• ベストアンサー

東京都江東区

iihaの回答

  • iiha
  • ベストアンサー率19% (23/118)
回答No.2

区の概念と地理がお分かりにならないなら、ご信用いただければココが最善かと。 墨田区菊川「アネックスホテルエドアイト」 目の前のバス停から木場公園に3分ほど、歩いてもいけます。羽田からも乗り換え1回でこれます。ビックサイトへはバス(ちょっと乗り継ぎますが)タクシーでも2000円かかりません。 もし他に探されるのであれば、錦糸町・木場・東陽町・豊洲がよろしいでしょう。 でもほんと菊川が最善かと。

参考URL:
http://www.mytrip.net/HOTEL/1694/1694.html
nyaka
質問者

お礼

江東区内しか目に入っていなかったので、ああ、そうなんだ!とびっくりしました。便利そう! 参考にして、やはり、菊川・木場、この辺で探す事になると思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京都の都営駐車場を探しています

    東京都の都営駐車場が区内のどこにあるのか一覧や住所が分かるサイトなどご存知でしたら教えてください。 都営大江戸線の沿線周辺で探しております。

  • 東京 ホテル お勧め

    はじめまして。26歳男 福岡の者です。 8/11・12・13・14両親が東京に旅行に行くのですが、 ホテル選びに困っています。 お勧めのホテルがあればと思い、書き込みました。 予定としては 1日目 朝に福岡出発 → 昼に羽田着 → 川崎のおばさん家 → 夜はホテル 2日目 朝からバス観光 3日目 自由に両親で東京見物 4日目 昼3時の便にて福岡へ帰る。 こういう計画なのですが、 1、出来れば夜景をみせてあげたい 2、出来れば羽田から近いほうがいい(63歳の年寄りですので) 現在、検討しているホテルは 「ホテルパシフィック東京」です。 福岡に住んでいる田舎者でして、お力添えしてくださるとすごく助かります。宜しくお願いします。

  • 東京ディズニーランドからのレンタカー

    お世話になります。 1月10日に東京ディズニーランドに行きます。 その日はホテルオークラ東京ベイに泊まります。 翌11日なんですが、子供が小さい(4歳)ので朝10時くらいにレンタカーを借りて実家まで移動しようと思っています。 12日に羽田空港店で乗り捨てる予定です。 舞浜駅近くにレンタカー屋さんがあると思ったんですが、ないんですね。 ちょっと考えたのが、舞浜駅から葛西臨海公園駅までJRで移動して、タクシーでトヨタレンタカー葛西店まで移動して、借りるという方法です。(トヨタレンタカーが慣れているので) 舞浜駅周辺の地理をほとんど知らないため、とっても不効率な計画のような気もします。 この辺の地理に詳しい方、あるいは経験者の方。 ホテルオークラ東京ベイに泊まってレンタカーを借りる方法として、 こうすれば効率的だよという方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 木場-ビックサイト

    木場の東京現代美術館-有明ビッグサイト-東京観光汽船-日の出桟橋-モノレール-羽田と行こうと思ってます。 木場のあたりから有明ビッグサイトまでの移動方法を教えてください。バスあります?多少歩いてもいいです。

  • 羽田発6時の便に乗りたいのですが

     東京にいったことがないのですが、福岡から羽田に飛んで帰ってこようかと思っています。 羽田から返ってくるときに安いチケットがあり その便が朝6時発なのですが、その前に羽田に着くバスってあるのでしょうか。 横浜のカプセルホテルに止まってそこから行きたいのですが、でき8ますか。 東京だったら、どこら辺に止まればいいでしょうか。 教えてください。

  • 東京住みの方もしくは東京に詳しい方

    来週九州から東京に用事があって行きます。 行き先は東京ドームホテルです。最寄り駅はメトロ後楽園です。 羽田空港からドームホテルまではタクシーを利用すると高額になるので、タクシー以外の交通手段を考えてます。オススメの交通手段(地下鉄やモノレールの乗り換え)や所要時間を教えていただきたいです? 帰りがドームホテルから地下鉄を利用して東京駅まで行って、東京駅から成田空港行きの1000円バスを利用しようと思いますが、ドーム最寄り駅のメトロ後楽園駅から東京駅までの乗り換えなどを教えていただきたいです? 普段東京など行かないので、全くわかりません。お手数ですが宜しくお願いします。

  • 東京に住んでる方…

    2月に早大を受験する為、東京に来ようと思っていて、その時宿泊するホテルについてお聞きしたいんですが…利用しようと思ってるホテルは、 池袋→アークホテル東京、ホテルサンルート池袋 目白→リッチモンドホテル東京 の3つを候補に挙げています。羽田空港からホテル、それで早大、帰りも羽田という様にしたいんです。受験当日、早大へ行きやすいと言うか、なるべく道が分かり易かったり、楽に行けそうなホテルは上の3つのうちのどれか…また、羽田空港を利用するにもこれらと同じ条件が当てはまりそうなホテルはどれだと思いますか? 地図などで大まかに3つのホテルが良さそうだと思ったんですが、それ以上はやはり実際に東京に住んでる方のほうがより詳しいだろうと思って質問させて頂きます。

  • 福岡-東京間の最安値を調べています。

    8/2(日)の午前中に福岡を出発し東京へ行き、8/4(火)の午前中に東京から福岡へ戻ろうと考えています。学生で、受験が目的です。 今、各交通機関で行き方・料金を調べているのですが、時期的なものもあってかなり高いです。高速バスは時間がかかりすぎるので考慮していません。 今調べた感じでは、 新幹線(博多-東京間;往復):\45,040(自由席)+学割? JAL(福岡-羽田間;往復):¥48,000 ANA(福岡-羽田間;往復):¥59,800 スカイマーク(福岡-羽田間;往復):¥39,600 といった感じです。 空路の格安サイトもありますが、信頼できるかどうか不安です。今見た範囲では、往復¥27,000+割り増し量(おそらく¥7,000前後)といった状況です。 福岡から東京に行くのに新幹線以上の時間がかからず、もっと安い手段はありますか?あくまで受験で行くので、ヒッチハイクやバスなどは考えていません。

  • 初めての東京での観光

    20代前半の大学生・女です。 同年代の男友達と来月初めて東京へ1泊2日で行きます。 主な目的は日本武道館で行われるライブに行くことです。 それ以外全く予定が立ってないのでアドバイスを頂けたらと思います。 一日目 11時頃 羽田空港着 ・ ライブ前にホテルに荷物を置く 17時 日本武道館でライブ 水道橋駅付近のホテルに泊まる 二日目 19時頃 羽田空港発 以上しか予定が立っていません。 特に一日目の空いている時間で 観光しやすい場所があれば教えていただきたいです。 地理や乗り換えには疎いので、移動がしやすい場所がいいです。 こだわりや希望が少なく答えにくいとは思いますが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 東京の地理を教えてください。

    こんどの 日曜日から火曜日まで仕事で東京へ行くことになりました。 旅行の本を見たのですが、わかりませんので教えてください。 私の住んでいるところは地下鉄はもちろん列車もない田舎です。 日曜日の夕方からと月曜日の午前と火曜日のお昼からすこし 時間が 取れるので 少しだけでも観光をしたいのですが、地理がぜんぜん わかりません。ホテルは市ヶ谷に泊まる予定です。 羽田からここのホテルに行く方法と 東京タワーとか 雷門などは 市ヶ谷からは遠いのでしょうか 教えていただけないでしょうか ほかに短い時間でいけるところはありませんか?