- ベストアンサー
- すぐに回答を!
セキュリティ診断で
2/24にパソコンを開いたらセキュリティ診断の ページが表示され、MS03-014 MS04-013 MS04-018 の表示が出ました。 記載通りにwindous Updateを実行しましたが 「現在ダウンロードするプログラムはありません」 と表示され、どのプログラムをダウンロードしたら 解決するのか初心者の為、まったくわかりません。 どなたかこんな初心者の私にいいアドバイスを 頂けないでしょうか。宜しくお願いします。 ちなみにパソコンは5年程前のNECのバリュースターで windows98です。
- ikura0310
- お礼率78% (11/14)
- 回答数4
- 閲覧数70
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- hamahamachan
- ベストアンサー率50% (318/624)
消えなかったのはどれですか? WindowsUpdateでは、きちんとそれぞれの修正プログラムが適用できたかどうかを、画面で確認できます。 インターネットエクスプローラの「ツール」「WindowsUpdate」でWindowsUpdateを表示し、左側のメニューの「インストールの履歴を表示」をクリックします。 MS03-014は、「330994:セキュリティ問題の修正プログラム(OutlookExpress6SP1)」、MS04-013は「Outlook Express 6 Service Pack 1 の累積的な修正プログラム (KB837009)」という名前で、履歴に載っていると思います。MS04-018は「Outlook Express 6 SP1 用累積的なセキュリティ更新プログラム (KB823353)」(番号で確認してください)。「状態」が「成功」になっていれば、適用が成功しているので、安心していいと思います。 履歴になかったら、個別に適用してみてください。(でも通常はWindowsUpdateで適用されるはずなんですけど。) MS03-014は、 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS03-014.mspx MS-04-013 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS04-013.mspx MS04-018 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS04-018.mspx でダウンロードできます。
関連するQ&A
- ウイルスバスターのセキュリティ診断
Windows98でウイルスバスターを使っていますが、セキュリティ診断をするとMS00-072やMS00-017などの修正情報が表示されるセキュリティホールが必ずでてしまいます。Windows、Officeのアップデートや修正情報のプログラムのダウンロードはやったのですが消えません。気にしなくてもいいものならいいんですが、いつも診断結果で表示されるので気になります。非常に緊急というものもあるので心配です。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ウィルスバスター2005のセキュリティ診断
Windows98を使っていて、ウィルスに感染してしまったらしいので今回初めてウィルスバスターをインストールしました。セキュリティ診断でセキュリティホールが見つかった為Windows Updateをし、それでもセキュリティホールが発見されたのでOffice Updateをしたのですがまだ消えません。ずっと緊急:MS03-030と警告:MS04-018が残っています。緊急とある為対処したいのですがどうしたらいいかわかりません。教えて下さい。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- セキュリティ診断の結果
トレンドマイクロのウィルスバスターで セキュリティ診断してみたところセキュリティホールに 問題があると診断されました。 修正情報の所にMS03-023、MS04-018とでます。 Windowsの重要な更新でUpdateし、 マイクロソフトのサポートでもいろいろ調べたのですが 改善されません。 どうすれば改善されるでしょうか? OSはMEです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- hamahamachan
- ベストアンサー率50% (318/624)
#1の方の書かれているサイトで、 上のほうに、水色の四角で、Officeのアップデート、という欄があります。そこに、緑色の右向き矢印で「アップデートの確認」というのがあるので、そこをクリックすれば、ご自身で何をインストールするのか悩むことなく、必要な修正プログラムが提示されます(WindowsUpdateと同じ感じ)。
質問者からの補足
ご回答ありがとうございました。 早速、officeのアップデートをしました。 その後にウィルスバスターのアップデートも しました。しかし「セキュリティの診断」を したのですが表示が消えません。 何か他に問題があったのでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。
- 回答No.2
- takarajun
- ベストアンサー率23% (237/1028)
訂正: (誤)Win98を選択してください。 ↓ (正)Office○○から該当するものを選択してください。
質問者からのお礼
とても助けられました。まったく 何もわからなかったのでとても 感謝しています。どうもありがとうございました。
- 回答No.1
- takarajun
- ベストアンサー率23% (237/1028)
TrendMicroの「VirusBastard」ですね?その診断というのは。 MicrosoftOfficeからのUpDateになりますから下のURLから。 画面中程にあるWin98を選択してください。
質問者からの補足
早速のご回答ありがとうございました。 すぐに試してみました。 そこでまた質問なんですが、画面中程にある 項目は「ダウンロードの参照」でその中の Office97/98でいいのでしょうか? 試しにそこをクリックしたのですが たくさんの項目がありましたがどこを 選択したらいいのかお手数掛けますが 宜しくお願いします。 ウィルスソフトはトレンドマイクロ社の ウィルスバスターです。
関連するQ&A
- セキュリティ診断(ウイルスバスター2005)
セキュリティ診断で修正情報MS04-011が表示され、Windows、Officeともにupdateを行ったのですが、表示がなくなりません。どうすればいいのでしょうか? 非常に緊急となっているので、早急になんとかしたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- セキュリティ診断で出たのですが。
つい先ほど、ウイルスバスター2005のセキュリティ診断をしたところ、セキュリティーホールがみつかりました。緊急度のところには「!重要」と書いてあり、感染の危険のあるウイルスは書いてなく、修正情報には「MS04-041」と書いてありました。Office UpdateとWindows Updateをやりましたが消えませんでした。どなたかこのセキュリティーホールの消し方を知っている人はいませんか?いたら教えてください。お願いします。ちなみに、パソコンはXP Home Editionです。どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ウイルスバスター2005のセキュリティー診断
先日2004からアップグレードしました。 セキュリティー診断でMS04-27、28、33 と表示されました。 WindowsUpdateはわかるのですが Officeのアップデートの仕方がわかりません・・・・ パソコン初心者なのでよろしくお願いします OSはXPです。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ウイルスバスターのセキュリティ診断の結果、Office の Update で躓いています。
ウイルスバスター2005で、セキュリティ診断の結果が、MS04-027(重要),MS04-028(緊急),MS04-033(緊急)と出ました。Windowsの修正プログラムを確認しても更新項目はありません。 Office の Update をするようにとの表示があり、長時間を要してダウンロードを終えて、office service pack-3 をインストールする途中で付属のCDを挿入した後に次のようなメッセージが出ました。 「office Personal に対する有効なインストールパッケージではありません。この製品をインストールできるフォルダにあるインストールパッケジ'PIPC.MSI'を使用して、この製品Microsoft office XP Personal をインストールして下さい」 ここで中断してしまいました。この意味が分かりませんし、どう処置したらよいのかさっぱり分かりません。どなたか教えて下さい。 私のPCはValuestar VT700D6で、Officeは、PCに付いているものです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 「セキュリティ情報」確認について
Webサイトを見ようとすると、「セキュリティ情報」(保護されていない項目を表示しますか)というものが出てきます。毎回で、煩わしいのですがこれは仕方がないのでしょうか? PCは、WIN XPSP2 (NECバリュースター・マカフイーをいれています}初心者です。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- Windows XP
- (*_*) Windows98が、使えなくなる日が来る???
いまだにWindows98を使ってます(NEC VALUESTAR デスクトップ)。はじめて買ったパソコンで、愛着があります。 ソフトも新しいのがつぎつぎに出てるようなので、「これはもう博物館行きかな、そのうちソフトメーカーも98のめんどうをみなくなり、近々ぜんぜん使えなくなる日がくるのかなあ……」なんて、心配してます。 98は、いつ頃までだいじょうぶでしょうか? 先日、はじめて“Windows Update”というのをやってみて、“ダウンロード→インストール終了”の表示が出たんですが、このUpdateとかいうのを実行すれば、98が長持ちしますか? Updateは、毎月一度くらいはおこなうほうがいいんでしょうか? パソコンのことがよくわかりませんので、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- セキュリティについて
パソコン初心者です。Windows98を使用しています。 メルマガを開くときに、たまに 現在のセキュリティの設定では、このページの ActiveXコントロールは、実行でくません。 となってしまいます。何がなんだか解りません? 頻繁に出るのではないので、普通にパソコンを使用 しています。問題無いでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
- vista サービスパック1
宜しくお願いいたします Vistaですが、サービスパック1配布がWindous updateで4月頃から 始まると何処かで見た気がしますが、 友達のNECのパソコンは自動インストールが済んだようですが 此方のパソコンは富士通ですが、Windous updateを行っても 「Windowsは最新状態です」と表示されて、サービスパック1が インストールされないですが、自動配信はメーカーごと期日が 異なるものですか、それとも他に理由が有るのでしょうか Microsoftのページに行くとサービスパック1をダウンロード出来るようですが、 個人のパソコンの場合にはダウンロードをしないでWindous updateを待った方が 良いようなことを書いてありますので 出来れば、Windous updateで行いたいと思っています あまり急ぐことはないのでほっておけば其の内にWindous update配信が有るでしょうか、 少々気になってお尋ねいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- セキュリティの停止について
ダウンロードできても自動解凍できず。ファイルがひらけないためセキュリティをいったんとめてダウンロードしてまたセキュリティを開始するといったことはできますか?パソコン初心者のためわかりやすく回答願います。
- 締切済み
- ネットワーク
- セキュリティー診断で警告がありました
ウイルスバスター2007のセキュリティー診断がいきなり表示されました。 診断が終わると、『セキュリティーホール』の欄に。 「Microsoft Update」はマイクロソフト社からリリースされた、windowsやOffice製品などの修正プログラムをダウンロードする機能です。 「Microsoft Update」をクリックして、修正プログラムをダウンロードできます。 と、書いてありました。 その下にも項目がありました。 緊急度・対象・問題・修正情報の欄の中に、緊急 windows 0000というのがズラっとありました。 これは危険な状態なんでしょうか? 「Microsoft Update」を実行をクリックしたら。 最新の Microsft Updateをお試しください Windows、Office、およびその他の Microsoft アプリケーションに対する更新プログラムを 1 か所で入手できるようになりました。Microsoft Update は新しいサービスで、Windows Update のすべての機能と利点に加えて、Office などの他の Microsoft アプリケーションに対するダウンロードも利用できます。 今すぐ開始でダウンロード出来るんですが、ダウンロードして重くなる事はないんでしょうか? 教えて下さい。回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
質問者からのお礼
丁寧でわかりやすいアドバイスありがうございました。 本日やっとダウンロードも無事にでき、 喜んでいます。 本当にありがとうございました。
質問者からの補足
表示は全て消えていませんでした。 教えていただいたように早速個々のダウンロードを 実行しました。 けど最初のMS03-014であれば「Outlook express 6Sarvice Pack1のファイルがなければインストール できません」と表示されます。 インストールの履歴の表示でファイルの有無を 確認した所、過去の インストール状況が失敗になっていました。 そのせいだと思ったのですがどうでしょうか? 再ダウンロードをするにはどうしたらいいでしょうか? いろいろページをクリックしたのですがまったく わからずでした。ホントに質問ばかりで申し訳ありません。