• 締切済み

ビザ申請にともなう証明書の翻訳

コロンビアに就職することになりまして、 労働ビザ申請準備中なのですが、提出書類は全てスペイン語翻訳が必要です。 そこで質問なんですが、この翻訳というのは 書式など一般的にどのレベルのものが求められているんでしょうか。 スペイン語ネイティブの友人がいるので共同作業でそれなりの翻訳はできると思いますが そんなふうに個人で翻訳していけるものなんでしょうか。 提出書類は高校の卒業証明書と大学の在学証明書です。 コロンビアの場合、証明書原本の他に翻訳にも 公証印、翻訳証明を受けた上でアポスティーユが必要で、 そのへんがかなりめんどくさいのは了解しております。

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.2

通常公的書類は翻訳証明を求められますが、書類の種類によって、先ず日本の公的機関の証明を取り、大使館は その日本の機関が大使館に登録された正しいものであることを証明します。但し、証明するのは翻訳内容では なく、日本の機関の責任者のサインが真正なものであるという形式になっています。つまりサイン証明をするという間接的な証明方法です。提出書類によって誰の証明が必要か決まってくると思います。 なお、翻訳はスペイン語が出来る人なら誰でも良いと思います。恐らく、証明する人(機関)は誰も翻訳内容が正しいという直接証明はしないでしょう。(大使館も 求めないはずです)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 翻訳証明は、建前上は一般人でも公証役場でもらえるのですが、 実際には公証人(ふつうの日本人のおじさん)にスペイン語翻訳の 精度をチェックする術がないので、お友達に翻訳してもらっても 翻訳証明をもらうのは難しいと思います。  その点、スペイン語翻訳の専門業者では、翻訳証明を公証人から もらう手続きも一緒にやってくれるところがあります。翻訳料とは 別に手続き料も発生しますが、必要経費と考えるべきでしょう。  とりあえずURLを2つ記載しますが、ほかにも業者はいろいろある ようですので、ご自身に都合の良いところを探してみてください。 http://www11.plala.or.jp/ermita/ http://www.kir.co.jp/

関連するQ&A

  • フランス 留学ビザの申請について

    私は日本での永住権を持つ在日韓国人です。 夏からフランスに約1年間留学します。 在日フランス大使館に長期ビザ申請をしなければならないので,書類を揃えていたところ, 大使館のHPから見られる必要書類の一覧の所に 「場合によっては外国人登録証明書」と書かれていました。 その一覧の一番初めに,ビザ申請の際に必要な書類が「日本語で作成された書類である場合は,フランス語または英語の翻訳を添付すること」と書いてあったのですが,外国人登録証明書(日本語でかかれています)もやはり翻訳文が必要なのでしょうか・・・? もし必要なら,自分で翻訳文をつけたもので良いのでしょうか,それとも大使館指定の翻訳業者に頼まなくてはならないのでしょうか? ビザ申請の予約日が4日後,かつ休日が重なってしまっているため,翻訳が必要となると間に合わない可能性があり焦っております。翻訳もお金がかかるため,必要でないのであれば避けたいのですが・・・。 何かご存知の方,または私と同じ在日でフランスの長期ビザを申請したことのある方がいらっしゃいましたら教えてください! よろしくおねがいします。

  • 謄本・証明書の複写について?

    会社の登記簿謄本・印鑑証明等が必要で法務局へ行きます。 その書類を受け取る際の収入印紙、非常に高いと思いませんか? この類の書類は、発行日から三ヶ月間有効期限です。 普通はコピーでの提出が認められず、 原本提出が必要になります。 複写すれば偽造防止の模様が浮き出て、 一発で複写が解る高度な仕組みにもなっています。 高度な仕組みであれば、複写の原本は本物なのは明らか。 間違いなく原本を複写しているのに、 何故コピーは認めてもらえないのでしょう? 社内の出金明細には「租税公課」と振り分けられるのですが、 呼び名は違いますが、明らかに税金です。 公の場に提出するこれらの証明書はその都度 租税公課が付いて回ります。 登記簿謄本は、黄ばんだ用紙に転写し 左側をホッチキスで止めただけの簡素な冊子。 印鑑証明は一枚物の単なる印刷物。 偽造は出来ないので、三ヶ月間の有効期限内は 複写を認めるべきではないでしょうか???? 役所や銀行に尋ねても、明確な答えは誰も持っていません。 複写が駄目な理由があれば教えて下さい。

  • イギリス・YMS申請時の残高証明書について。

    現在、2011年度のイギリスYMS取得に向けて準備中です。 申請時に必要な資金証明用書類として、銀行(三菱東京UFJ、または三井住友)が発行する 英文残高証明書を提出しようかと思っているのですが、要項には “預金通帳・英文残高証明書・取引明細書(バンクステートメント)、のいずれか1つ選んで提出。 原本とコピー(日本語の場合翻訳)。 1600ポンド相当以上の資金の保持。英文で銀行が発行したものであれば、そのまま翻訳なしで受付可能。” また、英文残高証明書の詳細として、 “1600ポンド相当以上の資金の保持していて、発行日が申請から数えて1ヶ月以内であるものが必要。 (1)レターヘッド(銀行のロゴ入り) (2)銀行名、 (3)口座内容(名義、口座番号、金額を含む) (4)銀行の正式な印  (5)銀行の方からのサイン(日付をふくむ)、 以上5点がすべてのページに記載があることが望ましい。 5点そろわない場合は、通帳原本などを提出すること。 ” と、あります。そこで質問なのですが、 質問(1) 過去(と言っても今年)私が取得した三菱東京UFJ銀行の英文残高証明書には (1)銀行のロゴなし。CERTIFICATION OF BALANCEの文字のみ。 (2)/(3)問題なし。 (4)上部に割印があるだけ。 (5)支店長名のサインはあるが日付は印刷 なのですが、2010年度YMSをこれで実際に取得されたという方はいらっしゃいますか? 因みに、三井住友銀行の英文残高証明書に関しても同じようなものであると聞いています。 質問(2) もし、上記英文残高証明書だけでは不十分な場合、要項にもあるように “5点そろわない場合は、通帳原本などを提出”となりますが、これは “原本のみ”で英文に翻訳したものでなくても大丈夫なのでしょうか。 色々な情報が飛び交っており、混乱しています。。。 実際に取得された方のご意見が伺えると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • カナダ学生ビザ申請について

    カナダの学生ビザの申請についてあまりよく分からないので質問させていただきました。3点あります。 (1)カナダ学生ビザ申請のために、残高証明書(原本) が提出書類の中に含まれています。大使館等のホームページには、カナダの銀行口座の証明書を提出することが記されていますが、他のサイトなどで調べてみると、日本の銀行や郵便局などの、英文での残高証明書が提出できればよいとも書いてあります。ということは、日本の銀行や郵便局のそれでもよいのでしょうか? (2)本人の名義でなくても親の名義でもよいともあります。親の名義の証明書を出す場合は、特別な手続きを踏む必要はあるのでしょうか。また、この場合は、親子の関係を示すようなものを何か提出しなければならないのでしょうか。 (3)残高は生活費として学費を除いた約1万カナダドルがあればよいようにかかれてあります。交換留学の場合は、学費はカナダの大学に払う必要はないのですが、この場合は、生活費分の1万ドルを証明できればよいということになるのでしょうか?

  • ビザの申請

    明後日アメリカ大使館にJ-1ビザの面接にいくんですけど、書類を揃えて確認している段階なのですが、Jの申請に必要な補足資料に財政証明とあるのですがこれはどのようなものなのですか?自分は今まで学生でこの四月からアメリカで向こうで給料もらって働くことになっているのですが、DS2019にその給料のことも書いてあるのですが、提出書類に財政証明は必要なのでしょうか?

  • 息子の在学証明書?よくわかりません。

    勤め先から、息子が働いてないことを証明する書類を持ってこいと言われました。税金の関係(扶養云々)で必要とのことなんですが、高校在学中は在学証明を提出すればよかったのですが、現在浪人中のため、そのような証明がない状態です。その場合は非課税証明書を提出すれば大丈夫ですか?そもそもなんでこのような事をしなければならないのでしょうか?教えてください。

  • 海外で裁判をする時に提出する書類に証明をもらう方法を教えて下さい

    現在中国で裁判をしています。 私自身は日本にいる為、裁判は中国の弁護士さんに委任し進めて もらっています。 裁判の際、証拠書類を提出するのですが、「提出する書類が証拠書類 として認められる」という証明を、中華人民共和国駐日本大使館でもらう 必要があるとのことです。 【証拠書類】 相手との会話、メールの内容(日本語が通じる相手だった為、取引は 日本語でしていました)や、金銭の送金履歴(送金時に銀行で発行された 送金書)を中国の正規翻訳会社に中国語翻訳してもらったもの 中華人民共和国駐日本大使館に問い合わせたところ、大使館では 公文書(国の行政機関などで発行された書類)に対する認証(証明)は しているが、大使館自体が証明書を作成することはないとのことでした。 しかしながら、証拠書類として中国に提出する為には、大使館で証明を 受ける必要があるとの事です。 どのように手続きをすればよいでしょうか? 非常に困っています。力を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 英国ビザ申請書類について

    現在、英国のYouth Mobility Schemeを2度目の申請中です。 前回の申請で、提出した銀行発行の取引明細書が原本ではないと判断されてしまったため、慎重に申請書類をそろえているところです。 銀行の部長クラスの方に、口座番号(普通と定期の2つ)と氏名、銀行名と残高を記載した英文のカバーレターを書いてもらい、取引明細書3枚を再度発行してもらい、カバーレター付きで1つに綴じ、全ての項に署名してもらいました。 これで万全、と思ったのですが、少し気になることが。 審査は英語圏で行われるため、以前は取引明細書部分も含めて翻訳と翻訳証明をつけて提出することが必要だったのですが、現在は、銀行名、口座番号、氏名が書かれている部分(通帳で言う中表紙)のみ翻訳を付ければOKとルールが変わったそうです。 そのため前回は翻訳会社に、取引明細部分も含めて全てのページを翻訳してもらいましたが、今回はカバーレターに翻訳が必要な部分はすべて英文で記載されているので、取引明細部分は日本語のままでもOKということになります。 しかし前回ずいぶん長いこと待たされたあげく、不許可にされてしまったので念には念を入れて、というか臆病になっています。 特に、前回は普通預金の取引明細だけで資金が十分あることを証明できたのですが、今回は資金の一部を定期預金に入れてしまっているため、普通預金の残高が規定額を下回っており、定期預金の取引明細も提出する予定なのです。(定期預金は預入から1か月以上の十分な資金があることを証明できる内容になっています。) この普通預金から定期預金へのTransferというお金の動きをはたして日本語の取引明細だけで理解してもらえるか?と不安になっています。 (一応、英文カバーレターには両口座番号と現在の残高を記載しています) ここは、多少の出費を覚悟してでも、定期預金を含むすべての取引明細を翻訳してもらうべきでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • 原本のコピーに相違ないと証明するには?

    裁判の証拠となる契約書などの書類で、原本を無くしてしまい、カラーコピーを証拠として提出する場合についてです。 原本のコピーに相違ない事を証明する必要がある場合、どんな方法で証明したらよいのでしょうか? 原本は実際にはありますが、万一のために準備しておきたいのです。

  • ビザ申請の資金証明について

    今度イギリスの学生ビザを申請します。 銀行の取引明細が必要なのですが、新生銀行で通帳がないため、PDFファイルの取引明細を提出しようと思っています。 ただ、こういった書類には、本物であると証明するために銀行からの署名やハンコが必要らしいのですが、新生銀行に何回問い合わせても「できません」と言われてしまいます。 もう英訳はしてもらってあるので、あとはこの問題を何とかするだけなのですが、解決策がなく困っています。 どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいますか? ちなみに「残高証明」ではビザの申請ができないので、どうしても取引明細が必要です。 よろしくお願いします。