• ベストアンサー

イーバンク銀行

オークションで落札した商品の支払いをイーバンク銀行でしようとしたのですが、私の勘違いで暗証番号の間違えでロックがかかってしまいました。 一定時間をおいて…というようなことがでるのですが、この一定時間とはどれぐらいの時間をおく必要があるのでしょうか。 一時間以上経っているのですが未だ出来ません。 電話して聞いてみようにも17時までのようで受付てもらえないようです。 なるべく早く出品者様にお支払い処理したいと思っております。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.2

私の経験では翌日にはOKになっていました  早いときで2時間くらいでつながったときもあります(過去に3回同じ経験があります) 最後は本当にわからなくなって暗証番号を変えたこともあります  この場合だけ、文面でおくりました  いまいち時間と言うことはあと1時間くらいでいけるのではないかと思います。 私の経験は2年くらいまえでした。

ken4rou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 No.2様のご回答を見て即イーバンクBKのHPでログインして 支払い処理を試みましたところ無事出来ました。 だいたい18時前ぐらいに支払い処理してパスワード違いで ロックがかかったような感じになり、今無事支払い処理が完了しましたので、 2時間ぐらい後に支払い処理が出来るようになるようですね。 この度は本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 7AXJ
  • ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.1

ロックがかかるとセキュリティの面からイーバンクからの文書による回答になります。 そうでなければセキュリティの意味がありませんから。 ちなみに郵貯でもロックがかかってしまうと文書の回答になります。

ken4rou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 一定時間をおいて再度処理してください…みたいなことが出まして、 その時間がどれぐらいおけば出来るのか知りたかったのです。 No.2の方の回答を見て即イーバンクBKのHPで ログインして支払い処理しましたら無事出来ました。 この度はありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーバンクと提携のないATMから、イーバンク銀行への振込について

    オークションにて、商品を出品し落札されました。 落札者へ落札代金の支払をしてもらうため、私のイーバンク口座の情報を伝えました。 落札者は、土曜日夕方(17:40頃)に、ファミリーマートのATMより私のイーバンク口座へ入金したと連絡をくれました。 土日を挟むため、口座に入金が反映されるのは月曜と判断し、入金確認を行いましたが確認が取れませんでした。 そこで、質問をさせていただきたいと思います。 ●調べるとファミリーマートATMは、イーバンク銀行と提携していないようですが、入金がされないことと関係があるのでしょうか? (落札者がどこの銀行口座を利用し、ATMより支払手続きを行ったのかはわかりません。が、落札者の銀行がファミマATMと提携していれば、支払い先がファミマATMと提携外のイーバンクであったとしても、入金受付されるのでしょうか?) ●落札者の話では、手続きの際「入金先(私)の名義は手動入力だったので、名義名を入力し入金した」とおっしゃっています。口座番号と名義名が違えば入金処理はされないと思うので、確実に入金が受付されたということになるのでしょうが・・ ご回答お願い致します

  • イーバンク銀行について…

    この前イーバンク銀行を登録しました。後日オレンジのカードが入ってたんですがその中に2種類の口座番号がありました。  一つは「お客様のイーバンク口座の支店番号…」   もう一つは「振込み入金口座」 三井住友銀行 ドットコム支店… この二つの銀行口座はどうやって使い分ければいいでしょうか? 説明書きみたいなのは捨ててしまい、イーバンク銀行のサイトをみても良く分からないので投稿しました。 ヤフーオークションで自分が出品して誰かが落札した場合はどっちの口座番号を教えればいいのでしょうか?

  • りそな銀行にイーバンクがない!?

    こんばんは。本日ヤフオクから出品に必要な暗証番号を書いた封書が届きました。 先ほど暗証番号を入力し終え、次に落札者からの入金を受け取る口座の指定、とありました。 イーバンク銀行を登録しようとイーバンクのカードを見たところ、りそな銀行・イーバンク支店・支店番号・普通預金・口座番号・受取人名。 とありました。 ヤフーにりそな銀行を書き、気になったので金融機関名検索のリンクを押してみました。 もちろん銀行名はりそな銀行なので「り」を選び次のページに行くと、支店名のリストにイーバンクの文字がありません。 これは一体どういうことでしょう? もし登録を間違ってしてしまったら大変なことになるのでかなり不安です。 どなたかご存知の方お願いします。

  • Yahoo!かんたん決済とイーバンク銀行について

    オークション初心者なのですが Yahoo!オークションで商品を 落札する事が出来たのですが 支払方法の欄に ・Yahoo!かんたん決済 ・銀行振込 と2つあったのですが 出品者の方と連絡を取り合ってる際に 私的には銀行振込みが良かったのですが ゛Yahoo!かんたん決済では出来ないですか?゛ と言われました。 それでその下に銀行振込は イーバンク銀行でお願いします。 とあったのですがあまり意味が 分からないんです。 私はクレジットカードなども 持っていないのですが Yahoo!かんたん決済では入金する事が出来るのでしょうか? あとYahoo!かんたん決済とイーバンク銀行とはどういう関係 があるのでしょうか? イーバンク銀行とは何なのかも知りたいです。 そしてこの場合どのように入金 処理すれば良いのでしょうか? 出品者の方に質問しようかと思ったのですが 失礼かなと思いまして・・・。 どうか回答よろしくお願いします。

  • オークションでのイーバンク銀行の使い方

    オークションで出品を行っています。 そこで、最近便利かと思いイーバンク銀行を開設しました。 ○落札者に振込先をメールで知らせる場合、 自分のイーバンク銀行の支店番号と口座番号を明記すればいいのでしょうか。 でもイーバンク銀行って別で振込入金口座がありますよね(三井住友、りそななど) そちらの支店番号と口座番号も明記すべきなんでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • ヤフーオークションでのイーバンク銀行決済について

    ヤフーオークションで出品して、落札者がイーバンク銀行決済を希望した場合、 イーバンク銀行の口座番号と振込入金口座のどちらをお知らせすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イーバンク銀行について(日本国内のイーバンク銀行って?)

    オークションで落札したいものがあるんですが支払い方法が銀行振込(日本国内のイーバンク銀行)とあります。 私はイーバンク銀行の口座もってないんですが開設しないと利用できないんでしょうか? また日本国内のイーバンク銀行というのはどこなのかもよくわかりません

  • イーバンク銀行にゆうちょ銀行の口座登録が済まない限り暗証番号を入れてもうけつけできないの?

    イーバンク銀行の暗証番号ですがゆうちょ銀行に登録が済まない限り暗証番号を入れても受付できないのですか?

  • イーバンク銀行か新生銀行か?

    オークション利用に際して新しい口座を開設しようとおもっているのですが、イーバンク銀行にするか、新生銀行にするか悩んでいます。新生銀行は他行への振込が5回まで無料になるということなので良いと思うのですが、そもそも新生銀行の口座を持っている方が少なく他行への振込が多くなるのなら、口座を持っている方が多そうなイーバンク銀行の方がいいのかなぁ?とも思います。・・・といっても新生銀行よりイーバンク銀行の口座を持っている方が多い、というのは私の感覚なので本当のところはどちらが多いのかはよくわからないのですが。 ちなみに、今はオークションで落札がメインですが、今後は出品することもあると思うので、落札・出品どちらの立場もふまえてアドバイスお願いします。

  • イーバンク銀行への送金

    ヤフーオークションに出品しようと思い、代金の受け取りのためイーバンク銀行の口座を作りました。 作ったのはいいんですが、1つわからないことがあります。 というのも、落札者がイーバンク銀行以外の銀行からの振込みの場合、こちらの口座情報は何を伝えればよいのでしょうか? イーバンクのヘルプも読んだのですが、いまいちよく分かりませんでした。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 絵手紙ソフトで作成した作品を保存したはずなのに、見つけられません。
  • 絵手紙作品の保存場所を教えてください。
  • フリーソフトの絵手紙ペイントで作品を保存したが、どこに保存されているかわかりません。
回答を見る