• ベストアンサー

繋ぎ方について…

エレキギター、エフェクター、アンプ、コンポの LINE IN と順に接続していって、コンポでギターの音を録音したいと思っているのですが、機材が壊れることはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.4

さらに追記。 ギターアンプは、オーディオアンプと異なり、極端に周波数特性が悪いんです。 これは敢えて悪くしています。この特性を良くしてしまうと余計なノイズ、例えば弦を手で引っ掻く音、弦上を手が滑る音などが余計強調されて聞こえます。 コンボのアンプは、この、アンプの周波数特性を良くした状況になりますので、エフェクタから直結の場合、これらのノイズを強調した録音になります。 要は、エレキギターの音と言うのはアンプをも含んでいると言うことです。

その他の回答 (3)

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.3

わぁぁぁ。なんて事を!!!。 どういうエフェクタか判らぬまま、直結なんてするんじゃない!!!。 ギターの音っていうのは大きい部分と小さい部分の差がすごく大きいんです。特にアタックの瞬間がデカいんです。 ですから、出来ればギターアンプ経由でマイク録音、もしくはアンプシミュレータ経由でちゃんと音の頭が削れていれば大丈夫ですが、そうでないなら、気を付ける必要があります。スピーカを飛ばす可能性があります。

  • yaguti
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.2

♯1の方も申していますが、エフェクターアウト→コンポで繋いだ方が懸命だと思います。 エフェクターにステレオアウトがあればそこからフォン~ピンのケーブルでアンプに立ち上げれば良いと思います。 ギターを録音してそれをどうする予定でしょう? 録音するのはカセット?MD? そのギターの音を後でエフェクトしなおしたい場合が出てくるとなるとちょっと変則な録音方法もあります。 エフェクターにダイレクトアウト(ドライアウト)とウェットアウト(エフェクト音をミックスした音)があれば、その各音をコンポに個別にLRに立ち上げてL側がドライR側がミックスという録音の仕方をするというのはどうでしょう? 後で加工する場合は、L側の音をエフェクターに繋いでエフェクトしなおすという方法が取れます^^; ただ、スピーカーからはドライがLウェットがRの音が出るので違和感がありますが^^;

  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.1

録音ならエフェクターからコンポのラインINでOKですが アンプは必要ないです。 というかアンプのどこから出すかで壊れますよ~。

関連するQ&A

  • ギター演奏の録音について

    初心者の質問ですいません! 僕はエレキギターをやっていてVT15とゆうアンプを使っているのですが,このアンプにはMP3プレーヤーなどと接続するジャックが無く演奏する時はコンポなどから音源を流し,それに合わせて弾いています! このような場合何か機材を使って音源にギターを重ねて録音する事は可能なのでしょうか? ギターの音は機材に内蔵されているものでは無く今使っているVT15のアンプの音で録音したいと考えています。 優しい方の回答お待ちしております。

  • 録音の仕方教えて

    GarageBand録音についてです 機材はエレキギター アンプ コンパクトエフェクター UR22オーディオインターフェイス PC(imac) 自分がやりたいのはGarageBandで自分のギターの音とエフェクターの音だ けを録音したいです (曲に合わせて) 録音して聞いてみるとアンプのみのクリーンの音になるんです どうすれば自分が使っているエフェクターの音を録音できるんでしょうか 接続状態は アンプ→エフェクター→オーディオインターフェイスline output1L ギターinput2 pc GarageBandでは 出力デバイス→内蔵デバイス 入力デバイス→steinberg UR2 こんな感じですわかりにくくてすいません 因みにPC使って録音するのは初めてです エフェクターの音の録音はできないんですか?お願いします><

  • ギターのライン録り

    エレキギター → マルチエフェクター → アンプ → パソコン(LINE IN) という風に接続しているのですが、なぜかギターの音がスピーカーの片方からしか聞こえません。 ギターはもともとモノラル出力なので、そのせいだと思うのですが、どうすればバランス良く両方のスピーカーから音を出すことができるでしょうか。 アンプからパソコンに繋ぐのにシールド(ステレオジャック)―ミニステレオプラグのアダプタを使っています。 どなたかお詳しい方、よろしくお願いしまう。

  • Zoom G1Xが音を拾わない

    先日、友人に勧められてエレキギターを始めました。 その友人からエフェクターを借りて、[ギター] → [エフェクター] → [アンプ] の順で接続したのですが音が出ません。 エフェクタにはチューナー機能がついているので試してみましたが、どうやらギターそのそのものの音を拾っていないらしく、反応がありません。 ギター・エフェクター間のシールドを使い、ギターとアンプを直接接続すると音が出るのでシールドに問題はないと思います。 ギターの音量サウンドボリュームも確認して最大にしているのですがやはり無反応です。 ギター : フジゲン J-standard (JST5R) エフェクター : Zoom G1X アンプ : Marshall MG10 何かほかに気をつける点等ありますでしょうか、よろしくお願いします。

  • ギター信号を2つ(複数に)わけるには

    DTMでギターの録音をするとき、今まではマイクでとっていたのですが、あとからギターの音をそっくり変えたいとか思うことがあるので、マイクで録音すると同時に、エフェクターやアンプを通さないで、ギターからの信号を直接録音するといったことを行いたいと思っています。このような、信号を分けることのできる機材はありますか? たとえばディレイのエフェクターなどでは出力の部分が2つ(LとR)あるのでそういったことができるかもしれませんが、ただ単に信号を複数にするだけの機能を持った機材はありませんか?

  • AUX IN のボリューム調整

    1つ質問があるので、教えてください。 ギターのマルチエフェクターのAUX IN にリズムマシンのPHONE端子から接続してエフェクターのヘッドホン端子からヘッドホンでリズムマシンの音を確認するのですが、リズムマシンの音がとても小さくてマスターボリュームを最大にしてもギターを鳴らすと一発で聞こえなくなる程度の音しか聞こえません。 エフェクターの取説やオーディオの取説を読んでも、”AUX IN の接続側のボリューム調整を行ってください”としか書かれてませんでした。 皆さんはどのようにして対処されているのでしょうか。 コンポ→エフェクターでも試しましたが、コンポのボリュームを最大レベルあたりまで上げないと適度な音量になりませんでした。 MTRにリズムマシンを録音してもとても小さな音でしか録音できませんでした。 どのようにすればいいのでしょうか。 回答ヨロシクお願いいたします。

  • エレキギターをオーディオインターフェイスに繋ぐ方法

    友人にエレキギターを譲ってもらったのですが、 ギター本体のみなのであまり音が出ません。 アンプなどの機材を買うとお金もかかるし場所も取るので、 パソコン(Mac)をアンプやエフェクター代わりにして 使えないかなと思っているんですが、可能でしょうか。 アンプシュミレーションはGarageBandというソフトで できるみたいなので、 あとはライン入力端子のついているオーディオインターフェイスに アンプやエフェクターなどを介さずに ケーブルだけで繋ぐことはできればいいんですが・・・。 ケーブルの規格などよくわからなくて、 質問させてもらいました。 良かったらお知恵をお貸しください。

  • マイクでの録音について

    マイクでとった声を録音してギターと重ねてみたり編集したり 弾き語りとしてパソコンに取り込み、録音したいのですが、 どうしたらいいでしょうか? 今ある設備は エレキギター フォークギター ギターエフェクター シールドケーブル×3 ギターアンプ(CD INあり) ギターのCD INの部分とwalkmanとにつなげるようにする変換する金属のやつ×2(曖昧ですいません) その金属のやつとウォークマンをつなげる両側さすタイプのコード×2 です。 マイクはSHUREのSM58を買う予定です。 あともしかするとキーボードも追加されるかもしれません・・・。 必要な機材やソフトウェア(できればフリーウェア)を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ギターをPCで録音したいのですが、ひとつ困ってます

    DTM関連については完全に初心者です。 [エレキギター]⇒[エフェクター]⇒[アンプ]⇒[PCのマイク端子]と繋いで、ギターの音を録音しようと思います。 ただ、この方法だと、録音はできますが、実際に自分が弾いている音をリアルタイムで聴くことができません。 それがすごくやりにくいです。 二股プラグみたいなのを持ってないのですが、どうしたらいいでしょうか? 理想は、録音しながらPCのスピーカーからその音を聴けるというものです。 何かアドバイスください。 よろしくおねがいします。

  • エフェクターの接続について・・・。

    エフェクターの接続順についての質問です。 機材に関しては、初心者です。 自分で考えてもわからなかったので質問します。 下の機材を接続する場合どのような順番で接続すればいいですか? (1)ギター (2)Cry Baby(ワウ) (3)Line6 POD2 (4)空間系ラックエフェクター (5)PROCO RAT2 (6)POD2と空間系ラックエフェクターのMIDIフットコントローラー (3)は、主に歪みに使います。 (4)は、空間系、クリーンの設定です。 RAT2は、ブースターとして使います。 音の切り替えは、MIDIフットコントローラーで(3)と(4)の操作をするつもりですが、問題ありませんか? 上の出力先?に (1)パワーアンプ→キャビネット (2)アンプ(リターン?) を考えていますが、どちらでもよろしいでしょうか? それと、「ループ」、「センド&リターン」、「ラインセレクター」、などの語句の意味があまりわからないです。 上に接続することは、ありますか? また、お勧めの「空間系ラックエフェクター」があれば、教えてください。

専門家に質問してみよう