• 締切済み

成人の逆咬合(いわゆる、うけぐち)の矯正

現在22歳の男です。 就職活動が本格化し、自分の逆咬合に強いコンプレックスを感じています。歯列矯正は若いときにやられてる方が多いイメージがありますが、成人後でも可能なものでしょうか。 小学校高学年ごろまでは問題なかったのですが、その頃から診断で不正咬合(上の歯の方が前にある状態ではなく、上下が同じレベルにある状態?)と言われ、中学・高校にかけて成長につれて逆咬合になりました。 現在は口を閉じてても目立ち、非常に気になります。手術で下顎の一部を取り除く方法も聞いたことがあるのですが、成人でもできる矯正はありますか?また費用等は結構するのでしょうか?他にもなんでもいいので情報あれば教えてください。本当に悩んでいます。ちなみに母親が不正咬合です。遺伝は関係ありますか?

  • ng57
  • お礼率30% (3/10)

みんなの回答

  • rady
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

私も小さい頃から受け口でした。費用の面もあったので、就職を機に、歯科矯正をはじめました。大人での矯正ということもあったので、外科手術にむけての、スタートとなりました。初めはいつもかかっていた歯医者さんで、虫歯治療や、抜歯をおこない、歯科矯正医院を紹介していただきました。(日曜日も開いているので、仕事のある身としてはありがたかったです。)そこでは外科手術にむけて、月1ペースで1年ほどかけて前矯正をし、歯並びを整えました。そして大学病院を紹介してもらい、術前検査等をおこない手術です。(ちなみに全身麻酔なので、いろいろ検査しました)2週間ほどの入院だったかと思います。(1ヶ月ほどは、顎を切っていることもあり、固形物はたべられません。あと歯を固定するので、口をあけて話すことができません。この時期が一番辛いかも~。)入院中気づいたことが、担当のDrによって同じような歯の状態でも方式や、術後の治療方法がかわっていたということです。退院後1年間ほどは矯正歯科と、大学病院の両方に通いました。その後は、矯正歯科にかよっています。手術まえは術後矯正は1~3年と聞かされていましたが、私は、今で4年がたちました。その間後戻りをしないよう歯の表面のワイヤーから、歯の裏がわのワイヤーに代わり、ワイヤーがとれ、マウスピースのようなものを毎晩はめていたのが、数日おきにと・・・変化します。時々会う手術友達は、術後矯正がほとんどなかったそうで、後戻りがかなりみられます。ですから、よい先生にあたるのと、術後矯正がポイントになるかと思います。 私の場合は費用(保険扱いになりましたが。)や、手術のことが気にはなりましたが、以前より自信をもって笑うことが増え、本当にやってよかったと感じています。 ng57さんも迷うかと思いますが、私は、おすすめします。 お役に立てたか、わかりませんが検討してみてくださいo(^-^)o

  • kinshi77
  • ベストアンサー率51% (123/239)
回答No.3

現在、外科的矯正やSASを使えば、いくつであろうが矯正は 出来るといっても過言ではないのではないでしょうか。(周 術に耐えれるとい条件のもとですが) 外科的矯正の場合、上顎か下顎またはその両方の顎骨を切り 離して動かすことになるので、入院、手術その後の開咬訓練 とかで通常の矯正よりはちょっと苦労はします。 顎顔面の成長においては、遺伝的な要素は大いに関係します。 (どの程度関係しているかは、もう少し遺伝子のコトがわか っていくる後の世でないとわかりませんが。)

  • tkdara
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.2

別の質問でもありましたが、保険適用できる場合もあります。

参考URL:
http://www.kato418.com/price2.html
noname#110852
noname#110852
回答No.1

はじめまして。 私の兄は確か2年程前の24歳の頃から歯列矯正をしています。 私の兄もうけぐちであるためか、噛み合わせが悪く幼い頃からあまり多く食べることができなかったようで、身長もあまり伸びませんでした。(私のほうが高いです。) 口には出しませんでしたが、兄も気にしていたのか2年ほど前から矯正をし始めました。 本人と同居していないのであまり詳しい話は聞けないのですが、半年に一度ぐらい帰ってきてかかりつけの矯正歯科医に通っています。 遺伝が関係あるのかはわかりませんが、両親は逆咬合でも不正咬合でもありません。 今は、矯正でも目立ちにくいものもあるようですので、一度相談されるといいと思います。 成人して矯正される方って思ってるより多いみたいですし。ただ子供に比べると長い期間を要するようですが。 費用はあまり詳しく聞いていませんが、子供に比べると安くはないようです。最低でも50~60万はかかるかと思います。 思いっきり参考にできそうなサイトを見つけました↓

参考URL:
http://www.402415.com/402kyosei/

関連するQ&A

  • 歯並びと不正咬合について。

    僕は25歳の男です。 昔から歯並びが悪くコンプレックスとなり、 ストレスも溜まり気分は最悪です。 歯医者には顎を削る必要と歯列矯正が必要だと 言われました。ただ100万はかかると言われ、 断念してる状態です。 僕が思うには笑顔は綺麗な歯が見えた方が素敵だと思うんですが、どうですかね? やはり歯並びと不正咬合は治した方が精神的にも変わりますか?

  • かがい咬合の矯正

    22歳男性です。 先日、歯科にて、かがい咬合と診断され、歯列矯正を勧められています。 初めは、上の歯が全体的に、隙間が空きがち(と言っても、1から2mmほどですが、食べ物が詰まりやすく苦労しています。)で歯科に相談に行き、その場で言われました。確かに、言われてみると、口を閉じた状態で、下の前歯の上2/3くらいが上の歯に隠れてしまいます。逆に、前歯を噛み合わせると、奥歯が噛み合わず、また、前歯同士も真ん中があいません(上の歯の中心と下の歯の中心が歯半分くらいずれています)。 かかった歯科の先生によると、これの矯正には、2年から2年半の期間がかかり、場合によっては骨の手術も必要とのことです。また、銀色の矯正器具を使った場合でも、費用は80万円程になるとも言われました。 ここで、質問させていただきたいのは、以下のことです。 1) 本当に矯正は必要なのでしょうか?歯科の先生は、治療をしないと将来派の病気になると言われました。 2) また、今すぐの治療が必要との話でしたが、かがい咬合の矯正は緊急性を要するものなのでしょうか? 3) 最後に、かがい咬合で矯正された方の体験談が聞けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 21歳ですが歯科矯正したいです。親に言えない

    【21歳、女フリーター】私は受け口で反対咬合で、上の歯の歯並びがかなり悪くて発音悪いし 見た目がかなり悩んでます。。 下顎が前にでているので、口元が気になり、笑えないし人と話すのも恥ずかしくて怖いです。 少し前まではあまり気にしてませんでしたがえ最近悩んでます。 前から口元がコンプレックスなので、どうしても歯科矯正したいですが、 いろいろ調べると料金が80万以上します 外科手術(下顎を下げる)が要るかどうかで保険適用かどうか決まるみたいです。 矯正だけで、反対咬合としゃくれが治れば嬉しいですが・・ お金が高く、親に貸してもらわないと矯正できません お母さんには迷惑かけてるのですが、どうしても 早めに歯列矯正したいです、今からでも歯医者に行きたいです... 親に、自分が受け口や歯並びで悩んでいる。と親に 思われるのが嫌で言いだせませんでした。 ついに矯正の話したいのですが、親に何て話せば納得してもらえるでしょうか? 矯正代は少しずつ親に返していきたいと思ってます。 どう歯列矯正の話をきりだせばいいかわかりません。。

  • 成人してから歯列矯正および不正咬合の手術

    私は幼少期から、不正咬合ぎみだったのですが、成長するにつれてどんどん下あごが突出してきて、虫歯治療などで歯科医院に訪れた際には、「もし治したいなら大きな病院(口腔外科)の紹介状書こうか?」とか言われていて、その当時10代で先の事が見えてなかった私は、矯正するのがダサいとか、将来の事を考えず、親も勧めてきたのですが治療はしませんでした。 ですが、20代後半にさしかかった今更なんですが、歯を治したいと考えてます。 誰か大人になってから私と同じように、受け口で外科的処置、歯の矯正をなさった方が、もしいらしたら、かかった期間と大まかな費用を教えて下さい。 きっと10人十色でみなさん違うと思いますが、参考に教えて下さい。

  • 10歳女児、過蓋咬合、プレート矯正

    矯正専門医または経験のおありの歯科医師様よろしくお願いします。 10歳1ヶ月、女児。 上顎 1番2番は萌出、Cは抜け落ち、未萌出の3は2の真上かやや遠心より歯肉下で盛り上がっています。萌出後は八重歯確定。 Dは生え変わり時期で動揺、E健在、6番 下顎 1番萌出、2.3の癒合歯、D動揺、E健在、6番という状態です。 パノラマにて下顎の癒合歯以外は全て存在します。 現時点で歯並びは全く問題はなく、見た目前突もなし。 3番が萌出してくるスペースがなく、三ヶ所の矯正医に見てもらいましたところ、 臼歯の噛み込みが深く高さがない過蓋咬合気味という新たな問題もわかりました。 それぞれ診断が違いすぎて迷子になっております。 (1)中学以降ブラケットで八重歯の矯正はするが、現時点では機能装置などで上顎を拡大し少しでもスペースを作りながら、下顎も数ミリ前に成長させたいのでバイオネーター使用。バイトアップもできる。 (2)今は何もしない、中学入ってからどうせブラケット装置で3番を歯列に入れるので、その時に過蓋咬合もなおす。上顎歯列は非抜歯で8の歯胚抜歯をして4567を遠心に移動して3番を入れ込む方式。 (3)現時点ではバイトプレートでバイトの挙上のみ行う。 この子の場合は下顎に欠損歯があり、上顎を広げて3番をいれても上下で咬合が合わないので、生え揃ったら上顎の4番を抜歯して、そこに3番を入れる。 少ない方に合わす。それが1番安定する。と言われました。 また、現時点でアングルの分類をみても特段問題はないので、下顎を出す必要はなく、バイオネーターではなく、バイトプレートのみでいいという判断。 と、言われました。 私としては、(1)か(3)なのですが、そこから絞れずにいます。 バイトプレートとバイオネーターの役割の違いなどはおおよそ理解しているのですが、この子の場合、また将来展望を考えてどちらが合っているのわかりません。 今の時期なら拡大が可能なのに、少ない本数の方に合わせて上顎4を抜いてしまうのが正しいのかも、理屈は理解出来ても不安もあります。 下顎は上に合わせて拡大した所で本数が足りてないので合わないんだろうな……となんとなく思いますが…… お力をお貸しください。

  • 不正咬合(うけくち)を防ぐ”おしゃぶり”はありますか?

    もうすぐ2歳のこどもがいます。 どうやらうけくちのようです。(イーとすると、下の歯がかなり前突します・・) 私も夫も不正咬合(うけくち)なので、遺伝は仕方ないのかもしれませんが、 もし少しでも矯正できるような方法があれば、 例えば、”おしゃぶり”のようなものなど・・・ 教えていただけたら幸いです。 何卒宜しくお願いいたします。 或いは、矯正できる年齢まで待つしかないのでしょうか?

  • 2歳4ヶ月の娘の反対咬合(受け口)

    2歳4ヶ月の娘は、6月28日の保育園の歯科検診にて、反対咬合と診断されました。普段は歯並びは反対咬合にはなっていないのですが、泣くと下あごを出して下の歯がでます。私も反対咬合で悩み20代で矯正いたしました。子供に遺伝するのも理解はしていましたが、いざ診断されるとどうしたらか?咬合誘導の治療はいつから始めたら良いか?矯正歯科医院でよいのでしょうか?専門家の方よろしくお願いいたします。

  • 下顎が狭い 矯正は必要でしょうか

    六歳の娘がいます。 下顎が狭く、上顎とのかみ合わせが悪いようです。 下顎が狭いので、その上に上顎がかぶる感じで、上下の歯がかみ合っていません。 数年様子を見て、矯正をするなら、小学校高学年頃までにかけて トータルで60万ほどかかると言われました。 下顎と上顎のかみ合わせが悪い場合には、矯正した方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 小児矯正について

    子ども(9才)が切端咬合です。 上下顎2~2が当たっていて、 CDEは咬合できてません。 顎は小さく、犬歯が八重歯になるのは確実です。 矯正すべき時期だと思っています。 実際に歯列を診てみないと判らないと思いますし、 全顎矯正で時間をかけてするのがいいとは思いますが、 お聞きしたいのは (1)今の小学校時期、 上下前歯部のみの矯正で 取り敢えずOKなものか? (顎の成長と共に見直しは必要だと考えています) (2)前歯部のみ矯正の場合、 臼歯部の咬合に問題はありますでしょうか? (3)顎が小さい為、上下4を抜いてもいいと考えていますが、 残す場合、顎拡大していくとしたら何年位かかるものでしょうか? 個人差はあると思いますが、大まかでいいので教えてください。 専門医に診てもらう前にある程度知っておきたいので よろしくお願いします。

  • 歯列矯正

    はじめまして20代後半のものです。 以前歯列矯正をしていました。 しかし、再び矯正する事を考えています。 理由 ・親知らずが生えてきた為、かみ合わせがあわなくなってきた 以前の矯正の仕方や時期 ・犬歯隣りの歯(上下2本ずつ)計4本を抜歯 ・矯正終了後5年経過 そこで、こんなことを考えてみたのです。 ・親知らずを歯列に入れたい (以前非抜歯で矯正をすることが可能だったのであれば、抜歯した分のスペース分を親知らずを入れることができるのではないか) (もし現在活躍している歯がなにかあったときに、親知らずを活用できるのではないか) 只今の親知らずの状態 ・上顎=少々外向きに生えている ・下顎=斜め上に生えている 専門医の方、ご経験のある方。よろしくお願いします。