• ベストアンサー

映画料金について

小学生の娘が『着信あり2』というような題名の映画を見に行きます。前売りを買っていった方が安いと思い前売りを買いにいったら子供はないといわれました。子供でも大人料金で見るのでしょうか?それとも映画館に行けば子供料金でみれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは 小学生料金がありますから1000円でご覧になれますよ。

mikanumai
質問者

お礼

前売りがなくても子供は子供料金で良いんですね! よかったです。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

映画館にもよりますが、子供は子供料金で見たほうが安いです。 普通の映画館には、小中学生用の、料金があります

mikanumai
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

noname#12159
noname#12159
回答No.2

小学生は子供料金で見られますよ。普通は。

mikanumai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 映画館(東邦マイカルシネマズ)の子供料金

    今度、4歳の子供と小学2年生と大人1名で映画を観に行こうと思っています。 前売りチケットを購入しようとおもっていて、子供料金の設定があるようですが、子供は何歳からチケットが必要なのでしょうか? (席が必要なら買う?親の膝の上ならok?) あまり、映画を観に行かないのでわかりません。 映画館のHPを観ても載っていないようです。 また、その料金設定は映画館はどこでも同じなのでしょうか? ご存知の方おられましたら教えてください。

  • 映画の前売券

    先週のことですが、子供が「宇宙戦争」の前売り券を買いに行きましたが、前売りは大人のみだったので買わずに帰ってきました。こういう場合は当日も子供でも大人料金を払わなければいけないのでしょうか?

  • 映画料金

    夫婦で映画見ると、1人1000円らしいですね・・ これは、夫婦で違う映画を見ても適用されるのでしょうか? 他に、安く見れる方法などありましたら教えてください もう1つ質問ですが・・ ハリーポッターの前売り券を買いました・・・子供2人分 800円らしかったですが、3Dの買ったのか聞いたら覚えてないとのこと・・ 前売りでは3Dかどうか区別はないのでしょうか? 見る時、3Dを見ることはできるのでしょうか?

  • 映画前売りについて

    映画前売りについて 娘二人に映画のチケットをクリスマスプレゼントに使用と思います。 よく前売り発売と聞きますが、前売りとは料金が少し安いのでしょうか。また前売りとは、映画が始まる前に購入する事の意味でしょうか。 現在始まっている映画を明日購入しても安くならないのでしょうか。 チケットの購入はローソンのチケットぴあしか買えないのでしょうか。 少しでも安く買いたいと思いますが、そのようなことは無理でしょうか。 賞もない質問ですが、ご協力お願いします。

  • 映画の前売りチケット情報

    こんにちわ。早速ですが少し疑問に思ったことを質問しようと思います。 ずばり!!映画を大人料金で見るには懐具合が持ちません。月に何本も映画を見たい人間なので、出来るだけ安くをモットーに前売りを買うようにしているのですが…。 その前売り券。発売開始がいつなのか、おまけがあるのか?等どのように知ることが出来るのでしょうか? たまに、前売りを買い損ねる場合があるので、是非とも事前にチェックしておきたいのです。 回答のほう宜しくお願いします。

  • 映画の前売券の価格について質問させていただきます。

    映画の前売券の価格について質問させていただきます。 通常は大人前売券が1300円、小学生前売が800円なのですが、『この作品の小学生用の前売券は作ってないので小学生でも 大人前売り券を買ってください。』と言われました。腑に落ちなかったので、購入は見送りましたが、これは映画前売券では当たり前なことなのでしょうか?作品自体は小学生にも安心して観せられるものです。恐れ入りますが、ご解答をお願いします。

  • 価格差別(映画の子供料金)について

    価格差別の例としてよく聞くことがある 映画の大人料金・子供料金の話がよくわかりません。 子供向けの映画では、 子供料金を上げても親の財布で来る子供たちは観たがるでしょうし、 逆に、大人料金を下げれば引率の両親が大人向け映画に行くのを 避けられるのではないでしょうか? 映画館の価格差別に対する典型的な説明は、 お金の無い子供は価格弾力性が高いので安い価格にし お金のある大人は低いので高い価格にする、という具合かと思います。 しかし、そもそも自腹で映画を見るとは思われないような 低年齢層が対象の映画でも、同様の価格体系がとられています。 更に、このような低年齢層向けの映画は 非常に強く製品差別化がなされているように思えるため (ポケモンを観たいと言う子供を  別の映画で納得させるのは困難でしょう)、 価格弾力性が低いとは私には考えづらいのです。 一方、逆に、大人にとっては (大人向けの)他の映画から得られる効用が相対的に高いため、 子供向け映画の需要の価格弾力性は高そうです。 (子供向け映画が対象とする大人の消費者は  上述のように引率の保護者かマニアくらいだと思われますが、  前者はもちろん後者であっても、子供向け映画の相対的な効用が  子供よりも高いとは考えにくいと思います。) とすると、通常の経済学の話で映画館の価格差別化を説明するなら 大人向け映画は「大人:高価格、子供:低価格」 子供向け映画は「大人:低価格、子供:高価格」 でなければ理に適わないのではないでしょうか? 子供向け映画でも同様の価格体系が合理的な理由や 子供向け映画で別の価格体系をとることが困難な理由などがありましたら お教えいただければ幸いです。

  • 入間ユナイテッドシネマ 鑑賞料金

     こんばんは!!!  入間ユナイテッドシネマで映画を一本鑑賞したいと思います。  入場料金も入れて考えると、小学生ではどのくらいの料金になるんでしょうか?  (前売り券はなしで)  回答お願いします!!!

  • 子供映画を映画館でみるのに、年齢はいくつから…?

    よく夏休みなどに、ジブリアニメやピクサーものなどではなく、いかにも子供むけの映画(プリキュアやボウケンジャー、アンパンマン、仮面ライダーなど)がありますよね。 プリキュアなどはまだ小学生くらいでもみると思うのですが、アンパンマンなどはさすがに小学生ではみないかもなあと思います。 2人の子供がいて、私が映画好きなので子供にも映画館デビューをさせたい(変に無理強いはしませんがあの迫力を一度みせてあげたいなあと)思っているのですが、子供映画を大人になってから見に行ったことがないので、それくらい小さい年齢の子供がみにきているのか、小さい子だと、泣いたり、おしっこに出たり、シーンごとにあーでもないこーでもないと親に話し掛けたり喜んで声をだしてしまったりすると思うのですが、子供映画の場合はどの程度許されるものなのでしょうか。 5歳の息子と3歳の娘が特撮や変身ものが好きなので、映画館にみにいけたら喜ぶだろうなと思うのですが、実際に上映前に「静かにしゃべらないでね」といってもテレビをみている感覚で絶対に「あれ、みて!」とか「○○だよ!」とか大きい声を出してしまうに違いないと思います。 アンパンマンなどは年齢がもっとひくそうなので多少は皆そんな感じかなあと思うのですが、プリキュアやボウケンジャーなどは、小学生で静かにできる子もいると思うので、やはりあまり小さい子は入れないほうがいいのでしょうか。 それとも少しくらいなら声をだしても大人の作品のようにあまりマナーでがちがちにはならないでしょうか。 小さい子連れで映画をみた経験のある方、よろしくお願いします。

  • 映画料金ってどうしてどこも同じなんでしょう?

    映画の料金って大人が1800円のところが多くて、実際は割引料金なんかあるので実際は低いとは思うのですが、ただほとんどのところで1800円が大人料金なのはどこですか? 田舎では1700円のところがあったりしてますが、その地域ではどこも1700円です。 だいたい1800円で割引料金なんかも結構チェーン店ごとというより地域ごとに横並びが多いような気がしますがどうしてなんでしょうか? もしかして申し合わせとかあるんでしょうか? その場合法的に問題ないのでしょうか? レポート用に調べているのですが、見つけられなかったので質問しました。 よろしくお願いします。