- 締切済み
電池について
アルカリ電池の寿命はどのくらいでしょうか 1.パッケージに入ったままの常態 2.懐中電灯等に入れた状態(未使用のまま放置) ※単三、単四をメインで使ってます。 また、オキシライトとかいう新しいものも わかればお願いします。 単四は来月発売らしいが待ち遠しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiyochandayo
- ベストアンサー率18% (23/123)
#2です。 リチウムは、長寿命で安定性に優れているみたいですね。 互換性と言うかどうかわかりませんが、幅広く使えるのではないでしょうか。 やはり、用途と目的に応じてだと思いますよ。 http://www.fujifilm.co.jp/battery/faq.html http://www.baj.or.jp/ http://www.fujifilm.co.jp/battery/products/ritium3.html
- hiro_kono
- ベストアンサー率36% (97/263)
寿命というものをどこにおくかですが、1,2年ではまだまだ使えます。 懐中電灯などでは、「電池の大きさ本数」と「発光部品の電球、発光ダイオード(や、その数)」との組み合わせによって 最低使用電圧が高く設定されていたり、点灯すると急激に電気を消費するものがありまして、そういう製品で使うと電池の寿命は早く来ます。 特に最低使用電圧が高く設定されているものについては、電池はまだあるのに暗くなってきますから、電池よりも懐中電灯選びに注意したほうが良いかもしれませんが。 自分はよく言う「使用推奨期限」と「寿命」は別に考えていますし、防災用の懐中電灯などでは、単一電池を複数本使うものを用意して、たまに明るさをチェックしてますが5年は入れっぱなしです。 電池は液漏れが心配なのでマンガンを入れてます。 (よく使う仕事用のものはアルカリ。) 参考になれば。
- kiyochandayo
- ベストアンサー率18% (23/123)
こんにちは。 推奨期限内は新品に近いでしょうけど、期限内も含めて徐々に減っていくでしょう。 まったく使用できない状態になるまでとなると、かなり長いと思いますが、わからないです。 パッケージの状態よりは装着状態のほうが減りは早いはずです。 それより、液漏れのほうが心配ですね。 懐中電灯にオキシライドはもったいないような・・。 あと、注意書きで懐中電灯にオキシライドは使用しないで下さいとあります。 寿命など http://www.sanyo.co.jp/energy/con/howto_html/recicle.html オキシライド http://panasonic.co.jp/mbi/info/oxyride/index.html
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
通電しない状態での電池寿命はどれくらい?ということで 類似の質問が下記 http://homepage2.nifty.com/osiete/s426.htm 昔は、乾電池のマイナス面に製造年月が刻印されていましたが、 現在は、使用推奨期限(月ー年)になっています。 最低でもその推奨期限までは使える。それ以降も自己放電が進み、徐々に起電性能が低下する。緩やかに・・・・・ 個人で検証するには時間が・・・・ 災害時の持ち出し袋に入れておく懐中電灯の電池のことを気にかけているのでしょうか? 半永久的な物ではないので、2年に一度、新規電池に交換、更新。 古いのは、何かの電機製品で使うことです。 オキシライド は開発メーカーのHPを参照してください。
補足
分かりやすいレスありがとう御座います。 ついでと言ってはなんなんですが、知ってたらお願いします。 最近リチウムの単三、単四が・・・とか聞いたのですが、これはいかなるものなのでしょうか? アルカリと互換ないよとか・・・ 最近売っている電池と言えばアルカリ、オキシライト、リチウムくらいしか思い浮かばないのですが、これらの特性というかメリット?例えば、こういう機器にはこの電池が推奨みたいなものってあるのでしょうか? 何もしらないド素人なので宜しくお願いします。