• 締切済み

曲名が知りたいです

スーパー競馬(関西ではドリーム競馬)で 京都開催の重賞レース(G1以外)の時に レースタイトルのバックに 流れている曲名を教えて下さい。

  • psaku
  • お礼率62% (5/8)
  • 競馬
  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.3

これですよね。 http://www.youtube.com/watch?v=OC3ojEyoDio&feature=related 私も知りたいです。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=OC3ojEyoDio&feature=related
psaku
質問者

お礼

そうです。この曲です。 この曲が流れていた頃までは 競馬中継もおもしろかったのに・・・。 杉本さんもたまにしか出ないし 馬場さんも定年になっちゃったし 大坪さんもテレビで見られなくなっちゃたし。 長距離で人気薄になると激走するファストタテヤマ。 今ではかなり懐かしい馬になってしまいましたが。 で、曲名は何なんでしょうね?

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1080/2090)
回答No.2

 ああ、「ちゃら~ら~、ちゃららちゃら~ら~」ってやつでしょ?知ってる、知ってるのに曲名が出ない。。。  確か有名な映画の主題歌です、ジャイアンツだったか、、、だめだ、自信ない。  なんだかわからないけど映画の主題歌は間違いないんです!  誰か映画ファンの方、救援求む。

psaku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしかしたらその曲は 昔関西のG1の時にGCのレースタイトル (「天皇賞」とか「菊花賞」)が出てきて 杉本さんや馬場さんの実況が始まる時に 流れていたものではないでしょうか? そうだとしたら「大いなる西部」の メインタイトルです。 (現在「キリン生茶」のCMでも流れてます) 残念ながら探しているものとは違うようです。 申し訳ありません。

  • EXBLOG
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

「ドラマティック・ワン」という曲でしょうか。 フジテレビで東京や中山の入場時に使用される曲は実際に競馬場で流れるものとは別の曲ですが、関西テレビで京都や阪神の入場時に使用される曲は競馬場で流れているものと同じ曲です。 http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=3&docid=9195

参考URL:
http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=3&docid=9195
psaku
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 しかしながら私が探しているのは 本馬場入場時に使用される曲ではなく 中継がレースに切り替わる時 「日経新春杯」とか「京都大賞典」とか レース名が出てくる時に 流れている曲です。 せっかく回答をいただいたのですが 誠に申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 曲名が知りたいです。

    関西テレビ「ドリーム競馬」の昨年(2006年)秋GIレース(菊花賞、天皇賞、JC等)の放送時のエンディング時に流れていた曲名が知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 (エンディングの宮川一朗太さんの締めの言葉~全着順のテロップが流れながらレース映像~番組終了 の時に流れていた曲です)

  • 東西の相互発売

    現在ではJRAの馬券は全ての競馬場とほとんどのウインズで関東・関西の区別なしに全レースの購入が出来ますが、私が競馬をはじめた頃は関西で購入する場合には関東のレースは重賞しか買うことが出来なかったと思います。 それが順次相互発売レースが拡大されてきたと思うのですが、それらが相互に購入出来るようになったのはいつ頃だったでしょうか。 関西を基準として ●北海道(札幌・函館)の全レース ●関東のG1(グレード制導入前の現在のG1級を含んで) ●関東の重賞(G2・G3) ●関東の重賞以外のメインレース ●関東のメインレース以外の特別レース(基本的に9R10R) ●関東の最終レース 現在ではG1と同じ日に行われる重賞レースも東西の区別なしで購入出来ますが、以前はそのよう場合他の地区のレースは購入出来なかったと思います。 私が覚えている限り安田記念と同じ日に行われていた新潟大賞典が関西で、スプリンターズステークスと同じ日に行われていた阪神牝馬特別(現阪神牝馬ステークス)が関東で買うことが出来なかったと思います。 このような重賞(金杯以外で)が他にもあったでしょうか。

  • G1開催日以外のメインレースの発走時間

    G1開催日ではない時のメインレースの発走時間ですが 関西は重賞(G2・G3)の時でも重賞でない時でも15時45分になっていますが 関東の場合は重賞(G2・G3)の時は15時35分で、重賞ではなくオープン特別や準オープンの時などは15時40分になることが多いと思います。 重賞の時と重賞でない時のこの5分の差は何か意味があるのでしょうか。

  • 競馬

    今開催の大井競馬の重賞レースは何ですか?

  • G1開催日に特別競争が多い理由(今日の京都・来週日曜日の東京など)

    JRAでは普通主場開催では9~11レースが特別競争・1~8レースと12レースが一般競争 ローカルの第3場では10~12レースが特別競争・1~9レースが一般競争になっていると思います。 (ただし、特別競争と後半あたりの一般競争の出走馬の数によっては一般と特別が入れ替わることがありますが)。 ところが今日菊花賞が開催される京都競馬場や来週天皇賞が開催される東京競馬場のように G1当日はG1開催競馬場で特別競争の数が多くなっています(今日の京都・来週日曜日の東京共に8レースから12レースが特別競争)。 これには何か理由があるのでしょうか。

  • 東京大賞典。

    最近まで、まったく知らなかったのですが、JRAは今週は開催しませんが、『東京大賞典』と言うレースが、大井競馬場?で本日開催されるようです。出走メンバーや騎手等見ると、これはもう地方競馬では無く、地方競馬場を借りたJRAのレースですよね?重賞の格としても同じようなものなのでしょうか?それとも名より実を取りに来ているのでしょうか?

  • 今でも関東開催、関西開催、という意識はある?

    20年ほど前(武豊が若手ジョッキーとして世間の注目を浴びていたころ)は、関東馬、関西馬の交流が今ほどは(あくまでも今と比較して、ね)活発ではなく、騎手も超一流の騎手が週ごとに東西を行き来するのを別にすれば、ほとんどの騎手が、関東所属、関西所属、というようになっていました。 投票の際も、メインレースやGIレースを除けば、WINSや電話投票、PATなどでも新馬戦や条件戦クラスでは、関東、関西を超越して投票することはできず、宝塚記念や京都の天皇賞を買うときは、ちょっとした感慨がありました。 現在では、第一レースから最終レースまで、同じWINSで関東、関西、裏開催まで全開催競馬場の投票ができることがあたりまえになっています。  こういう状況、すくなくとも投票作業において、関東、関西を考慮することなく、関東の人が関西の馬券を、関西の人が関東の馬券をいつでも投票できる時代から競馬を始めた人も 「僕は関東に住んでいるからメインとする競馬は関東だ」 「私は関西に住んでいるから関西競馬を中心に見ているわよ」 という状態なんでしょうか? それともよほど阪神競馬場、京都競馬場に行っているひとはべつとして、それ以外の西日本に住んでいるからいる人は、 「府中、中山しか投票しないよ」 「阪神、京都にも競馬場ってあるの?知らないわよ」 という状態なんでしょうか?

  • 買える馬券と、買えない馬券

    最近また、競馬を始めました。 基本的にPATに関して言えば、何処の競馬場の何レースでも買うことがききると思います。 かすかな記憶ではあるんですが、競馬場やWINSなどでは、買えない開催場所やメインしか買えない記憶があります。 ここの競馬場で発売するのは、こことここの開催のみとか、重賞レースやグレードによって、買える、買えない等規定があるのでしょうか? 競馬場でも、馬は走らないのに馬券だけ売っている場合もありますよね? なにか基準等ご存知でしたら教えてください。 最寄の場所は中京競馬場&金山のWINSです。

  • フジテレビ「ドリーム競馬」で流れている本馬場入場の音楽

    フジテレビ「ドリーム競馬」で、中山と東京競馬場で開催されるG1競走のときの本馬場入場に流れる音楽の曲名が分からないので教えてください。また、この着メロがダウンロードできる携帯サイトなどがあれば、それも教えてください。お願いします。

  • 競馬の障害レース

    障害レースはこれまで重賞や特別レース以外ほとんど第5レースでやっていたのに、この夏開催から第4レースでやるように変わってますがどうしてなんでしょうか。