• ベストアンサー

旅行の際のかばん

カテ違いな気がしましたがすみません。 よく旅行に行くのですが、その際のバッグについてです。 手で持つタイプだと邪魔になってしまいます、今斜めかけバッグはあるのですが小さすぎて長財布が入るのでやっとです。 そこで、長財布と+α小物が入るくらいの斜めかけバッグってありますか?できたら丈夫で長持ちするものがいいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TATSU1
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

こんにちは! レスポ(レスポートサック(LeSportsac))のカバンはいかがでしょうか? ご承知、もしくは使っていたならごめんなさい。 丁度いい大きさがありますよ。 長財布と小物(折りたたみ傘くらい)なら入ると思います。 全国の有名デパートでもあるし、海外のDFSにもあります。 軽い、丈夫、折りたためるみたいな感じです。 僕もサイパンに行った時に買ってしまいました。 お勧めです。 http://shop.goo.ne.jp/store/cluster/ctg/000036.jsp http://store.yahoo.co.jp/feel-ing/a5eca5b9a5.html

参考URL:
http://kininaru-item.seesaa.net/article/1707226.html
chiroriro55
質問者

お礼

返答ありがとうございます!! レスポは高校時代化粧ポーチとして使ってました。つい最近まで(^^; 結構丈夫ですよね~物をたくさん入れるので変形しては困るし・・・ 明日早速、レスポをみに行ってきます。 アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.2

こんばんは。 私もレスポートサックがお勧めです。 色もプリントもサイズも型も種類が豊富です。 ナイロン製で軽くて丈夫ですし、多少壊れても見積もりの上修理が可能です。

参考URL:
http://www.lesportsac.co.jp/
chiroriro55
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 みなさんレスポですね☆☆やはり軽くて丈夫なものが一番ですよね!! 種類が豊富と言う事で選ぶのに大変そうですが明日選んできます(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヨーロッパ周遊の際の鞄選び

    ヨーロッパ周遊の際の鞄選びに迷っております。 参考までにご指導ください。 期間は2週間、ユースホステルを中心に、 ウィーン、パリ、ミュンヘン、フランクフルトへ行きます。 移動手段は鉄道、寝台列車、飛行機、バスなど様々です。 パリでは同じユースホステルに1週間程滞在します。 今手元にあるのは、 ・斜めがけの普段持ち用バッグ ・旅行用ボストンバッグ(割と大容量) ・キャリーバッグ(布製中型。非常に安価のものです。キャスターが壊れないか心配) です。 今のところ、斜めがけバッグ + キャリー + ボストンorバックパック と考えているのですが、やはりバックパックにした方が良いでしょうか… ヨーロッパ周遊にキャリーは邪魔ですか?(鉄道に乗る際など) 必要であるなら、バックパックを購入したいと思っております。 どうかご教授下さい。

  • イタリア旅行での鞄について悩んでいます。

    イタリア旅行での鞄について悩んでいます。 9日間のイタリア旅行なのですが、イタリアにブランドバッグを持っていくのはやめた方が良い とのことですが・・・コーチくらいの超高級バッグでは無いブランドバッグでも やめた方が無難でしょうか? (コーチのシグネイチャーで、ロゴびっしりのななめ掛けです、コーチとすぐに分かります) 9日間も旅行を共にする鞄なので、出来たら気に入っている鞄で行きたいのですが やはりスリが不安です。 皆様は旅行の時はどうされているのでしょうか?

  • 海外旅行へ持っていくカバンについて

    こんにちわ! 今年の9月にイタリア旅行へ行く予定になっていますが、初めての海外旅行で、旅行に適したカバンを持っていないため、購入しようと思っています。 スーツケースは家族のがあるで、借りるとして、手荷物用のカバンなんですが、どういった物を買えばいいのか悩んでいます。 なにか、オススメのブランド(?)や購入場所などがありましたら、教えてください(>_<) 希望は、斜めがけのカバンです。 ちなみに、手荷物用のカバンには、 パスポート・お財布・ガイドブック・飲み物・カメラ・ハンカチ・ティッシュ・ポーチ等が入ればいいかな?と思っています。 でも、普通パスポートって首にかけるものなのでしょうか…? 分かりにくい文章ですみません。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 海外旅行先でのバッグ選び

    同じような質問もあるようですが、具体的な質問がしたかったので新たに質問を書き込ませて頂きます。お許し下さい。 来週から海外旅行に行くのですが、旅先で持ち歩くバッグを迷っています。 斜めがけバッグということは決まっているのですが、どのタイプがいいのかと思いまして…旅費などで結構厳しいので、できれば新たに買わずに済ませたいのですが、 今持って行こうと考えているのは、 最近よく街で見かけるFREITAG(http://www.rakuten.ne.jp/gold/messenger/brand/freitag.html)のようないわゆる「メッセンジャーバッグ」で斜めがけA4サイズ、ファスナーなし、フタを強力なマジックテープで止めるタイプの物です。 メッセンジャーバッグというだけあって、水に強かったり、生地が丈夫だったり、また力を入れてベリッとしない限り簡単には開かず、開ける時にも「ベリッ」とかなり大きな音がするので防犯上良い気もするのですが、どうなのでしょうか? 普段から使い慣れてはいるのですが、ファスナーなしというところが気になるところかもしれませんが。 また、ファスナータイプの斜めがけが一番無難だとは良く聞きますが、 以前海外旅行に行った時、満員電車の車内でファスナータイプの斜めがけカバンを開けられる(スリ未遂)…ということがあったもので迷っています。私の不注意だったということもありますが… どなたかアドバイス頂けないでしょうか??

  • 車を降りてコンビニへ行く際カバンを持つか持たないか

    最初に書いておきますが自分は男性です。タイトルの通りですが、車をコンビニへ止めてコンビニに入る際にカバンを持って入るか、それとも持たないか、というアンケートです。自分はお店に入る時等はカバンを持ち歩いてますが、コンビニに入る際にはカバンは車に置いたままで、財布だけ手に持ってコンビニに入ります。しかし、色々買ったりすると手がふさがってしまうことがあり、結構大変なこともあります。財布が結構膨らんだりしているためかポケットに入らず、コンビニに入る時はいつも手に財布を持っています。 お店に入る時と同様、コンビニに入る時もカバンを持って入ると良いですが、車から降りてコンビニがすぐそこなのに、わざわざカバンを持つのも変かな?と思っています。気にしすぎかもしれませんが、何であの人、車から降りてコンビニに入るだけなのにカバン持って行くんだろう、と。肩にさげる感じの小さめのカバンなので変ではないと思いますが、何か変な気がします。コンビニ以外のお店とかなら持って行くのは変な気はしないのですが、コンビニの場合は財布だけ持って入るのが自然な感じがして、カバンを持って入るのが不自然な感じがしています。 そこで皆様にちょっとお聞きしたいです。車をコンビニに止めて買い物をする際に、カバンを持って行きますか?。それとも財布だけを持って入りますか?。どちらがいいと思いますか?。 以上ですがよろしくお願いします。

  • 旅行カバンについて

    こんにちわ 今度、友人と二人で海外(欧州)のツアーを計画しています。 旅行カバンはキャリー付のトランクですが、 大きさが3辺の和をオーバーしてしまうので預けないといけません。 機内には貴重品及びスリッパやメイク道具などを 入れる小さなバッグを持ち込むつもりです。 それとは別に現地での街歩き用のカバンも持っていきます。 かなりコンパクトにまとめたつもりですが、 一緒に行く友人はザック一つ(手荷物オンリー) だというのです。 スーツケースやトランクのような固いカバンより ザックみたいに形が色々変わってくれる バッグの方がいっぱい入るのかなぁ…と思いました。 もちろん、私も衣類圧縮袋を活用したり、 現地で捨ててもOK下着を持って行くとか、 荷物を減らす努力はしているんです。 両方のバッグを使ってみた方、やはりやわらかい バッグの方がたくさん入るような感じが ありましたでしょうか。 バッグを預けてしまうと、荷物が出てくるまで待たなければならないので 一緒に行く友人に申し訳ないな・・・って思ってしまいます。 (そんなに気にするほど、待たないものですかね?) 友人は何度も海外に行っているから、 荷物が少ないだけなのかもしれないけど・・・。 ちなみにフランス6日間です。

  • 海外旅行のカバンについて教えて下さい。

    今度、女一人で1週間ほどバリ島へ行きます。 初一人海外です。日本語しか話せませんが、チャレンジです。 そこで教えて頂きたいのですが、 キャリーバッグをもっていないので買おうと思ってます。大きさの目安はMかMLがいいと思うのですが、私は人以上にお土産を買います。そして、今回買いたいお土産にアタ?バッグを4個くらい入れてます(家族に買いたいんです)。これ、かさばりますよね? そこで、60リットルの3ウェイ(ボストン、斜め掛け、リュック)を一緒に持っていき、A3以上はあるエコバッグも一つ(こちらは予備)持っていこうと思ってます。 これは合理的でしょうか? キャリーバッグをもう少し大きくした方がいいでしょうか? しかしキャリーバッグはあまり旅行に行かないので色んな日数で使えるものがいいです。 キャリーバッグ引きつつ、60リットルをリュックのかたちで背負えばそこまで大変じゃないかなと考えました。 ぁ、ちなみに私155センチなくて、階段等キャリーバッグを持たなくてはならない想定もして大きくてもMLと打診しました。 どうかアドバイスお願いしますm(__)m

  • 旅行かばんについて

    今週の木曜日から3泊4日の予定で列車を利用して九州を旅行しようと考えています。 今回の旅はバッグを持ったまま各地を訪れることになりそうなので、それに合わせてキャスターバッグ(サイズ:約53×36×25cm)を購入したのですが、若干大きすぎるような気がして列車内でかさばらないかが心配です。 この大きさのバッグは座席の頭上にある荷物棚にのるのでしょうか? また、のらなかったときのいい対処法はあるのでしょうか? ちなみに今回の旅行では、九州新幹線及びJR九州の特急列車を主に利用する予定です。 よろしくお願いいたします。

  • スーツケース・旅行カバンについて

    来月マレーシア航空(予定)でカンボジアへ行きます(一年ほど)。カンボジアへ行くには、必ずどこかしらの空港で乗り換えのため、1泊(およそ15時間程?)する必要があるのですが、マレーシアの空港を利用する予定です。 以下、お聞きしたい内容です。 ・ハードスーツケース(Lサイズ)と、他に大きな布製のスポーツバッグを機内に預けようと思いますが、やはりスポーツバッグは盗またり、破損される可能性はあるでしょうか?鍵はついていません。 どちらに何を入れるかというのはまだ決まっていませんが、およそ、衣類・食料品・本(数冊)・日用小物/雑貨等です。 もう一つスーツケースを買ったほうが良いでしょうか? 今までアジアに十数回行った事があるのですが、一度も盗まれた事もないし、荷物がなくなったという事にもなったことがないので安全かな?と思ったのですがどうでしょうか? ・他に、ショルダーバッグと小さい布製スーツケースを手荷物として持って行こうと思いますが、手荷物のサイズや個数は決まっていますか?(航空会社によって違うと思いますが、一般的に) ショルダーバッグには貴重品やパスポートなどを入れます。スーツケースにはノートパソコンとデジカメ等を2台入れます。 (・空港内で荷物を預かってくれるサービスはどこの国でもあるのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 背中に密着させるカバン?

    旅行先のカバン・普段使いのカバンを探しているのですが、 街で見てみるとウエストポーチ大くらいの大きさで、 肩から斜めに掛けていて背中で密着させているバッグを見かけますが、 あのカバンの名称は何というんでしょうか? ショルダーバッグだと肩への負担があり リュックだとちょっと大きいので、是非知りたいと思い 質問させていただきました。 20台後半から30台前半でも使えるようなタイプも 教えていただけるとありがたいです。