• 締切済み

MACユーザーのポータブルMP3について

ipodのバッテリーがもう一つなので内臓メモリタイプのものを購入しようと思ってます。 以下のプレーヤーはMAC OS9環境で使用可能でしょうか?可能でしたら使い勝手はいかがなものでしょうか? ◎IRIVER iFR799 HPで確認した所MAC OS対応との事。 ◎VERTEXLINK iAUDIO B3 G3-1G-SL こちらは「転送のみ可。Jetshell JetAudio非対応」とのこと。 どちらのHPにも詳しい事が書かれてないので不安です。現在使用されてる方、何か情報ある方いらっしゃれば教えて下さい!ちなみに私はMP3初心者です。

みんなの回答

回答No.1

http://www.iriver.co.jp/support/contact ↑で聞くのが最適でしょう。 ここのサポートはいいほうだと思うので Mailしてみては?

pipitou
質問者

お礼

iRIVERはサポートが良いというのは聞いた事があります。 是非一度メールしてみます!有難うございました。 引き続きVERTEXLINKのG3のの情報お持ちの方、お待ちしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SonicStageからMP3

    SonicStage Ver1.5.02 を使用しています。 CDなどから今まで一回取り込んでAtrac3 192Kbpsに変換したファイルをMP3としてまた出力する事はできますか? できるのであれば方法をよろしくお願いします。 MP3プレーヤー(iAudioかiRiverのHDD型)に転送しようと思うのですが(まだ買っていません)このままでは転送できないと思うので…もしかしてできますか?ヘルプには書いてありませんでした。 バージョンアップは機能の変更(一括インポートができなくなる)などがあるのでやりたくないです。 よろしくお願いします。

  • MPEG-4→MP3の変換方法

    今までiPodminiを使用していました。 今日iAUDIOのG3に買い換えました。 今までのiTunesのデータをiAUDIOの方に移そうと思ったのですが、半分はMP3形式のファイルだったもののあと半分のファイルの種類が「MPEG-4 オーディオファイル」となっているものがありこのままでは聞けないのでMP3形式に変換したいのですが、どうやって変換したらよいか分かりません。ちなみにiAUDIOにはJetAudioがついてきました。iAUDIOの説明書を読んでも載っていないようで。 MPEG-4→MP3の変換方法はどのようにすればいいでしょうか?よろしくお願いします!

  • Macをルーターに繋ぎたいのですが...

    Win対応のルーターはたくさん売られていますが、Macで使用出来ませんか?MacはG4(OSX)とG3(OS9)にWin対応のルーターを繋ぎたいと思ってるんですがどうですか?

  • Macユーザーの方、教えてください。

    彼女がMacを使用しています。 ところが、ウィルス対策を何もしていないというのです。 自分はWindowsなので、Macの事は無知に近く、ウィルスソフトも何が対応しているのかまったくわかりませんので、教えてください。 Mac OS9.2です。 Freeのウィルスソフトで、使えるウィルスソフトはありませんか? 因みに自分はAVG8.0を使用しています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • リモコン付きMP3プレーヤーを教えてください

    HDD型MP3プレーヤーの購入を考えています。以下の3点を条件として探しています。 (1)リモコンで全ての操作ができる。(リモコンは付属でも別売りでもいい。) (2)5GB以上である。 (3)MP3に対応している。 これで探した結果、 ・iAUDIO M3 iM3-20-SL ・アイリバージャパンのH120 ・アイリバージャパンのH320 ・ソニーのNW-HD3 が条件に当てはまりました。しかし、わがままで申し訳ないのですが、どれも微妙に気になる点があってまだ購入に至っていません。 条件(1)が難しいのです。本体はかばんに入れっぱなしで使うので、全ての操作ができるリモコンが絶対条件なのですが。 どなたか(1)(2)(3)の条件を満たすMP3プレーヤーをご存知の方、教えていただけませんか?

  • Macについて

    夏にMacを買いたいのですが、幾つか判らないことがあります。 昔、ThinkPad Power Series 820を見て、Macも欲しいと思ったのですけど、現在のThinkPadですと、PearPCならOS-X、SheepShaverならOS9になると教えてもらいました。 ただSheepShaverなんですけど、どうして対応がOS7.5.2~9.0.4なんでしょうか。 Power Mac 9500相当ですから、OS9.1でもよいと思うのですけど。 過去レスで、G3以前のMacもOS9.2.2にできる方法が出ていますけど、このSheepShaverでもできませんか。 現行MacでOS9が動くのはシングルCPUのG4までで、G5やインテルMacはMac-on-Linuxが対応していないからインストールできないとか聞きました。 このMac-on-Linuxですけど、昔Appleで純正であったクラシックとどう違うのでしょうか。 またインストールできるOSは8.6から9.2.2という事ですが、現在のi-BookやPowerBookではどのOSがよいのでしょうか。 耳学問で、Macのことはよく判らないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDコピー不可のCDのMP3をMP3プレーヤーのHDに入れると壊れますか?

    cowon社製のmp3プレーヤー「iaudio M3 20G」を使用しております。 思いきってavexのHDコピー不可のCDをwindowsのiTunesに入れてみたんですけど、特に問題はなかったのですが(CDの裏面にはパソコン=windows、macのHDに入れる事は×になってます。もし壊れても責任は負いませんみたいな事が書いてあります) macに入れてみたら、不具合が出たので消去しました。 例えば、iaudio M3に現在windowsに入っているHDコピー不可のmp3データを入れても大丈夫でしょうか? やはり、何か不具合が出ますでしょうか? 壊れるか壊れないかが一番知りたいんですが、詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • MP3プレーヤーについて

    携帯MP3プレーヤーを買おうとおもっていますが どれがいいか迷っています。 <欲しいタイプ> 01:内臓メモリ128MB以上(スマートメディア可) 02:価格2万円~2万5千円まで 03:MP3をパソコンから転送するときUSBで転送   (付属のソフト等でコピーetc面倒な事をしたくない) 04:充電タイプ(乾電池だけだともったいない) -調べたMP3でいいと思ったもの  -気にいらない所-  (1)アイリバー IFP-180T     ⇒ 充電タイプじゃない USB経由ではない (2)CREATIVE NOMAD  MuVoTM 128MB        ⇒ リピート機能なし  他、お勧めの携帯MP3プレーヤーがあったら教えて下さい。

  • こんな使い方のみです。mp3の選択

    いつも、お世話になります。 RIO CARBONがクラッシュしましたが、同製品は、製造中止のため、修理がきかず、交換になります。1万数千円なのですが、それだけ出すなら、少し足して…と、新製品の購入を検討しています。 いつも、レンタルショップでCDを借りてきては、Pedia Playerwに取り込み、同期・転送といった使い方ばかりで、PC内には、WMA形式のファイルで一杯です。そこで、 ・簡単に同期・転送できる ・5G以上欲しい(従ってHDタイプ) ・操作が簡単 という条件で探すと、東芝、Iriver、Creative、Kenwood、Iaudio位になります。CreativeZEN NEONがやけに安いので、「撤退前の投売り?」と店員に聞くと「撤退前はIriver」との返事です。IpodとSonykの二極分化で、どうも他の製品は、迫力がないようですね。WMAをMP3に変換すれば、Ipodでも聞くことができるようですが、面倒そうで…。Sonyは以前、酷いめにあった(ソフトの不具合でPCがフリーズ)ので除外です。 お詳しい方、アドバイスをお願い申し上げます。

  • MacでiriverにMP3を入れたいのですが‥

    見ていただき、ありがとうございます。 iriver E100を購入したのですが、iTunesを使用してCDを読み込み、MP3に変換してからコピペでiriverに入れると 01 愛のうた ._01 愛のうた の様に2個表示され、「._01 愛のうた」の方はサポートしていない形式ファイルです。と表示されて聞けません。 この2個表示されるものを、01 愛のうた のみにすることは出来ないのでしょうか?? 使用しているOSは、Mac OS Xです。 あともし分かれば、歌詞の表示方法(入れ方)もお願いいたしますm(_ _)m 優しいご回答お待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • 他のソフトは問題なく起動するのに、筆王Ver21が起動しなくなりました。
  • アップデートしても使えないことはあるのでしょうか?シリアル番号は確認できませんが、大丈夫でしょうか?
  • ソースネクストの製品はいくつかありますが、この会社の製品は対応が悪すぎます。
回答を見る