• ベストアンサー

au料金プランについて

milk-candyの回答

回答No.1

 地域外でも契約できますよ。 157のオペレーターにプラン変更を依頼するだけで可能です。 私も関東・中部以外ですがコミコミoneを利用しています。  現在の利用頻度ならコミコミoneエコノミー+パケ割で最適だと思います。

tuki_usagi
質問者

お礼

ありがとうございます! 購入時もお世話になりました♪ auショップで買った際コミコミは通信料にも使える!と言われたのですが パケット割を契約してたら回せないんですよね!? どうして地域でこんなにプランが違うんですかね? たった何十円かで無料通話分がこんなに違うなんて・・・ 無料通話2千円もつくのであればパケット割を外してもいいかな?なんて・・・

tuki_usagi
質問者

補足

明日電話してみようと思っているのですが・・・ 家族割で家族が北海道のプランのままでも有効ですよね? 地域別のプランっていうのがうまく理解できなくて・・すみません。

関連するQ&A

  • auの料金で相談ですっ

    CDMA 1Xのau携帯で、 コミコミコールS 学割 家族割 パケット割 に入ってます。通話料は無料通話料で納まってますので、無料です。パケット代はいつも3000円なのですが、これなら、パケット割を廃止して、 「PacketOneミドルパック 」 2,400円/月(税込2,520円) 10,000円/月(税込10,500円) すべてのパケット通信料の 無料通信料超過分が70%割引 にしたほうがお得でしょうか? 月の料金は基本料金も全部合わせて、どうしても 4000円以内でいきたいんですが、このプランでは無理でしょうか・・?

  • auの料金プラン変更について

    今現在、auのコミコミコールLに入っています。 年割や家族割で月々だいたい4000円前後の 利用料金なのですがプランの変更をしたいと 思います。 *月に通話をするのは30分程度 *パケットも300円未満 auのHPで料金クリニックをしたら コミコミコールSがいいと出たのですが LからSに変更した場合年割とかは 元に戻って1年目からとなるのでしょうか? 今より請求が高くなる事はありますか? 調べてもわからないのでご指南頂けると 助かりますm(__)m

  • auの料金・計算方法は?

    auの携帯を使用しています。料金照会で今月の通話・通信料を見たとき、 「無料通話・各種割引は計算されておりません。」と注意書きされていますが、 現在の料金の目安を知りたいんです。 ●コミコミコールS ●パケット割 ●学割 の割引をどの料金から引けばいいのでしょうか?ちなみに記されている料金は 通話料¥2800・通信料¥1784(6610パケット)です。 通話はau同士がほとんどで、あとは自宅です。 パケット割のしくみがいまいちわからなくて・・・ 先月は通信料が¥2000越えたはずですが、今携帯で照会すると ¥665となっていました。そのところもできればお教えください。 よろしくおねがいします。

  • 夫婦でauです。料金をもっと安くするには?

    夫婦でauの携帯電話を使っていますが、プランの見直しを考えています。 主人 ・CDMA1X、コミコミコールL、年割、家族割 ・仕事関係の通話が多いです。メールはほとんどしません。 ・私とは30分/月くらい話します。 ・通話とカメラがあればよい。 私 ・CDMA1X、コミコミコールS、年割、家族割、パケット割 ・ほぼメールのみ。通話はほとんどしません。 ・主人とは30分/月くらい話します。 ・メールとカメラがあればよい。 現在で二人合わせて13,000円くらいの料金です。 もっと安くしたいのですが・・・指定割も入れたほうがいいでしょうか? 実家の家族もみんなauなので、機種変更はしないつもりです。 おすすめのプランがあればアドバイスをお願いします。

  • 【au】CDMAからWIN変更 料金は?

    機種変更を考えていて欲しい機種がWINなので悩んでいます。 現在3年目でコミコミエコノミー家族割で25%OFF2160円です。 これを無料通話が同じ2000円のプランSに変えると2985円ですか? プランSSなら2286円だと思うのですが、 通話がメインで2000円ぐらい使うのでやはりプランSですよね? パケット通信料は200円~300円ぐらいとあまり使わないのですが この場合、WINにするのはよくないでしょうか? メールはほとんど他社とのメールです。 CDMAからWINに変えた方、料金はどうなりましたか?

  • auの料金プランについて教えてください

    現在、au cdmax1を2台(家族割・年割)を使用しています。2台ともコミコミoneエコノミーで1台はパケット割もをしています。 パケット割している方をA機、他方をB機としたときに 各電話機の使用状況は A機(通話料1200円通信料1000円【パケット割適用後】) B機(通話料2500円通信料500円)です。 *ともに家族内cメール等の無料分は除いた考えです 料金プランはこれで最適といえるのでしょうか? 教えてください もう一つ無料通話料で質問なんですが 上の使用状況ならA機の通話料は1200円なので無料分2000円との差額800円が浮くと思ってます。一方B機の通話料2500については500円足が出るのでA機の800円から500円分補充して残りの300円分はB機の通信料に使えるんですか? わかりにくい書き方で申し訳ないんですが おわかりの方教えてください

  • auからdocomoへの変更について

    現在auを使っていてdocomoに変えようと思っているのですがdocomoに変えると料金がいくらぐらいになるか知りたいです。 大体でいいですから予想してみてください。 docomoにする場合家族割りはつける予定です 現在毎月、通信料18000パケット、通話料500円くらいで、支払いは4700円くらいです。 プランは学割でコミコミエコノミー、パケ割に加入しています。 難しいとは思いますがよろしくお願いします

  • auの料金プランで迷っています

    現在、auのコミコミL+パケ割+年割で使用していますが、通話量・通信量が契約当時より減った為にプランの見直しを検討していますが、コミコミSか、コミコミoneエコにするか迷っています。後、パケ割も解除するかどうかです。 現在は通話はほとんど、ちょっとした連絡事項程度で、1000円掛かっていません。 又、通信料金も文字メールがほとんどで、現在は300円程度です。 これぐらいの使用頻度の場合、どのプランが良いと思われますか?又、パケ割は解除した方が良いでしょうか?

  • auかdocomoどっちがいいか?

    今度中学生になるんですけど、今docomoを使っています。 月に通話料500円 パケットは2000円程度で、プランはおはなしプラスMです。 学割も使えるしauがいいかな?と思うんですけど コミコミコールSにパケ割と学割を付けて 結局今までぐらいの値段になるんですけど、 どっちがいいんでしょうか? なるべく無料通話分以内で収めたいです。

  • AUの携帯料金

    私はもうすぐに携帯を変えようと思います。 今回はインターネットにもつなげたいと思っています。 パケット通信がとてもかかると思いとても不安です。 AUのプランでどれが1番お得でしょうか?(バイトで払えるぐらいの価格で)

    • 締切済み
    • au