鳥を使って占い(おみくじ)をしているおじさんをご存知の方

このQ&Aのポイント
  • 鳥を籠から一羽出して、その鳥に餌をあげると鳥は両足を揃えたピョンピョン歩きで小さな鳥居をくぐり、ひもを引きます。そうするとお堂のようなところから、短く切られたストローの中に丸めて入れられた、紙のおみくじが出てきます。
  • おじさんは、そのおみくじをお客さんに渡すのですが、なんとその時、「はい」と言いながら十二支の中からその人の干支を当ててハンコでポンと押すのです。
  • 鳥を使った不思議な占い(おみくじ)をやっている方をご存知の方、日本全国どこでも行ってみたいですので、ご存知でしたら教えて下さい。
回答を見る
  • ベストアンサー

鳥を使って占い(おみくじ)をしているおじさんをご存知の方

もう17~18年前のことですが、日光東照宮の参道で、野鳥のような小さい鳥を使って「占い」をしている方を見ました。 鳥を籠から一羽出して、その鳥に餌をあげると鳥は両足を揃えたピョンピョン歩きで小さな鳥居をくぐり、ひもを引きます。 そうするとお堂のようなところから、短く切られたストローの中に丸めて入れられた、紙のおみくじが出てきます。 鳥は口にくわえておじさんのところへ戻ります。 そしてまた餌をもらって籠へ戻されます。 おじさんは、そのおみくじをお客さんに渡すのですが、なんとその時、「はい」と言いながら十二支の中からその人の干支を当ててハンコでポンと押すのです。 とても不思議で主人の後に私もやってもらいましたが、「はい」と言いながら裏に「戌」と押されました。(正解!!) とても不思議で是非もう一度お目にかかりたいです。 そんな占い(おみくじ)をやっている方をご存知の方、日本全国どこでも行ってみたいですので、ご存知でしたら教えて下さい。 或いは、まだ日光東照宮の近くにいらっしゃるでしょうか? よろしくお願いいたします。

noname#844
noname#844

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.1

それは「山雀(ヤマガラ)のおみくじ引きの芸」ですね。 昔はよく見られたようですが、今はほとんど見ることは出来ないのではないでしょうか? 前に、日光東照宮でご覧になったのなら、東照宮に直接聞かれるか(おみくじは東照宮のですよね?)地元の商工会とか、市の文化保存に関する課に尋ねられたら、なんらかのヒントが得られるのでは?と思います。 「がまの油売り」とかはそのような保存会があったと記憶しています。 干支はどうやって当てていたのでしょうね? 不思議です。 http://village.infoweb.ne.jp/~fwkz1184/yamagara1.html

参考URL:
http://www.kt.rim.or.jp/~hira/omikuji/webomikuji.html
noname#844
質問者

お礼

そうそう、山雀でした♪ ありがとうございます。 URLも拝見しました。可愛いですね~。 賽銭箱に一円玉を入れるのも思い出しました。 後継者がいないなんて残念。 でもなるほど、地元に聞いてみるのが一番ですよね。 参道の途中にテーブルを出していたので、きっと東照宮から許可を得てなさっていたのでしょうね。 干支のハンコは他の方がやってもらっている時、おじさんに許可をもらっておじさんのうしろで見ていたのですが、本当に素早く「ポン」と押して、みんな当たっていたようです。 永遠の謎になってしまうかしら~? 早々のお返事、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この鳥の名前を教えてください

    スズメが電線に止まっていると思い、初めは気に留めなかったのですがどんどん近付いても 逃げません。近付くとなんだかスズメさんではない気がしてよ~く見てみるとほっぺの黒い斑点が ありません。え?ニュウナイスズメ?と思いましたがニュウナイなんて見たことないしこんなに 近付いて逃げないわけがありません。体調でも悪いのかまさか周囲は見えても眼下は見えない とか?それはないやろ~と思っているうちに私がずっと上を見上げているのでもう一人近くの おじさんが見物にやってきました。それでも逃げません。普通の野鳥では有り得ないことです。 画像はガードレールの上に上がって思い切り手を伸ばし最大ズームで撮った携帯電話のものです。 そこまでしても逃げません。30分以上経ってまた来てみてもそこにいました。そのあとはどこかへ 飛び去っていました。 私は野鳥には詳しいほうですがこんな鳥は初めて見ました。この鳥の名前が分かる方、おられます でしょうか?色と大きさはほぼスズメですが体型がスズメより少し引き締まっており、顔から嘴も 細長い印象です。周りに他のスズメなどはおらず一羽のみ止まっていました。何より近付いても 逃げない、長時間同じ場所に居座るあたりただの鳥ではない気がしてなりません。カゴ抜けの 可能性もありますが分かりません。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 夢占いに詳しい方、夢診断おねがいします。

    夢占いに詳しい方、夢診断おねがいします。 今朝見た夢ですごく気になっています。 兄と二人とちびっ子一人連れて、弁財天の神社に行く夢を見たんです。 まず、小高い丘の上にある神社で、金色の鳥居をくぐって、本殿は階段をずっと降りた海沿いの方にあるということで、大分歩いて下に降りていくと参道の脇はすぐ海で波がかかりそうなぐらい海が近く少し荒れているみたいでした。本殿のあるもう一つの鳥居の前で巫女さんと二人の奇妙な宮司?らしい(虎柄に髪の毛をそめて、牙が生えている。)人がいて、夕方で閉まってしまうらしく私たちが最後の参拝者だと言われました。中に入って手を洗うところに行くと、鉄製の龍の口から出ている水をくむとお湯でした。 不思議だなと思いつつ本殿の方に進むと、今度は本物の虎がいて、参拝客から餌をもらっていました。 本殿でお参りをして元来た道を戻ると、さっきまで夕方で薄暗かったのに、急にお昼のように明るくなっていました。少し荒れていた海も静かに凪いできれいでした。 いい暗示なら、宝くじでも買ってみようと思います。 よろしくお願いしますm(__)m

  • この鳥の名前をご存じの方がおられれば教えて下さい。

    先ほど撮った写真ですが、鵜のようで鵜ではなさそう(くちばしが違うので)です。 分かる方がおられれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • ひれんじゃくという鳥についてご存知の方

    けやきにとんでくる「ひれんじゃく」と言う鳥がいるそうで、 3~4年に一度、やってくるそうです。 頭と羽の先が赤く、とても魅力的な鳥だそうです。 シベリアから来ると聞きました。 詳しい事を知っているか互いらっしゃいましたら 教えてください。

  • この鳥の名前御存知の方いますか?

    カテゴリがここで適切なのか不安でしたが、この鳥の名前を知る手段がわからなかったのでここで質問させて下さい。 我が家(マンション)の玄関前の気に鳥が巣をつくってました。 気づいた時は既に卵が巣にあったので、特に巣をどかすとかはせずにちゃんと大きくなって巣立っていくのを見守っていきたいと思っています。 写真を添付していますので、この鳥の名前を御存知の方がいらっしゃれば是非御教示お願い致します。 P.S. 今日卵から4羽のヒナが誕生していました。

  • 当たる占いサイトご存知の方

    当たる占いサイトご存知の方(出来れば無料)教えて頂けますか?

  • 風水、占いをよくご存知の方へ。

    自分のラッキーナンバーを知りたいと思い検索しておりました。その中に、11月23日生まれの人は 1、2、3、11、23 がラッキーナンバーとありました。ところが当方の場合、12月2日になります。この場合、日付の2は2のみか、02になるのか、それともそんな事はまったく気にしないで良いものなのかがわかりません。まったく違いもない事ですが、どうすれば良いのでしょうか?ちなみに1964年12月02日(昭和39年12月2日)です。自身では 2001 か 1212 を多用していますが、他に良い番号の見つけ方などありましたら、教えてください。現在までは、これと言って問題は抱えていませんが、今後自分で事業をしたいと思っていますので気になります。

  • 占いおじさんと愛情線

    この前電車で隣に座ったおじさんが突然話しかけてきました。私の顔を見るなり、あなたは12月はとっても良い運勢だ~年上の人と出会いがある~あなたは人に愛されるタイプだ~子供に恵まれるなど・・・省略。その後、他にも細かく色々言われました。なんかいんちきかなとも思ったけど、過去の恋愛とか当たっていることも多く占い師をしている人だそうです。(顔と名前診断!?と手相だった)15分くらい話した後、おじさんは下車していきました。その後、手相で愛情線がしっかりでているといわれたのが印象的だったので、家に帰って愛情線について調べたんですがよくわかりませんでした。愛情線という手相の線について何か知っている方いらっしゃいましたら教えてください。ちなみにこのおじさんは何か売りつけるとか宗教とかそういうのではなかったです。

  • 可哀想なキバタンオウム

    近所に、小鳥や小動物(ハムスター、モルモット、フェレットなど)や熱帯魚などを売っている店があるのですが、ここに一羽のオウムがいます。白くて黄色い帽子をかぶっているような、可愛いオウムです。 毎日のように車で店の前を通るので、注意してみていると、そのオウムはいつも、小さな鳥かごの、壁にしがみつくようにして止まっているのです。もしくは餌いれの細いふちに、必死で止まっている。 よくよく見ると、止まり木がないのです。ここ数ヶ月毎日のように見ても、一度も止まり木があったことはありません。  オウムに限らず鳥にとって、止まり木がない籠の中にずっと閉じ込められているのは、地獄のようなものじゃないかと思い、ずっと心が痛いです。 先日、がまんが出来なくなりその店に出向き、店主のおじさんにその件を聞くと、 「さっきまで止まり木があったけど、知能が高い鳥なので、かじってぼろぼろにしてしまうんだ。きのうも止まり木はあった。」などといいます。明らかな嘘であることは確かで、あきれてしまいました。 年齢は、6歳くらいじゃないかという、いい加減な答えでした。そして、「あのオウム種類は80年は生きる」と。 価格はと聞いてみると、どんなに安く見積もっても50万といわれました。しかも、その人いわく、デパートでは100万くらいすると言うのです。 オウムの価格ってそんなに高いのですか? 血統書は、「そういうものは、あの子がここにきた時代(6年前?)は 無い」となんとなく、怪しい答えです。 店は、とくに不潔でも清潔でもない感じですが、愛情をもって動物に関わっているとはとても思えず、たいへん心が痛みます。  こうした店に対してしかるべき対処の仕方をご存知の方どうぞ 教えてください。  そして、キバタンオウムについて、詳しい方、価格、寿命、飼い易さ 、難点、などなどなんでもけっこうです。教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 占いアプリと神社のおみくじ

    占いアプリと神社で引くおみくじならどっちがご利益あると思いますか?占いアプリはただのプログラムで自分の個人向けに占われたものではなく自分の運勢なのか分からないので、やはり自分で引く神社のおみくじの方がご利益がありますか?

専門家に質問してみよう