ベストアンサー 西暦と符合する表やフリーソフトご存知ですか? 2005/03/07 23:10 おばあさんが大正5年6月生まれなんですが 西暦だと何年になるのでしょうか? また、西暦と日本の暦の 符合させる表やフリーソフトご存知ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー poohron ベストアンサー率59% (574/971) 2005/03/07 23:29 回答No.1 大正5年は1916年です。 参考URL: http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/bungaku/wa_seireki.html 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 大正10年を西暦で言うと 大正10年生まれって西暦でいうと何年か教えてください。お願いします! 生年月日を訊かれたら和暦・西暦 どっちで答える? 生年月日を訊かれたら和暦・西暦 どっちで答える? この前ある会社へ行ったところ、面白いカレンダーを見かけました。 西暦2014年 平成26年 昭和89年 大正103年 と書いてあったのです。 私は昭和生まれなのですが和暦で回答すると、年齢がすぐに割り出せないですよね。 明治・大正・昭和の“大正”って何年まであったのですか? 西暦と生まれた年を合わせる表が必要なので作成しています。大正は何年まであったのでしょうか、ちなみに大正末年1月1日~昭和元年5月3日生まれは77才。昭和元年5月4日~昭和2年生まれは76才であっていますか?うーん難しい・・・。 なぜ西暦で統一しないのですか? 昭和明治大正平成・・・何年。 と2000年20001年・・・と混在してますね。。西暦統一がシンプルでいいと思う。 こんなことは世界で日本だけですか? 西暦と和暦、どっちが好きですか? 日本では暦は西暦と和暦がよく使われていますが、皆さんはどっちが好きですか?またどっちを使うことが多いですか? 皆さんの意見をお待ちしています。 今年の米寿祝いは、西暦何年生まれの方ですか?大正何年生まれの方が対象で 今年の米寿祝いは、西暦何年生まれの方ですか?大正何年生まれの方が対象でしょうか? 西暦の対義語は? 2001年を表わすのは西暦。 では、平成などは「○○暦」というのでしょうか? フリーの表計算ソフト こんばんは。 エクセルみたいな感じのフリーの表計算ソフトってないでしょうか。 エクセルが高いのでできればフリーでいいのがないか探しています。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。 元号と西暦のうまい合わせ方を教えて下さい 僕が歴史を勉強していて一番嫌になるのは、年代を覚えるのに元号と西暦の2種類あってややこしすぎる点です。例えば満州事変と言われればすぐに1931年と出ますが、昭和だと何年だっけ?となってしまいます。明治、大正、昭和などの元号と西暦を合わせるうまい方法はないのですか? 明治、大正、昭和の元号と西暦 タイトルの通り明治、大正、昭和の時代において元号と西暦は、生活においてどの様な割合で生活に使用されていたのか?をお聞きします。 現代でこそ数年前の2000年ミレニアム?など西暦がチヤホヤされますが、明治、大正、昭和と、天皇中心であった時代に西暦の使用は今と比べてどうだったのかと思います。 大正から昭和は特に激動の時代ですので、ご存知の方は大正→昭和初期、中期、後期と区切りを付けて、庶民における元号と西暦の使用頻度などお教えください。 また、これらの時代日本におけるキリスト教の信者数はどの位だったのでしょうか?私は天皇一本だった時代、天皇=神道が中心だった様に思います。要はその時代にキリストが今見たく広く民衆に認められ、受け入れられいたのかです。 その当時を生きていた祖先を持つ方々など、口伝えでも何でも結構ですので、情報をお寄せください。 日本の暦と西暦をマッチングしたのは、どこの誰?どうやって? 歴史物小説を読んでいて、ふと思いました。 西暦(BC500,AD 1300など) と、日本の暦(元禄XX年、大化XXX年など)とを、マッチングさせた人はだれでしょうか? その人は、いつの人で、何をしていた人でしょうか? また、どうやって、マッチングさせたのでしょうか? 各元号の年数を勘定して、西暦を順番にならべたのでしょうか? どなたか、教えてください。 昭和○年を西暦○年にするには? 昭和○年を、西暦○年に直す計算式を教えてください。 例えば、昭和40年生まれの人は西暦にすると何年生まれになるのでしょうか? 私の記憶では、昭和○年にある数字を足すと、西暦に直すことが出来たと思うのですが、その計算式が思い出せません。 よろしくお願い致します。 トーナメント表作成のソフト(フリー又は個人で作成)をご存知でないでしょ トーナメント表作成のソフト(フリー又は個人で作成)をご存知でないでしょうか。 スポーツの大会等で、何十から何百までの参加(前年度の大会によるシードを考慮する)による トーナメント表を作成するソフト(フリーソフト又は個人で作成されたもの)を現在 大会等で使用して大会運営をされている方がおられたら教えて下さい。 暦 今、使っている暦は西暦表記と和暦表記とありますが、手続きなどで何年と記入する際、西暦や和暦などマチマチで、西暦はパッ!と浮かぶものの、いつも(あれ、平成何年だっけ?)って具合いに悩みます。 そこで暦について教えてください。 1、日本のように暦が一種類以上ある国は他にもあるのでしょうか? 2、日本が西暦を使い出したのは、江戸後期か明治時代だったかと思いますが、何故西暦を持ち込んだのでしょうか?また「今日から西暦表記!」だったか「今日から新年!」という時期は和暦だか西暦だかで9月だったか10月だったかで、無理くり変えたなんて聞いたことがありますが、事の真相を教えてください。 3、漠然としていますが、暦のうんちくなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。 印刷に適したテレビ表ソフト(できればフリーソフトで) 印刷に適したテレビ表ソフト(できればフリーソフトで)をご存知であれば教えてください。 以前使っていた「TVPrint」というソフトがなかなか良かったのですが、不具合を起こしてどうにも使えなくなってしまい、ダウンロードサイトで同じようなソフトを片っ端から試しましたが印刷に適していると思われるものがなく、類似質問も見つかりませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。 月・日・曜日から西暦を特定する方法 月・日・曜日から西暦何年かを特定したいのですが、計算方法や昔の暦などをご存知の方、いらっしゃいませんか?具体的には、4/17(火)が何年だったのか、調べたいのです。話の内容からして、場所はNY、時代は1915-1930前後ではないかと思っています。どうぞよろしく御願い致します。 西暦についてです。 似たような質問があったらすみません。。 (1)日本人が生活に於いて西暦を意識したのはいつ頃からなんでしょう。西暦と言う概念が日本に入ってきたのは明治以降でしょうか。それとも、それより昔から定着していて、「今年は遂に500年になったね」(笑)とか思っていたのでしょうか。 (2)あるいは西暦は庶民には無縁だったかもしれないが、公の書類(紙がなければ木簡とか?)には記していたのでしょうか。 (3)西暦に関係なく、日本には独自の元号があり、人々はそれで「今年は桓武○○年」と知っていたのでしょうか。それともこの元号も昔は庶民には無縁だったのでしょうか。。 または、天照大神を基準とした「紀元二千何年」なんていうのを使っていたのでしょうか(これは戦時中だけかな?) 時代によっていろいろだと思いますし、質問が分かりにくくなってしまいすみませんが、お願いいたします。 和年号と西暦 以前から気になっていたのですが 高校の頃に 「和年号と西暦」の関係を学んだ事は覚えているのですが ハッキリと思い出せません。 確か明治・大正・昭和の年号に 何かしらの数字を足すと 西暦が判明する。 若しくは逆に西暦から何かしらの数字を引くと 和年号で表示できる。 このような内容だったと思うのですが 具体的な数字をご存知の方が おりましたら教えて下さい。 単価表のフリーソフト 現在は単価表をエクセルで作成しているのですが、もっと便利なものはないのかと・・ 単価表のフリーソフトでお薦めありませんか? 宜しくお願いします。 年齢計算ソフト 昭和何年何月何日生まれと入れたら、今までの年別の年齢と西暦とをリストアップしてくれるソフトはないでしょうか?