- ベストアンサー
理容師と美容師の違い
理容師と美容師の違いがいまいちよくわかりません それと女性の理容師というのも聞いたことがありますが女性床屋に勤めているのは見たことありません。美容院に勤めてても理容師?ですか? あと、理容師の専門学校ってあるんでしょうけどどんな人がいくんですか?美容師の専門学校は男女問わず若者がたくさん行くイメージがありますが、理容師の学校って父親が床屋でその跡取りの息子さんとかしかいかないんじゃないでしょうか?「髪を切る」という行為は同じなのになぜこのように名前がわかれているのでしょうか?意味がわかりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3の者で~す。 理容師さんも初めは修行します。 学校では“ある程度の技術と知識”しか習わないので。まず技術師さんのもとでシャンプーからの修行です。 そしてカット・髭剃りなどの練習→上達 となった時に独立するのが普通だと思います。 うちの母は1人で気楽にやってますが、兄が1度理容師を目指したことがあって、大きな店ではないですが理容師を育てることにも重点をおいてるお店があってそこで働いた時期があります。(学校にも行く前のまったくの素人で) 理容師さんの求人募集は本当にあまり見かけませんね~! でも新人の育成に力を入れてる店舗も探せばあるはずなんですよぉ。私は田舎に住んでるのですが、それでも「理容師で修行するならあのお店」みたいなところがありますから、都会にならおしゃれで多数の従業員を雇ってる理容店も多いですものね。きっとそういう所に直接交渉するんだと思います~。
その他の回答 (4)
- sofia_blanc
- ベストアンサー率40% (64/157)
「髪を切ったり顔そりをして、容姿を整える」のが理容師で、 「パーマやセットをして、容姿を美しくする」のが美容師だそうです。 近所に、奥さんが理容師で旦那さんが美容師、というお店があります。 奥さんは、東京の大きな理容室で働いてたそうですよ。
- kei-zi
- ベストアンサー率48% (62/128)
自分でも美容師していながら(ちなみに母は理容師してます)なんでだろ~と思ったので検索かけてみたら、ここが分かりやすかったです。 母の話を聞くと、一昔前(二昔以上前かな…)理容師さんを目指す女性は今よりはもっといたようですねぇ。時代の流れととともやっぱり女性は美容師…ってイメージみたいのもついちゃってきてるような気が。美容師の方がちょっと響きもかっこいいような気も?(笑 でもちょっと前にTVニュースの枠で、「高校卒業後の女の子が理容師になるための修行」なんてのもありました。
お礼
回答ありがとうございます 非常にわかりやすいサイトでした 美容師はヘアやメイクなどのスタイリングもトータルでやるんですね。 でも、理容師の人ってどこに就職するんでしょうか? 実家が床屋とかならわかるけど、それ以外の人はすぐ 独立なんでしょうか?理容店の求人なんか見たことないし・・・
- ohiyosan
- ベストアンサー率40% (12/30)
ちょっと古いのでもしかしたら今は少し違うかもしれないんですけど・・美容学校が「美容科」「理容科」と分かれていて、美容師免許の欲しい人は「美容科」理容師免許の欲しい人は「理容科」にはいります、美容免許をとった後理容師免許をとるために勉強する人もいます(女性もたくさんいますよ)逆もあります。大きな違いは「カミソリでお顔そりをしていい」のが理容師さんです(美容師さんでお顔そりもする人は両方持っている人です)逆に髪を結ったり(古っ)着付けとかは美容の専門です。私は美容のほうですが、理容師さんのすばらしい刈上げテクニックには感心してしまいます。でも今はカットやパーマが多いから「どこが違うんだろう?」って思う人きっといますよね。
お礼
回答ありがとうございます そうですよね ヒゲがそれるかどうかの違いってそんな大きいんでしょうかね?
- hanakago
- ベストアンサー率6% (58/851)
聞いた話によると、もともとは髪を切るのが理容師でパーマするのが美容師の分け方だったそうでだんだん境がなくなって理容師と美容師の違いは理容師は髭を剃れるくらいしか差なくなったって聞いたことある。一時期分け方として女の人相手するのが美容師、男の人相手するのが理容師って分け方もあったって話も聞いたことあります。今のところ法律で美容師と理容師が同じところで働けないって話テレビで見たことある。
お礼
回答ありがとうございます そうですか けっこうあいまいなんですね(笑)
お礼
わかりました 非常に良く理解できました どうもありがとうございました