• 締切済み

一番安い。。

milk-candyの回答

回答No.3

auが良いと思います。  携帯でメール機能が最もしっかりしているキャリアはauです。その上もっとも送受信料金が安いのでおすすめです。  またauには学割という半額になるサービスがありますので、おこづかいから払う場合でもいいと思いますよ。  ただ学割適用できない機種があるので注意して下さい。頭にWとつく機種はWINという別の料金体制の端末ですから適用できません。    私の経験からアドバイスとして。 高校生になるとメールをたくさんしたり写真をたくさん撮ったりすると思うので、miniSD搭載の機種を選ぶと良いと思いますよ。  外部メモリを持っていると何かと便利ですし、消したくないメールやデータを残しておけます。  必要なければ使わないものだと思いますが、参考にして下さい。

noname#9626
質問者

お礼

でもwinじゃないと定額できないんですよね?? 定額にするより普通のほうが安いんでしょうか。 それと音楽を聴けるのもwinでしたよね?

関連するQ&A

  • みなさんがおすすめのメーカー、機種などを教えてください!!

    今年春から高校生になり、いよいよ携帯を買うことになりました。 auなんですが、何せ今まで携帯を使ったことがないので、どういう物が いいのかまるでわかりません。みなさんがおすすめのメーカーや機種、 それから「これはやめておいたほうがいい」といったことなど、特に内 容は限定しませんので教えてください、お願いします!

    • ベストアンサー
    • au
  • MNPをつかったDocomoからauへの機種変更について。

    MNPをつかったDocomoからauへの機種変更について。 こんにちは。 今年の春から大学生なので、機種の変更をしようと思っています。 ガンガン学割、ガンガントーク、ガンガンメールなどの定額のプランのあるauへと変えようと思います。 しかし、au携帯は持つのがはじめてなので、各会社の携帯がどのような特徴を持っているのかがわかりません。 パンフレットやauのHPにいけば、どのような機能があるか、というのはわかるのですが・・・ そこで、 春割+22歳以下を適用することで0円になる携帯の特徴を教えてほしいです。 この機種は~~という機能が強いとか、~~の機能が弱い、または遅い等を知りたいです。 どんな些細な情報でも良いので、どんどん書き込んでください。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯を買うのですが・・・

    今年の春高校生になるので、携帯を買おうと思っています。 ドコモかauにしようと思っています。 高校生で3年間使えそうな、携帯は何が良いですか? ※シンプルなのがいいです

  • スマホとiphone

    私は春から高校生になる予定です。 なので近々携帯を買ってもらう予定なのですが、うちの親はそういう携帯とかネットとかメールにはうるさい人なので、自分が欲しい機種を買ってくれないと思います… セキュリティ面を重視すると思うんですが、スマホとiphoneだったらどちらが安全ですか? あと、料金はどちらが安く済みますか? もし、自分の子供に携帯持たせるならなにを持たせますか? ちなみに、auです。 回答待ってます>_<

    • 締切済み
    • au
  • 今年の春から高校生になるので携帯電話を買おうと思っています。

    今年の春から高校生になるので携帯電話を買おうと思っています。 それに伴い、父と母も携帯を買い換えます(現在はdocomo)。 各社のメリットとデメリットを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯の選び方

    こんにちわ。 今年の春、僕は高校生になり少し遅めに携帯を購入します。 でも携帯選びの基本が全然わかりません。 皆さんは何を見て携帯を選んでいるんですか? 家族がみんなauなので自動的にauになると思います。

  • auの携帯を買うんですが・・

    高1の男子です 初めて携帯を買ってもらえるんですが、 新しく2009年の春モデルの新機種が出てるみたいで どれを買おうか迷ってます。 これ以外にほかの機種でもいいですが・・ 僕の使用目的は、メール、EZweb、テレビ(どっちでもいいですが) 色は黒かそれ近いものがいいです。 春モデルをもう使ってる人はぜひ使い勝手などを教えてください 自分勝手に書いていますが、 教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 来年の春auの携帯機種について

    来年の春に携帯を買って良いと言われ、来年の春あたりに携帯を買おうと思っています。 そこで質問なんですが、来年の春にau携帯(スマホ)の新機種って出ると思いますか? 予想で良いので宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • FOMA,2つの携帯端末を使い分けることはできますか?

    社用で海外に行くことが多くなったので今年の春からFOMAのN900iGを使っています。海外でメールも電話も普通にできるので気に入っているのですが、1つだけ気になることがあります。今、災害時対策として手動で携帯の充電ができる商品(充電たまご等)が流行っていますが、この機種には対応していないんです。ただでさえ充電が長持ちしない機種なので災害時のことを考えると、やっぱり手動充電が可能な機種も持っていたいと思うのですが。 できれば、海外に行く時は今の携帯端末で、国内で生活している時は手動充電対応機種で・・・生活したいのですが、そんなことは可能でしょうか?番号やメルアドを変えずに個人で2つの携帯端末を使い分けられますか?(FOMAカードを差し替えたら使えるのでしょうか?)

  • 携帯の支払いを母から私に変更する際

    静岡県に住んでるものです。 今年の春から二十歳ということで 五年以上使ったauの携帯から スマホに機種変更を考えています。 現在、北海道に住む母が 携帯代を支払ってくれているのですが これからは自分で支払いたいのです。 その場合は契約したときの 契約書が必要なのでしょうか? 教えて頂けると助かります(*^_^*) よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • au