• ベストアンサー

妊娠後期:安眠する方法は?

こんにちは。出産予定を一ヶ月後に控えた臨月の新米妊婦です。最近はお腹が大きいせいで胸焼けが激しく、なかなか寝つけません。気持ち悪さで夜中に目が覚めてしまいます。また寝る体勢も落ち着かず、クッションを挟んだり、枕を高くしてみたり色々やるのですがしっくり来ません。寝返りをうつのも一苦労……。お陰で朝の目覚めもスッキリしません。皆さんどうやって安眠していましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

もう少しだガンバレ! 私も、何しろ生まれてみたら4KGの金太郎でしたので 横になるのも、寝返りを打つのも大変でした。 介護用のベッドのように、背中から、持ち上げて、斜めに寝ると少しは楽です。 産院のベッドも産後は少し、上半身のほうが、わからないぐらいにあがっていて、でるものが流れ落ちるように なっています。 同様に、楽な角度をお布団でも、少し、上半身が上になって、斜めの坂?のように工夫すると、「消化」には楽だと思います。 タダ、寝返りはどうしても、一度背骨に、重さがかかって、どうやってもつらいです。 それと、あまりに坂の傾斜をつけると、今度は、お尻・腰・尾てい骨のあたりが、じっとしていると圧迫されて別な意味でつらい。 それでも、まったくのフラットな寝床よりも、斜めに傾斜をつけると、楽ですから、おためしください。 インフルエンザが流行ってます。 パパさんにはもらってこないように、要注意。 楽しみですね。

関連するQ&A

  • 臨月ですが、なかなかぐっすり眠れません。

    こんにちは。出産予定を一ヶ月後に控えた臨月の新米妊婦です。最近はお腹が大きいせいで胸焼けが激しく、なかなか寝つけません。気持ち悪さで夜中に目が覚めてしまいます。また寝る体勢も落ち着かず、クッションを挟んだり、枕を高くしてみたり色々やるのですがしっくり来ません。寝返りをうつのも一苦労……。お陰で朝の目覚めもスッキリしません。皆さんどうやって安眠していましたか?

  • 寝返りは うった方がいいの? うたない方がいいの?

    以前、NHK「ためしてガッテン!」で、安眠に効く枕の回がありました。 悪い枕では、寝返りがウチにくいため、安眠できないとか。 それを使うと、体は向き変えたがってるのに、頭は残ってしまい、それがストレスで安眠できない…。 よい枕に替えたら、被験者はゴロンゴロン 寝返りうって、目覚めもスッキリ! ところが、きょう、TVショッピングで、低反発素材のふとんをやってましたが、それによると、ヒトは一晩で約10回 寝返りうつそうです。そして、そのタイミングは、周期的な脳の目覚めと一致するため、そこで起きてしまうことがあるらしいのです。 そのため、低反発ふとんを使うことにより寝返りを一晩2回にまで抑え、グッスリ眠らせる…というのです。 寝返りも、必要があるからこそ、無意識に行うようプログラムされていると思うのですが、いったいどちらが正しいんでしょう?

  • アメリカの女性の妊娠事情

    タイトルとそぐわないのですが教えてください。アメリカ人女性は妊娠して妊娠後期を迎える時って抱き枕とかクッションを必要としますか? 私の知る限りはおなかは大きくなることをそのまま何もしないしマタニティドレスなどは着ないし、出産したら1~2日で退院させられるし文化の違いか体型の違いか日本とは感覚が違う気がします。妊婦さんのためのケアはどんな感じでされているのでしょうか。 私はたくさんのアメリカ人の妊婦さん、アメリカ人のご主人を持つ女性の出産体験、観てきましたが、妊娠後期から腰が重いからとか寝るのがつらいとかという話はあまり聞いたことがありません。 私も3人出産していますが、臨月の1ヶ月くらいは寝るときにおなかが重くて苦しかった記憶はありますが抱き枕やクッションは使った記憶もないし必要だと思いませんでした。 これは私個人の考えだとは思いますが妊娠後期の妊婦さんに何かプレゼントしたいと思ったら何がいいのでしょうか。

  • テントで安眠するには?

    家族5人でキャンプを始めた初心者です。テントでいかに安眠できるかがいつも課題です。設営の際は、平らなところを選び、小石などを丁寧に取り除きます。テント内の敷物は某メーカーの厚さ2cm程のマットを5枚つなぎ合わせています。クッション性は良いのですが、つなぎ目が気になり、また汗でペタペタしてうまくありません。上にホットカーペットカバーなどをひいたことがありますがズルズル動いてしまうし... また寝袋だと暑くて寝れない時ありますよね。みなさんは身体の上にかけるのは何をお使いですか?やはり寝袋ですか?うちはバスタオルなんですが、でも夜中になるとすごく寒くて.. 枕とか持っていきますか?でもかさばりますよね.... みなさんはどんな製品をお使いですか?何か良い製品や工夫やアイディアがあれば教えて下さい。夏キャンプがほとんどです。

  • 妊婦用の、背中(腰)に敷く、安眠凹型クッション、どこに売っていますか?

    妊娠8ケ月目突入です。 お腹が重いのと、腰(尻)痛などで寝返りばかりしていて、夜眠れません。 毎日睡眠不足で辛いです。 仰向けでは寝られないので、体を横にすると、 下になった方のお腹の中から、ピョコピョコと赤ちゃんが動くので、 重圧で赤ちゃんが押し潰されそうになっているのではないかと心配になります。 なので、下になる方の横腹の下に、布団などを挟んで寝てみるのですが、 それでも、しんどさは解消されず、眠れないのです。 知人より、妊婦だった頃に、凹型のクッションを背中に敷いて寝ていて 寝返りが楽だったと聞きました。 それは、雑誌の広告で見つけて通販で買ったそうなのですが、 数年前のことで、商品自体も処分してしまったらしく、 メーカーも通販会社も憶えていないとの事で手掛りがありません。 私も凹型のクッションで救われたいので、ご存知の方、教えて下さい。 抱き枕や、その他妊婦用クッションで検索して、色々な商品を閲覧しましたが それらの商品ではなく、あくまで凹型のクッションを探しています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 妊娠後期のお腹・腰の激痛

    今週臨月に入った妊婦です。 9か月のころにお腹に激痛が走り、動けなくなってうずくまって冷や汗でびっしょりになるくらいでした。10分くらいでおさまったので病院には行かず、検診のときに報告しました。先生はそんなに深刻な感じではなく、「次同じようなことがあって気になるなら来てね」くらいでした。 おとといの夜中に前ほどの痛みではないけど、1時間以上続く痛みがあり病院に行きましたが夜間で先生はいなく、助産師さんがモニターをつけて観察したんですが、理由はわかりませんでした。 子宮口もひらいていませんでした。 明け方帰ってきてまた痛くなったんですが、1時間ほどで痛みが治まり、病院には行きませんでした。 昨日の夜中にはお腹が痛くなり、腰にも激痛が走り、お腹より腰が痛いほどでした。 痛くて横になれず、座っているほうがましでした。 10分くらいで治まったので病院には行っていないのですが同じような症状が有った方や、理由がわかる方いらっしゃいましたら意見が聞きたいです。 まず気分が悪くなり、どんどん腰とお腹がいたくなってくる状態です。 昨日の朝は気分が悪くなり大量に嘔吐もしました。 いつこの痛みがくるかわからなくて不安な状態です。

  • お腹の張りについて

    予定日すぎた妊婦です。 現在お腹の張りが強くなってきていますが おしっこを我慢したときや、体勢を変えたとき(寝返り打ったり 立ち上がったり)にもお腹が張りませんか? そのときのお腹の張りはお腹の張りにカウントされるのでしょうか。

  • 臨月をどのように過ごされましたか

    一昨日、36週、臨月に入りました。2子目の妊娠です。 体重が、16kgも増えた、太りすぎの妊婦です。 身長が150cm弱なのに、お腹周りは96cm! 胸焼けや吐き気もあり、夜は寝付きにくく、体調が優れません・・・ 皆様、臨月をどのように過ごされたのでしょう。 寝付きやすいコツなどありましたら教えてください。

  • 妊娠中は食事を抜かずべきではないですよね?

    現在臨月の妊婦です。 つい先程とても落ち込んでしまう事が起きてすっかり食欲が無くなってしまいました。 (夕食はまだです) お腹の赤ちゃんの為に無理してでも食べた方がいいのでしょうか? それとも、ちょうど体重管理に苦労している所なので 一食くらい抜かしても赤ちゃんに悪影響は無いのでしょうか。 このストレス自体が良くないのは分かるのですが、 栄養の面で食事を抜かす事がどの程度良くないことなのか教えてください。

  • 出産後、味覚・食欲は元に戻る?

    現在、37週の妊婦です。 つわりが妊娠6ヶ月まであり、その後はお腹がグングン大きくなって、胸焼け・胃もたれで、この妊娠期間中、ほとんど美味しくご飯を食べられません。 さらに臨月に入ってからは毎日嘔吐してしまう日々です。 生むまでの辛抱!と思って耐えているのですが、最近とっても不安になってきてしまいました。 それは「本当に出産したら食欲も味覚も元に戻るのかな?」っていうことです。 今、うどんや豆腐しか消化できないようで、そんなものしか食べられません。 お肉や脂っこいものを見ると美味しそうで、食べたくて、でも食べたら吐くのがわかっているので食べられず、涙が出てきます。 出産後はまた何でも美味しく食べられるでしょうか? バカみたいな質問ですみません。 よろしくお願いします。