• ベストアンサー

スト(3) 3rd STRIKEの設定

スト(3) 3rd STRIKEの質問なんですけど、大会とかの映像を見てるとすごく動きが速いじゃないですか。 速いというのは技のつなぎとかではなく、例えばキャラクターが前方に歩くスピードとか対戦が始まる前の各決めポーズの動きとかです。 PS2の方なのですがどこの設定をいじればいいのでしょうか?一応ギルで全クリアしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

見た目では アーケード>DC≧PS2でスピードが異なっていたと思います(X-box版は持ってないので未確認)。 PS2版でも1フレの誤差も許されないようなコンボはアーケードと同じようにできますし、移植度の問題ではなくモニタへの表示方法がアーケードとは異なるので遅く感じるのではないか、と聞いたことがあります。

skl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スピードが、アーケード>DC≧PS2だったんですか! なるほど。とおりで設定しようがないわけですねf^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gosutero
  • ベストアンサー率27% (24/86)
回答No.2

大会の動画などは全体的に速く動画が再生されるようになっているのではないでしょうか? コンボ動画などは再生スピードが速かったりします。 間違ってたらすいません><

skl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > 大会の動画などは全体的に速く動画が再生される ・・・かと、私も思ったんですが、色々動画をみていると対戦試合を観戦するギャラリーの動きは普通の動画とかもあるんですよ。 よく考えたら高速再生したら音も高くなるはずなのでやはり違いますかねぇ。はい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.1

持っていないので確証ないですが、スト(2)ってわりとスピード選択で「TURBO」があった気がします。 キャラ選択した後にスピード選択ないですか??

skl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スト(2)には速度設定があるんですか? スト(3)にはないんですよ、これが、はいf^^; ちなみにR32-RX-7さん車好きですかね。 わたくしsklもスカイライン好きです。(ちょっと脱線)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイトルを忘れたので教えてください。

    5~6年前にたぶんPSで出ていたゲームソフトだと思うんですが・・・。 ダンスをするゲームで、何人かキャラクターがいて、相手とも対決できるような内容です。で、ダンスをクリアするごとに難しい技をだしていくような感じだったと思います。キャラクターには人間もいたし、着ぐるみみたいなのもいたような・・・。 どうしてもタイトルが思い出せないので教えてください。 分かりにくい説明ですいません。

  • ストIII 3rd STRIKE のラスボス

    最近PS2に移植されたものを初プレイ中です。 ストIIシリーズを含めた中でも難易度が高い部類の作品だという印象があります。←僕だけでしょうか?(笑) 今作は、他のキャラはそうでもないのですが、ラスボス“ギル”(CPU)だけが異常に強く苦労してます。      ラクに倒す方法をご存知の方、コツを伝授してください!使用キャラは問いません。

  • PS1の三つの魔法を駆使して戦う3D格闘ゲーム

    PS1で三つの魔法を駆使して戦う3D格闘ゲームがあったんですが 名前が思い出せません あまり売れてなかったと思いますが面白かったです。 MPゲージがあり スピードを重視した魔法 威力を重視した魔法 拡散を重視した魔法 がありそれを組み合わせて戦うゲームです スピード、スピード、拡散で かなりスピードがあり、かつ拡散させる魔法が出せたり… 三つ使うとそれぞれのキャラクターの必殺技が出せました。 覚えてる方いませんか?

  • テイルズオブデスティニー/CCとBCの質問です

    テイルズオブデスティニーのPS2版でいくつか質問があります。 以前クリアしたのですが、久々にやってみたところ全然術技が連携できませんでした。 つい最近までTOD2のPS2版をプレイしていたのですが・・・・。 以前はなんとなく術技を連携できていたのですが今やってみるとサッパリです。 説明書を読んだりwikiを見てもよくわかりませんでした。 今月末にもディレクターズカット版も出されますし、同じシステムなのできちんと覚えたいのですが、 うまく説明できませんがCCってどうやって回復するのですか? 自然に回復すると書かれていますが1~4なので1回術技を使うとおしまいです。 CCは通常攻撃やバックステップにも消費されるのですよね。 宝石やソーディアンディバイスを強化すれば術技も簡単に発動できるのでしょうか? あと、BCなのですが一部のキャラクターが1~3の中で1、2で発動してしまいます。 自分の操作キャラクターなのですが指示を出していないのに急に発動してしまうのは何か問題あるのでしょうか?

  • 鉄拳シリーズについて

    鉄拳シリーズは全くプレイ経験がありません。 ゲーム機はPS2とDSライトしか持っていません。 こんな私ですが、先日数年ぶりに入ったゲームセンターで最新式の鉄拳6??の画面に感動し、是非あのゲームをクリアしてみたくなりました。(別に対戦でバリバリ強くなりたい訳じゃありません、取り合えず自力でエンディングが見れれば満足です。) そこで、PS2にも鉄拳4と5が出てるみたいなので、これで軽い予習をしてから、ゲームセンターでのプレイに挑もうと考えているのですが、幾つか質問させて下さい。 鉄拳の4と5では、やっぱり5の方が6に近いですか?(画質的なことではなくて、ゲーム性のみ) 4や5に出てて、技の出し方が6と同じな、超初心者におすすめのキャラは何ですか?(比較的クリアしやすいキャラ) ゲームセンターでは、対戦用に向かい合って配置してあり(全てその形式)、反対側から挑戦者がバンバン入っていました。あのプレイヤーからの挑戦を断ることはできないのでしょうか?

  • スト3サードストライクで投げられない

    ストリートファイター3 サードストライクでつかみ技が決まりません。強パンチと強キックの同時押しのようですが、何かコツがあるのですか?

  • プロマウス/黒の動きが極端に遅くなります

    3年ほど使用しているプロマウス(黒)の動きが極端に遅くなります。 時間も経っていますし、使用量も多いので買い替えるのはあきらめが付くのですが、原因が他にあると無駄になってしまいます。どなたか同じような経験をしてクリアされた、若しくは買い替えた方はいらっしゃますでしょうか。 ・数ヶ月ほど前から発生。使用中にいきなりフリーズしたような感がして、ポインタが止まります。1秒ほどで元に戻りますがポインタの動きが遅くなっています。 ・通常ユーティリティ(MouseSpeed Ver1.0.1 )を使ってマウスポインタ移動速度を最速にしているので、遅くなっているのではなくデフォルト状態に戻っているんだと思います。体感ではデフォルトより遅い気がするんですが、いきなりスピードが落ちるのでこの「体感」は信用できません。 ・別のサードパーティ製マウスでは発生しません。 ・特に動作環境を変えていませんのでユーティリティのせいではないと思います。 ・マウスパッドも交換してみましたがダメでした。 ・完全なレストアはしてませんが、簡易なメンテと疑わしいドライバ等は交換してみました。 ・環境はOS9.2.2。 それなりに各種機能拡張等入ってますが、従来快適に動いていたので特にコンフリクトではないと思っています。 現在はスピードが落ちるたび、また元に戻している状況ですが、集中しているときにいきなりスピードが落ちるのが心臓に悪くて…。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ストリートファイターIII 3rd strikeについて

    ゲームセンターでのストリートファイターIII 3rd strikeの新旧の基盤の見分けかた教えて下さい。 ガード不能、電源落ちバグなどは知っているのですが、他に何か簡単な見分け方などありますか?

  • ストリートファイターIII 3rd STRIKE

    前々から気になっていて、また最近気になり出したので、お聞きしたいのですが、「ROUND1 FIGHT」と出ているとき、英語で何パターンかしゃべっていますがなんと言っているか分かる方いますか? 「Are you ready? GO!」(多分こう言ってると思うのですが)だけは分かるのですが、他は何て言ってるのか全く分かりません。異様にかっこいいと思ったのでなんと言ってるのか知りたいのです。

  • マリオカートWIIでの通信対戦

    マリオカートWIIでの通信対戦でアイテム無しとかアイテム制限参加の企画をして欲しい。是非実現をして欲しい。せっかくドラテクを磨いてもそれが生かされないでアイテムで勝敗が左右されるだけでは物足りない。12台で走るレースをアイテム無しならばそれぞれのドラテク、マシンやキャラクターの性能差もあって楽しいかと。その他にもワンメイクレースとかの設定もあれば最高!出走台数も24台とか・・・むちゃくちゃな発言だけど実現すれば案外面白くないですか?皆さんのアイディアって何かありませんか? こんなのが通信対戦で希望(個人的)。 ★出走台数を24台にして欲しい(アイテム無し)。 (にぎやか!) ★アイテム無しのグランプリレースを実現して欲しい。 (ドラテクの見せ場!) ★クラスごとセレクトできればうれしい。300ccもあれば面白い。 (前代未聞のマリオカートのスピード感覚!) ★ワンメイクレースを実現して欲しい。 (同じクラスに同じマシンで競い合うから更にドラテクの差が!) ★チームでのグランプリを実現させて欲しい。 (せっかくのネットで全て敵対関係よりも仲間意識もあって面白い!) ★新しいコースを増やして欲しい(逆送ではない)。 (ネットだから出来そうな感じ?) ★新しいキャラクターの追加。 (仲間が増えてとてもぎやかになりそう!) ★4輪と2輪レース。 (どうみても混合レースでは2輪が有利と思いませんか?) ★不利な4輪の新たな技。 (スペシャルターボダッシュとか・・・) などなど皆さんのアイディア聞きたいです! 自分ならこんな考えがあるんだって思うことはたくさんあると思います。

このQ&Aのポイント
  • クリーニング途中で「印刷ができません50」と表示されるエラーが発生しました。
  • ブラザー製品のDCP-J562Nで、勝手にクリーニングしてから印刷ができなくなりました。
  • Windows11で有線LAN接続している環境で、ひかり回線を使用しています。関連するソフトやアプリはありません。
回答を見る