• ベストアンサー

初心者中古車購入について

ponyo13の回答

  • ponyo13
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

 個人的にこの3台全部好きです。 はじめてなら、インテとロードスターの方がいいと思います。でもインテなら高くなりますが、改造するつもりならTYPE-Rのほうがもとのポテンシャルが高いのでいいとおもいます。国産で公道で本当に楽しめるのはTYPE-Rという決まり文句もありますし◎どちらにせよ改造するなら、Rのほうがいい車に仕上がるはずです。  180SXはミドルクラスではかなり速いと思います。しかし、シルビアと同じく中古では当たり前のように修復暦ありがほとんどです。パワーを上げるとクラッチがすぐつぶれる、シートを変えると位置がたか過ぎるなどの問題を耳にしたことがあります。金はかかりますがいい車です。  ロードスターなら予算、玉数的にもJUSTだとおもいます。難点はやっぱり小さいこと。。でも街乗りではそれが有利に働くことが殆どだと思います。

関連するQ&A

  • 中古車購入について

     最高50万くらいの予算で中古車の購入を検討している学生です。スポーツカーに乗りたいので以下の条件にピッタリなクルマを教えてください。 1.街乗りメインで休日は高速などを使ってストレスなく 遠出したい。 2.運転が楽しいクルマ。 3.学生なので維持費が抑えられるクルマ。  僕が乗りたいクルマ候補はインテグラ(SIR)、FTO、 セリカです。よろしくお願いします

  • 一台目の車でスポーツカー購入したいのですが…

    初めまして、現在自動車学校に通っていて、もうすぐ免許が取れる高3です。 スポーツカーに去年くらいから興味を持ちそれ以来乗りたいと思ってきました。 ですが、いざ初めての車でスポーツカーを買うとなるとどうでしょうか。 自分は出来れば1台目からスポーツカーに乗りたいのですが、運転に自信がなく不安です。 周りは慣れるから大丈夫だろうと言いますが、やっぱり不安です…が乗りたいです(笑) という感じなんですが、いかがでしょう? 補足として自動車学校ではそんなに優秀ではないと思います(というか多分悪い方) 後、そんなに乗り回すつもりはありません。 初めは町乗りで、慣れればちょっと走りたいかなぁと思っている程度です。 欲しい車はランエボ3、インテグラRを考えていますが、他にも色々候補はあります。 雑な文章ですいませんが、アドバイス、経験談お願いしますm(__)m

  • 中古車購入

    自分は今度車を購入使用と考えているのですが、質問したいことがいくつかあります。 まず、予定ではシルビアS15スペックS・S14後期 シビックSiR-II・シビックtypeR(95~00年式)などのスポーツカーを買おうと思っているのですが、それぞれ燃費はそれぞれリッターでどれくらい走るでしょうか?また、相場はいくらくらいでしょうか?おすすめもお聞きしたいです。お願いします。

  • 初めてのスポーツカー

    初めてスポーツカーを買いたいと思うのですがどの車がお勧めでしょうか?現在の候補としてはFDとインテグラtype-RとR34を考えています。宜しくお願いします。

  •  FRの運転の楽しい車教えてください。 FFから乗り換え

    現在EG6シビックを所有しているのですが、 今日、車を壊してしまったため、 残念ながら次の車を探さなくてはならなくなりました。 そこで質問なのですが、 EG6シビックから乗り換えて運転の楽しいFRスポーツカー教えてください。 これまでスターレット、インテグラR、シビックと、 FFしか所有したことがないため、 次に買う車は絶対にFRと決めていました 。 条件としては、 ・ジムカーナ、ドリフト、サーキット等でも多少は使用できる。 ・また、どんな車を買ったとしてもかなり改造するつもりなので、パーツの豊富。 ・走行10万キロくらいならそこそこ安い。(ヤフオクなど個人売買で購入予定) 外車・日本車問いません。 お勧めの車があったら教えてください。 現在の候補としては、 日産 S14シルビアK's マツダ ロードスター BMW 318is とにかく運転して楽しいと思える車がいいです。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 私の条件に合う車を教えてください。

    私はまだ学生なのですが、スポーツ系の車を乗ってみたいと思っています。 私の条件というのは、もちろん中古車で安くて(100万以下)、4ドア、2000cc以下、燃費が良いという事です。(欲張りな条件ですいません) スポーツカーだとパワーがあるので、どうしても燃費は悪くなると思うのですが、ターボがついているとか、280馬力などのすごいパワーは求めていません。 ワインディングなどを流すのが楽しいくらいの車種でいいのです。 結構調べたのですが、私の条件に合うのはインテグラのSIR、タイプRくらいしか当てはまりませんでした。^^; 私の条件を満たしたスポーツカーを知っている方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めての車の購入(シビックかインテグラか?)

    今度、初めての車を購入します。購入しようとしている車は以前から憧れていたシビックType-R[EK9]かインテグラType-R[DC2]の98スペックです。 そこで、質問なのですがシビックとインテグラではどちらの方が初心者に運転し(扱い)やすいでしょうか??(慣れの問題かも知れませんが) 初心者の一台目にスポーツカーで、少し不安があるので質問させて頂きました。 回答の方、宜しくお願いします!!

  • 中古普通車いろいろ

    昨年に免許を取得して、今年21歳になります。 そろそろ取得から半年が経過するためクルマを買おうと思っています。 MTのセダンかクーペを希望しているのですが、 候補が色々ありすぎて悩んでいます。 スポーツカーと言うよりも、メジャーなMT車が欲しいです。 R32/R33スカイライン・ST200セリカ・S13シルビア(180SX) SW20/MR2・FC3SサバンナRX-7・GC/GFインプレッサ・NA6ロードスター 別にGT-Rじゃなくても、インプWRX・STiじゃなくてもいいです。 そこそこ有名なMT車に乗れれば・・・。 ミッドシップのMR2は初心者に扱いきれるか心配ですが(汗) とりあえず、今のところは上記が候補にあがっています。 シルビアとRX-7は保険料や整備費が高いので希望薄ですが。 日常の使い勝手や運転の楽しみなどいろいろで、 それぞれ一長一短だと思いますが・・・皆様のアドバイスをお願いします。

  • ATスポーツカーを運転することは恥?

    20歳学生男です。 MTで免許を修得し、現在、三菱ランサーセディアに乗っています。ちなみにAT車です。運転にもだいぶ慣れてきたので、次はスポーツカータイプの車に乗ってみたいと考えているのですが、ATのスポーツカーに乗るのはやはり恥ずかしいものでしょうか?「スポーツカーならMTだろ」とよく耳にするんで皆さんがどう思っているのか聞きたいんです。 ATにこだわる理由は楽というのが1番です。候補として考えている車はスカイライン(現在の丸っこいやつじゃないやつです),ギャランVR-4です。ギャランはVR以外でもいいと考えています。他にもお勧めの車種がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 中古車

    この冬免許取得予定で車を探しているのですが、 候補として ・NB型ロードスター後期(1800cc) ・ミラージュアスティ(1600cc) ・プレリュードtypeSまたはSIRスペックS が挙がっています。(全てマニュアル) ネットで調べたらロードスターの中古はそれなりに多く出回っていますが、値段が高くて・・・ アスティやプレリュードの中古は安いのですがあまり見かけません。 そのような場合、中古車専門店に探してもらっても見つかりにくい物なのでしょうか?