• ベストアンサー

配置換えをしたら

このカテゴリーでいいのか解りませんが教えてください。 会社のパソコンの位置を数台動かしてから、以上にインターネットなどアクセスに時間がかかるようになりました。 時にはアクセスできないときもあります。 LANケーブルを10mから15mに変えた以外は何も変更していません。 ケーブルの長さってそんなに影響あるのですか?ちなみに配置を換えていないPCも同じ症状です。 Windows2000PROを使っています。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

>LANケーブルを10mから15mに変えた以外は何も変更していません。 >ちなみに配置を換えていないPCも同じ症状です。 ということなので、疑わしい部分は、 1)共有部分   HUB、HUBから外に出るケーブル 2)非共有部分ながら他に影響を及ぼす部分 に絞れます。 ・HUBの正しいポートにケーブルがささっていますか? ・HUBから外につないでいるケーブルは断線ぎみではありませんか? ・HUBのランプでつきっぱなしになっているランプはありませんか?(Link、Power、100M、10Mなどのランプを除きます。また短い間隔であっても点滅しているものも除きます)。 ・1台づつPCを停止させると、急に状況がよくなることはありませんか?(最後に停止させたそのPCのLANカードがおかしな動きをしている可能性があります)。 以上をためしてみてください。

techno_2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速試したいと思います。

その他の回答 (2)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.3

LANケーブルが正常であれば50m程度で異常は起こりません ケーブルが原因の場合、 ケーブルのコネクタ部の加工不良 ケーブルが机等に踏まれ変形した ケーブルが折り曲げられた    程度です 他のPCのインターネット接続もおかしいようですから、共通部分(HUB~ルータ~ADSLモデム)を疑うべきでしょう ファイル共有しているPC等があれば、ネットワーク経由でファイルの読み込みに要する時間からHUB~PC側か HUB~インターネット側のどちらが原因かを判断できると思います

techno_2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ線を変えるだけではダメなんですね。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

会社のネットワーク管理者に、お尋ねください。 DHCPサーバーで、割り振っているのか、IPアドレスで、割り振っているのか、いろいろやり方が、あるようですので、当初設定と異なる無用な動作を、コンピューターがしている。 ハブなどに、コリジョンがある。接続順番を変えたため、ボトルネックが出来たなど、あらゆることが、想像できます。LANケーブルは、同じカテゴリーのケーブルなら、50M未満は、変化は無いです。 リピータハブのように、速度の遅いものが、重要な部分に入ってしまうと、かなり遅くはなりますが。。。

techno_2004
質問者

お礼

管理者が辞めてしまったので・・・ 一度専門家に見てもらいます。

関連するQ&A

  • LANカテゴリー5と5eの混在時の隼(1G)の速度

    フレッツ光ネクストハイスピード(200M)から、隼(1G)に変更予定しています。 そこで、LANケーブルのカテゴリーについてお聞きしたいことがあります。 当方、PC2台をネット接続していますが、 現在、PC-1には、カテゴリー5eで接続していますので、とりあえず問題ないと思っています。 しかし、PC-2へは、カテゴリー5とカテゴリー5eとの混在ケーブルとなっています。 ハイスピード(200M)に変更したときには、ケーブルについては、気がつきませんでした。 そこで、PC-2については、カテゴリー5の影響で、現状も速度が出ていないかもしれませんが、それで良しとします。 たとえば、カテゴリー5の影響で、100M弱の速度でもOKとします。 さて、問題は、隼(1G)に変えた場合に、 PC-2について、現状よりも、速度が遅くなってしまう可能性があるかどうか、ということを、お聞きしたいのです。 PC-2本体としては1Gに対応しているとしてください。 悪くても現状とそれほど変わらないならば、それで良しとしようと思っています。 隼(1G)の場合は、LANケーブルのカテゴリーは5e以上が推奨されていることはわかっておりますが、 我が家の場合、カテゴリー5のケーブルが、壁の中を走っていますので、交換が大変なことになりますので、なんとかこのままで行けないかと思っている次第です。 聞いたところによりますと、「やってみなければ、わからない。速度は落ちるかもしれない」と言われまして、悩んでおります。 どうかよろしくお願いします。

  • アクセス2007の単票レポートの各項目の配置変え

    Windows7をベースにアクセス2007を使っています。ごく最近まで、旧バージョンを使っていた際には、クエリーで得た検索結果をベースに、レポート(単票)にまとめる際、各項目ごとに配置や表示されるマスの大きさを変更できていたのが、選択したクエリーをベースに「レポートウィザード」で作ると、全ての項目が一斉に位置変更してしまい、個別に配置位置変更できなくなりました。  どうしたら個別に配置位置変更できるのかお教えください。 詳細説明: 「A項目  ↓」 「B項目  ↓」 「C項目  ↓」 の状態から 「A項目↓」  「B項目        ↓」 「C項目               ↓」 ※↓はマスの最後 としたいが、マウスでドラック&ドローすると 「A項目       ↓」 「B項目       ↓」 「C項目       ↓」 や 「A項目↓」 「B項目↓」 「C項目↓」 と一斉に↓の配置が動いてしまう。

  • ADSLは無線か有線か・・・??

    ADSLを今度導入しようと思っています。 しかし、私の家ではモジュラージャックとPCが結構遠い(20mぐらい?)のです。 無線機器も安くなり、複数台の同時使用もないので、無線アクセスポイントも視野に入れたのですが、なにぶんお金をかけずにADSLに変更したいと思っています。 そこで質問ですが、現在PCコーナー(大手電気店)では50Mぐらいの有線ケーブル(要するにカテゴリー5のLANケーブル)が普通に売られているのですが、これを使用して、ケーブルをひきまわすと、どれくらい通信速度(PCとADSLモデムの間)は下がるのでしょうか? 50Mもの間をLANケーブルを這わせるスペースがちょうどあるもので、できれば有線を使いたいと思っているわけです。 しかし、LANケーブルは長ければ長いほど通信速度が下がると聴きました。しかし、100BASE-TXのケーブルなら50Mくらいひいても、ADSLの最高速度、8Mbpsには影響しないと思ったもので・・・。 とりあえず、この接続方法は実用的なのでしょうか?(ケーブルの取り回しは別として) 教えてください。

  • 冷蔵庫の配置について

    新築中です。 キッチンの配置について皆さんのアドバイスお願いします。 キッチンとダイニングが横並びの間取りです。 そこで、冷蔵庫の位置ですが、 1、調理台の後ろ(スペース750mm) 2、ダイニングテーブルの後ろ 皆さんならどちらにおきますか?? 調理台の後ろとなると750mmになるのですが、狭いでしょうか?? ダイニングテーブルのところだといすが邪魔で開けにくいでしょうか??(ちなみにスペースは750mmは取れます。机の位置で調節可能) 動線や、使い勝手からしてどちらの方が使いやすいでしょうか?? また、キッチンスペースは750mmは動きにくいですか?? 収納とのスペースは1000mm取れるのですが、ちょうど、調理台の後ろに冷蔵庫が来る配置となります。そのため、ダイニングのところに変更しようか検討中です。

  • ネットワークの共有に関して質問です><;

    ネットワークの共有に関して質問です。 教えていただけないでしょうか。 今家に2台のPCがあります。 プロバイダはJ:COM(インターネット回線は1つだけ) 1台はWindows XP プロ これはモデムから直接LANケーブルがささっている状態。 LANボードが2枚刺さっています。 2台はWindows XP HOME 1台目のPCからLANケーブルで接続されている。 これで、インターネットが両方とも使用できると聞いたのですが、 1台目のPCからしかインターネットに接続できません。 どうすればよいのでしょうか? 初心者で専門用語がちょっとわからないので、 そのへんを踏まえた上でのお返事を頂けたら嬉しいです。 すみません><

  • 家庭内LANで2台のうち1台がインターネットにつながらない。

    はじめまして。パソコン2台でお互いに相手のパソコンが見え、共有フォルダにもアクセスできるのですが、1台だけインターネットに突然繋がらなくなりました。1台は普通に繋がります。 回線はフレッツADSL8Mで、10/100スイッチングハブで繋げています。ルーターはNTTのMN4です。OSは2台共にWindows98SEです。 既に試したことはLANケーブルの変更、LANカードドライバの更新・LANカードの変更、スイッチングハブの再起動、ルーターの再起動、IPアドレスの自動取得設定確認です。いろいろ試してみたのですがどうしても1台だけインターネットに繋がりません。。。 宜しくお願いします。

  • LANケーブル

    PCを自作し、あとはインターネットにつなぐだけなのですが、つながりません。 無線LANなので、規格が悪いのかルーターが悪いのかわからないのですが、とにかくつながりません。 そこで、有線に変更しようとしたのですが、どんなものがいいのか皆目見当もつきません。       OS windows7 HomePremium 64bit マザーボード P55 Pro    ルーター Aterm BL190HW      回線 光回線   希望距離  30M~40Mくらいのものをお願いします。 環境はこのようなものなのですが、カテゴリーがどうのこうのとケーブルに関してわけがわからないので、よろしければ商品紹介お願いします。 ちなみに、無線LANは子機をBUFFALOのWLI-UC-G300HPにして接続してみました。   

  • 社内LANのリンク速度についてです。

    初めての質問です。宜しくお願い致します。 社内のパソコンが4台、ケーブルとハブで接続されています。 OSはwindows XP PROを使用し、ケーブルにはカテゴリ5と書かれてあります。 ネットワークアダプタは、インテルの1000MT~というものと、3Com~というものです。 どのパソコンも同じ条件だと思うのですが、2台はリンク速度が100M(3Com~の方です)もう2台は10Mと表示されます。特に後者の2台のデータのやり取りが遅いです。 リンク速度が関係しているのだと思うのですが、変更する方法が分かりません。 アドバイス頂けましたらありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 「ネットワークケーブルが接続されていません」のエラーについて

    2台目PCをインターネットに繋げようと思いLANの設定をしたのですが、どうも2台目のPCがLANボードは有効でケーブルも新しいものなのに繋げても「ネットワークケーブルが接続されていません」とエラーが出てしまいます。 今は初めからある1台目PCにLANボード2つで一つはネットに、もう一つを2台目のPCにLANケーブルを接続しています。 どこかおかしいかと思い同じLANケーブルに2代目のPCに直接インターネットのLANを差し替えてみたのですがそのときはきちんと接続ができているのでボードやケーブルには問題がありません。1代目のボード2つにも問題はありませんでした。 これは何か設定か何かがあるのでしょうか?一度前に同じような接続をしたときは正常になったのですが、もし何か設定する事などがあればぜひ教えてください。 ・OS-2台ともWindows XP Pro ・1台目に直接インターネットにつなげているLANケーブルともう一つに2代目のPCに繋げている。 ・接触などの問題ではない ・1台目と2台目を接続しているLANボードの接続が認識されていない。 説明が下手で申し訳ないですが、分かられた方はぜひお願いします。

  • LANケーブルが激安で購入できるサイトは?

    LANケーブルでノートパソコンとルータを接続したいと思っています。 時間も無く、近くに家電量販店も無いのでインターネット通販でのLANケーブル購入を考えています。一番安いLANケーブルのインターネットショップはどこでしょうか?楽天やヤフー以外のサイトでもOKです。 カテゴリー5Eの5メートル ストレートを購入希望です。