• ベストアンサー

「マジソン郡の橋」つて、結局1度は不倫してますよね・・。

o24hiの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.4

 こんにちは。  確かに不倫してますね。  ただ、この物語の最重要ポイントは、主人公(フランチェスカことメリル・ストリープの方です)が現実の生活を選び、4日間限りで別れを決意した事にあると思います。  原作では、そのあと、ロバート(イーストウッドですね)の存命中には一切連絡を取らずに思い続けたということですから、そういう意味では、プラトニックラブとも言えなくはないかと思います。  短期間で燃え上がった恋は、短期間で燃え尽きてしまうものですよね。そのまま進むと、必ず相手の色々な面が見えてきてしまい、情熱が徐々に冷めて行ってしまう事は必至でしょう。  この物語も広義に解釈すれば不倫という事になるのでしょう。しかし、そのときめきを維持する事によって女としての輝きを保てるわけですし、そうなれば夫にも常に女としての輝き出し続けることが出来ると思います。  日常生活に疲れた夫婦にときめきをもどしたという意味では、不倫という言葉では片付けられないような気がします。

noname#53281
質問者

お礼

>そのときめきを維持する事によって >女としての輝きを保てるわけですし、 >そうなれば夫にも常に女としての >輝き出し続けることが出来ると思います。 うーん、女性ってそうなんですかねぇー 僕には出来ないかも。 もっと、もっと強い刺激を求めてしまいます。 出来る男性も居るんでしょうね・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「マディソン郡の橋」について。

    私は今マディソンに来ています。来る前にどうゆう所か見てみよう!と思って、「マディソン郡の橋」という映画をみました。それでは、ただの草原で田舎なんだなぁ、って思ったんですけど、来てみたら全く違います!なぜでしょう??ずいぶん昔の映画だから、昔はそうだったのでしょうか?マディソンに着いた時は本当にビックリしました!

  • 「マディソン郡の橋」のフランチェスカの生き方・・

    最近『マディソン郡の橋』の小説を読み、それから映画を観ました20歳、女性です。 ほぼ原作に忠実に映画化されていると思います。 本でも、映画でも、気になるのはフランチェスカはこれで良かったのか?幸せだったのか?ということ。 不倫が美化されている、という意見ももっともだと思います。 愛し合っていても絶対に結ばれないと分かっているから、障害があるからこそ燃え上がったのかもしれない。フランチェスカが思ったとおり、あのままロバートに付いて行っていたら関係もダメになってしまったかもしれない。 ロバートに付いて行っていたら、二度と会えないだろう娘を思い、息子を思い、夫を思い、次第に彼女の言うようロバートを憎んでしまいそう。何より、ロバートの恋が上手くいかなくなったら・・フランチェスカには何が残る? 現実的にはフランチェスカが選んだ道が正しいのかな。 あくまで「不倫」なので、そこからして間違っているんですが・・ 小説でも、映画の方でも、「マディソン郡の橋」のフランチェスカ、自分だったらロバートに付いていきますか? それとも、妻、そして母であることを選びますか? 是非とも、ご意見を聞かせていただきたいです。アンケート的内容になってしまい申し訳ありません。

  • 「マディソン郡の橋」英語脚本が読みたい!

    お世話になってます。 以前、英語の授業でフォレスト・ガンプの映画の脚本を使っている先生がいました。市販の教材で日本語と英語の両方がのっていて便利でした。 今、マディソン郡の橋で同じような教材を探しているのですが、見つかりません。Penguin Readersというところで出しているのではないかな、と思うのですが… お心当たりのある方、教えてください。

  • 不倫の映画ありませんか?

    不倫が題材の映画(洋、邦問わず)さがしてます。 できれば女性の方に夫がいるといった立場の映画がいいですね。 何をもってハッピーエンドというかは分かりませんが「マディソン郡の橋」 のようにぐっとくるのがいいです。 素敵な紹介があればすぐにビデオをかりてきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • メインストーリーが不倫の洋画タイトルを教えて下さい。

    不倫系にハマっています。 「イングリッシュ・ペイシェント」 「マディソン郡の橋」 以外の洋画タイトルをご存知でしたらお願いします。 ある程度作品の質が高いものであればと思います。

  • 泣ける恋愛映画

    恋愛映画は好きではないので、ほとんど見ないのですが 「マディソン郡の橋」は大好きです。 他にも悲しい恋愛映画、泣ける恋愛映画があったら教えてください。 愛し合っているのに、離れて暮らさなければいけないとか、 死別とかの映画がいいです。 洋画で探しています。 よろしくお願いします。

  • 北海道の信号所の両端にあるトンネルは何?

    (少なくとも)根室本線、石勝線の信号所で、信号所の両端だけに、映画「マディソン郡の橋」で出てくるようなトンネル(というか車庫みたいなトンネル型の屋根)がありますが、あれは何のためにあるのでしょう。多分雪よけかなと思うのですが、特急を置くには短いし、第一一晩とか留置しておくわけではないはずだと思うのですが。。。 ご教授をお願いいたします。

  • こんな映画を探しています!!!

    例えば、『マディソン郡の橋』の映画で ・年齢が離れている ・短期間の恋(上記の映画では4日間) ような映画を探しています! もしくは、”結婚しているにもかかわらず、他の相手に恋をする”など・・・ 禁断の愛を描いている映画を探しています。 1つでも条件に当てはまる映画がありましたら教えてください!!

  • 恋人と聞くCD

    恋人と聞くCDでお勧めがありましたら教えてください いやらしい意味でなく,お互いが素敵な気分になれるような曲が入っていると良いです。 映画『マディソン郡の橋』の中でキッチンで二人が踊っている時に掛かっていた曲(曲名が分からない)みたいな感じだと良いのですが…。

  • 不倫している男性の気持ち

    私の親友(男性40代前半)は、奥様と子供2人、仮面夫婦です。子供のために一緒に居る事を決め、夫婦生活も何年も全くないそうです。 そんな彼に、人生初めて本当に好きになったと思う女性(独身)が現れ、不道徳と分かっていながらお付き合いをはじめたと聞いたのは1年強前でした。 その時は、賢い友人ですので自分で判断できるだろうと思って話を聞いても否定も肯定もせず流していたのですが。 最近、真剣に離婚を考えるようになったが、どうしても子供に対する責任は全うしなければと思うし愛している、けれども自分が生涯共にしたいと思う女性と比べて考えることができない、どうすればいいか分からなくなってしまった、、と一瞬泣いている所を見、驚きました。 それから気になってwebサイトで不倫で苦労をしている女性や逃げる男性、それからの修羅場に関しては色々な例を見ることができましたが彼の心情を汲み取ってあげられるような記事に出会えません。稀なケースなんでしょうか? 一般的に不倫に対してよい印象はありませんが、マディソン郡の橋なんて大ヒットしましたよね?家庭があっても、本当に真剣な場合って別話なんでしょうか。私の友人の気持ちも、それに近いような気がするのですが。(良い悪いは別にして) 長くなってしまいましたが、当人同士の問題は彼らに任せるとして、彼と同じような状況で、やはり同じように悩む男性もいらっしゃるのか、また、実際のところどういう気持ちである(あった)のか、とても興味があります。 失礼とは思いますが、そのような男性の心理について、お聞かせいただければと思います。よろしくお願いいたします。