• 締切済み

マルチプロセッサーについて

Xeon 2.4GHzを2つ入れたサーバーで、事情があってWindows XP Proを入れました。(本当はサーバーOSが良いのでしょうが) 導入してしばらく使っていましたが、マザーボードがHT対応というのを思い出してHT設定し、XPを立ち上げたところ、BIOSおよびデバイスマネージャー上は確かに4つに認識されています。 ただ、これで本当に4CPU相当の処理能力があるのかどうか不安です。他に何かやることはありますか。 また、ベンチマークツールで世の中のどのあたりのサーバーと同等のCPU能力があるのか知りたいのですが、何か比較できるツールはありますか。

みんなの回答

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

私もXeon2.8GHz-DualにXP-Pro入れてるのがありますが、確かに4CPUとなってますね。[PowerEdge2600] タスクマネージャ上も4つ出てはいますが、マルチプロセッサ対応のアプリケーション入れれば体感できるのかも・・・(多分サーバー用アプリになっちゃうのでサーバー向けOS入れないと役に立たない可能性大ですね)

  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.1

XP PROで使えるCPUは二つまでです、それ以上のCPUを使うにはサーバー用OSが必要です。 HTを使う場合BIOSでHTを有効にしてからOSをインストールしたほうがいいでしょう。 また、CPUがいくつ作動しているかは、タスクマネージャーのパフォーマンスで確認できます。 Windows Server 2003 Standard Edi.最大4CPU、 Windows Server 2003 Enterprise Edi. 最大8CPU となってます

関連するQ&A

  • Windows2000でマルチプロセッサ

    Windows2000をシングルで使っていたのですが、マザーボードがデュアルCPU対応だったのでCPUを一つ追加してデュアルCPUにしました。BIOSではCPU2個認識しているのですが、Win2kを立ち上げて情報を見るとCPU1つしか認識しておらず、ベンチマークテストでも1つのときと全く変わりませんでした。これはどうしてでしょうか?OS側でマルチCPU使用のための設定が必要なのでしょうか?何でもかまわないので教えてください。デュアルCPUでWin2k使っている人がいたら何かアドバイス下さい。

  • マルチプロセッサーの認識ってどこで解かりますか?

    DELLのPOWEREDGE2300と言う、マルチプロセッサーマザーボードに、ウインドウズ2000アドバンスサーバーをインストールしました。 元々は、2CPUマザーに、1CPUとターミネーターCPUカードが挿してあったものに、ターミネーターカードを取って、同じP(2)400のCPUを挿したものです。 DELLの説明によると、特に、2CPUに変えたときに、チップなど、ハード的追加は要らず、自動認識で、2000サーバーインストール後、デバイスマネージャー上に、CPUデバイスが、2段に表示されるとのことですが、1段しか、表示されません。 BIOSは、アップしました。 AMI-BIOSのシングルCPU用の解説URLは、ありましたが、マルチのAMI-BIOSの画面解説URLやマルチプロセッサー認識時のデバイスマネージャー表示の解説URLとか、無いでしょうか? どうやら、折角、2CPUにしても、変化なしです。 ソフトが、マルチ対応で無いと意味がないとか、言われますが、オフイスとか事務的なことでは、効果ないでしょうか、ファイルサーバーとして、アクセス97とかでの利用を考えています。 今は、ピアツウピア接続で、OSがWIN98SEでアクセス97の環境ですが、共有ファイルに書き込みに行くと、時々、しばらくお待ちくださいと制限が掛かって、止まってしまいます。 単に、NT系にして、ファイルサーバーがあれば良いだけかもしれませんが、アドバンスサーバー10CALが手に入ったので、挑戦してみたのですが、 ディレクトリ設定以前に、つまずきました。 マルチプロセッサーマザーについて書かれたURL等 教えていただけたら助かります。

  • HTなのにパフォーマンスのグラフが1個 どうして?

     宜しくご伝授お願いします。 DELL precision 650 Win XP pro(sp2)です。 デバイスマネージャには プロセッサ Intel(R)Xeon(TM)3.20GHzが2個 在るのですが、パフォーマンスのCPU稼動グラフが1個しか表示されていません、HTなのにどうしてでしょうか?表示方法ご伝授お願いします。

  • デバイスマネージャーの表示

    「Vista Ultimate」と「XP Professional」のデュアルブートにて使用しているPCのCPUを「Xeon5160x2」から「Xeon X5355x2」に載せ変えましたが、デバイスマネージャーの表示がおかしくなっています。  CPU1~4は旧CPUのXeon 5160  CPU5~8が新CPUのXeon X5355 となっています。本来はXeon X5355が8個になるはずです。(もう1台のほうはXeon X5365が8個表示されています。) XPデバイスマネージャーの表示およびBios,CPU-Zの認識は正しくなっています。 このままで問題ないでしょうか? 修正するには再インストールしかないのでしょうか?

  • ハイパースレッティングを使用したい

    Dell Precision 370 XP Pro SP3 Pentium 4 CPU3.80GHz (HT) メモリー 3GB   デバイスマネージャでプロセッサInte(R)Pentium(R)4CPU3.80GHzが1個 となってます。 ハイパースレッティング使用するにはBIOSの設定で有効にできると聞いた事があります、有効にする事でどのよな効果があるのでしょうか 出来れば有効にしたいと考えています。 初心者ですのでBIOSの設定のしかたが解りません、教えて下さい お願いします。

  • シングルプロセッサかマルチプロセッサかで迷っています

    ペンティアムIIIを使ったマルチプロセッサ用のABIT VP6マザーボードを入手しました。 説明書によると、このMBでは、CPUはシングルでもマルチでもお好みで好きな使い方ができるとのことでした。 そこで迷っているのは、OSがWindows98なのですが、この場合だと本当にSMPの性能が発揮できるのかどうかよくわからないことなんです。 細かいことをいうと多分深い世界できりが無いと思いますので、素人にわかりやすい単純論で結構なのですが、 ●その1: ペンティアムIIIの500MHzを2個SMPにした場合と、同1GHzを一個シングルで使う場合と、Windows9x系だとどちらが実質有利になりますでしょうか? また、今後NT系~XPやLINUXなどのOSに積み替えた場合は上記の選択ポイントが変わってきますでしょうか? ●その2: SMPは、シンメトリーのマルチプロセッサと聞きましたが、そうするとマザーボードに積むCPUは、まったく同じ周波数で揃えないとだめ、ということでよろしいでしょうか? (いっぺんに2個のCPUを買えないので、後々余裕ができたときで2個に増設できればいいな、と考えているのですが、その際、2個目はちょっといいものを、たとえば第一CPUは500MHzだったけど、第二CPUは1GHzにしよう、ということも可能でしょうか?)

  • 新しいCPUの処理速度

    前月程にインテルから新しいCPU Corei7,i5が出たとの情報を得ました。 従来から出ていたタイプとのベンチマーク比較を行ったPC雑誌の特集等 を拝見させて頂いた中で、少し古い型番らしいですがCorei7-975(3.3GHz?)が一番処理速度が速いとの結果になっていました。  そこでCorei7-975を積んだPCを探していたらサーバー用CPUでXeon55**番台が出たとの情報もありました。  Xeonというのがよく分からないので 教えて欲しいのですがCorei7-975(3.3GHz?)とXeon5590(3.3GHz)では処理速度はどちらが速いのでしょうか?アーキテクチャーの違いとか 書いてあるのですが、良く理解できませんでした。  値段的にはXeonの方が12万前後でCorei7より高いので、値段だけで 見るとXeon5590なのかなと考えるのですが、実際の所はどうなのでしょか?  お詳しい方いましたら教えてください。

  • マザーボード BIOSTER U8668D-A34 VER7.6

    先日、CPUについて質問させていただきました。ありがとうございました。 今回は、追加質問でマザーボードについて教えていただきたいのですが。 BIOSTER U8668D-A34 VER7.6のマザーボードですが、Pentium4 3.06Ghz HT(ノースウッド)に対応しているかどうかがわかりません。 マイコンピュータのデバイスマネジャーで確認すれば、プロセッサがPentiumu4が2個あるという表示になっています。 マイコンピュータのプロパティーでは、Pentiumu4 3.06Ghz 3.06Ghzと表示されています。 しかし、WINDOWS タスクマネジャーでCPU使用率の履歴をみると1個しか表示されません。(ネットで調べると、HT対応のCPUであれば、使用率も2個表示されるとの記事がありました) 何か設定等が必要なのか、M/BがHTに対応していないのでしょうか? 以上 よろしくお願いします。

  • マルチコアについて

    こんにちは。 現在仕事でサーバをセットアップしています。 DELL製のサーバでCPUにIntel Xeon CPU E5-2407 0 @ 2.20GHz 2.20GHz と表示されています。 このサーバが採用するデータベースエンジンがマルチコアに対応していません。 System BIOSからプロセッサーの設定で Number of Cores per Processor を「All」から「1」に変更するとタスクマネージャーから見える プロセッサーの数は4から1に減ると思うのですが、 その場合は単純にCPUの仕事量が1/4になるのでしょうか? それともシングルコアで4つの仕事量ができるようになるのでしょうか? ハイパースレッティングとごっちゃになってしまいよく解らなくなってしまったので こちらに質問しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ファイルサーバーのCPU選択指標は何を見ればよいか

    Windowsファイルサーバーを構成しますが、Core 2 Quad 2.66GHz を使えと言われています。 ただ、購入先のサーバーのラインナップにはXeon 3000番台か5000番台しかないので、 Core 2 Quad 2.66GHz 相当のパフォーマンスが出るサーバーは何を選択すべきでしょうか。 同じ4コアで2.66GHzだとXeon E5640になってしまいますが、これでは早すぎて相当品にならないと思います。客観的にSpecなんとかのデータを参照すべきでしょうか。