• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:排卵日のズレ)

排卵日のズレについての不安とは?

このQ&Aのポイント
  • 最終月経は12月11日〜18日で、生理周期は28日〜32日です。
  • しかし、病院での診断によると、週数に比べて胎児の成長が遅いため、排卵が遅れた可能性があります。
  • 排卵日と思われる日に性交していたものの、実際の排卵は2週間後だったため、受精には2週間もの時間がかかったことになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

ご懐妊おめでとうございます。 さて、最近は、最終月経の初日を0週0日とする数え方は、しない事が多いです。 妊娠超初期の胎児の成長スピードは、人種や性別にかかわらず一定で、受精後○日で○ミリメートルというのが決まっているのが分かってきたからです。 ただし、胎児を直接計測するのではなく、エコーで映し出された大きさを計測するので、排卵のズレだけでなく、測定誤差も出てきてしまうんです。 写真も、カメラに向かって体を斜めにするとスリムに見えるとか、上の方から写すと小さく見えたり、下から見上げるように写すと大きく見えたりしますよね。 最終月経が12月11日からで、周期が28~32日なら、26日あたりので妊娠した可能性が一番高いかも、です。 排卵日を2週0日としますので、25日を2週0日とすると、まだ今は「7週の真ん中へん」。 これに、測定誤差により胎児が小さく見えちゃった場合、6週の後半の大きさにしか見えないかもしれません。これだと、ほんの数日の差しかないですよね。測定誤差だと、実は、けっこう簡単に数日の差が出てしまうようです。 実際、私も、「そこから逆算した頃は、何もやっとりませんが(--;」ということは、よくありました。 最初のうちは、検診のたびに妊娠週数が変わることも珍しくありませんし、ありえない(逆算した時期には行為がない)時期を言われることすらもあります。

asab
質問者

お礼

早々の回答有難う御座いました。 エコーでの映り方によって誤差がでたのが原因だったんですね。 病院でいきなりそういわれたときはほんとパニックになってしまいましたけど、正常にこのまま妊娠継続ができるんだとしたら本当に安心しました。 今後の検診でいずれ妊娠週数があうかもしれませんね。 ほんとありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう