい よろしくお願いします、あと文の説明が得意じゃないので下に簡単に説明を記入しました PSP(PSP-3000)→PSP用接続『フル画面』プレイHDMI→交換機又はAV交換ケーブル→テレビ(S映像端子、(黄・白・赤)コンポジット端子)

  • PS3をGV-MVP/RX3に接続して。

    パソコンモニターでプレイしたかったのですが、HDCP非対応だった為、 GV-MVP/RX3に、PS3を同梱されていたAVケーブルで繋いで、パソコンの画面に表示させてプレイしています。 しかし、やはりあまり画質が良くありません。 なので、S端子ケーブルを買って、それで接続しようと思ってるのですが、 S端子ケーブルの方が、少しでも綺麗に映りますか? また、キャプチャーボードに接続してプレイしていても、ボイスチャットはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Play Stationのゲーム画面が白黒です。

    Play Stationのゲーム画面が白黒です。 Play Stationのゲーム画面が白黒です。 当方、Play StationとPlay Station2の2台所有しているのですが、久々にPlay Stationの電源を入れたら、ゲーム画面は映るのですがカラーでなく白黒になっていました。 Play Station2のAVケーブルと交換して接続してみたら問題なくカラー表示になりました。 やはりAVケーブルの故障でしょうか? 今でも、Play Station用のAVケーブルは入手可能でしょうか?

  • D端子で見ると、画面が青くなってしまいます・・・

    D端子内臓のTVとDVDデッキがあったので、 D端子ケーブルを購入して、綺麗な画面はどんなものだろう・・・ と見て見たのですけど、 画面が全体的に青くなってしまい、綺麗な画面で見られません。 なぜなんでしょうか。。。 DVDデッキは「VictorXV-s100」で、 TVは同じくVictorの「AV-29KB1」です。 配線がちゃんと接続されていないか等のチェックもしたのですけど、 どうやってもちゃんと映りません。 また、D1端子でみないで、普通のビデオ端子で見ると普通に映ります。 買ったケーブルが不良品なのか、それとも何か問題があるのか、 私がおかしいのか。。。 すみませんが、宜しくお願いします。

  • PCの画面をTVで見るには?

    パソコンのDVDをTVでみたいのですが、どうしたら見れるのか わかりません。 なにか、変換ケーブルのようなものがあればいいのでしょうか・・ 過去の質問ではS端子がどうとかかいてあったのですが、 ちなみにTVはSONYのKV25DA1です。 S1端子とかAVマルチ入力とかあります。 よろしくおねがいします。

  • S端子ケーブルとAVケーブルとどっちがいい

    先日S-VHSビデオデッキを購入したんですが 今は付属のAVケーブルで接続しています きれいに映るんならS端子ケーブルを購入しようと思っています TVとの接続にS端子ケーブルとAVケーブル(赤白黄色の3本のやつ)のどちらがきれいに映るんでしょうか?