• ベストアンサー

ipod miniで、新しいパソコンへデータを移行したいのですが

rainbow_seekerの回答

回答No.6

Windowsのようですので、シェアウェアですが「I氏のつぼ」をお奨めします。 iPodの中身をiTunesに戻すことができます。詳しくは作者さんのHPを見てください。

参考URL:
http://mydq.moo.jp/ispot/index.html

関連するQ&A

  • ipod miniのデータを新しいパソコンに取り込むには 

    先日長い間使っていたパソコンが突然壊れてしまいました。 そこで新しいパソコンを買ったのですが、ipod miniのデータをそれに取り込む方法がわかりません。 どうすればいいのでしょう?

  • ipod mini■パソコンを変えたんですが・・・・(>_<)

    質問させてください!! 今まで、家族皆で使うパソコン(デスクトップ型とゆうやつでしょうか・・・・)でipod miniを管理していたんですが、 今日自分のノートパソコンを買い、 それにまたiTunesをインストールして、またいろいろ曲をインポートしたあとに、 iPodminiを繋いだら、 すでにipodに曲が入っているが、置き換えますか みたいな警告が出て、はい、としたのですが、 前より曲数がかなり少ないのに、iPodの使用容量は前より大きくなってしまいました(>_<) なんでだろう…と思い、また前使っていたパソコンに繋ぐと、 またそのパソコンのライブラリの内容にIpodが更新されて、 よく分からないのですが更に使用容量が大きくなってしまいました! 別にIpodに、重複して何曲も入れられているわけではないのですが、 同じ曲目・曲数なのに使用容量は大きくなっているんです… どうしてなんでしょうか?? 色々と調べたのですが、どうすればいいのか全くわかりません… 質問、大変分かりにくくて申し訳ありません! どうかアドバイスお願い致します!!!!!!

  • ipod miniについて

    オークションでipod miniを落札しました。ipod miniの中には500曲ほど曲が入っています。iTunesをインストールしたパソコンにipod miniを繋ぐと更新されて中に入っている曲が消えてしまうそうです。入っている曲を残しながら自分でも曲を追加する方法ってありませんか??教えてください。よろしくお願いします。。

  • iPod miniについて

    iPod miniを購入しようかと思ってるんですが、iPod miniってPCで曲入れたりするんですよね? それって難しかったりするのでしょうか?僕みたいなPC初心者でもできるのでしょうか? その他注意点みたいなのがあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • iPod miniについて

    iPod miniを買おうと思っているのですがわからないことが何点かあるので教えてください。 過去の質問も見てみましたが、イマイチわからなくて・・・ 1・iPod miniに入れる曲は今もってるCDやレンタルしてきたCDでも大丈夫なんでしょうか? 2・windowsXPでも大丈夫ですか? 3・iPod専用のサイトから曲を落とすみたいですけど、必ずそのサイトを経由しないといけないのですか? 全くの初心者なので教えてください。

  • ipodへのデータ移行について

    現在、IPODとIPODNIMIを持っているのですが、iTune内の ファイルを自分の好きな曲だけIPODMINIに入れたいと思っています。 通常、ハードディスクとして認識させてもIPOD内の 音楽データを見たり移したりすることが出来ません。 どうしたら自分の好きな曲だけ別のIPODへ曲を移行させることが できるでしょうか。ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか。

  • PC買い替え時のipodのデータ移行

    PC買い替え時のipodのデータ移行 新しいパソコンへデータを移行したいです。 前のパソコンにあったiTunesのフォルダーをコピーしてそのまま新しいパソコンに張り付けました。 が、iTunesで聞いてみようと思うと「元のファイルが見つからないのでファイルを探しますか?」となってしまいます。 iTunes自体に曲がはいっているわけではない、というのはどこかで見かけたので覚悟はしていたのですが、これはいちいち1曲ずつ指定してあげないといけないのでしょうか? 再生数も引き継ぎたいです。 一括で指定できる方法があれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • iPod内のデータの移行について教えて下さい

    知人が曲を入れてくれると言うのでパソコンを持っていないのにipod nano第7世代を購入しました。曲を入れてくれた後忙しくなり、知人程度の仲なので疎遠状態になりその人から聞くことが出来ないため教えて下さい。 1、パソコンを購入すれば、手持ちのiPod nanoのデータを音質を損なわずにそのままの状態でパソコンに移す事は可能でしょうか?そして移し終えた後に別のiPodへ移しそのiPodで音質など損なわないまま聴くことは可能でしょうか? 2、iPodを使うにはiTunesというのが必要だと聞きました。パソコンを購入するとすればWindowsのノートパソコンを予定しています。iTunesが使えないパソコンや操作がややこしくなったりして初心者には難しいなどパソコン選びの注意点を教えて下さい。ネットブックなどでもiTunesの利用は可能でしょうか? 3、音楽CDを焼いたCD-Rを何枚か持っているのですが、CD-Rからもデータをパソコンに取り込んで現在手持ちのiPod nanoや別に購入したiPodへデータを移して聴くことは可能でしょうか? 心配しているのが、相互データのやりとりが出来るのかパソコンのデータを移すことしか出来ないのかという事です。解答よろしくお願い致します。

  • iPod miniでパソコンから転送する仕方について

    こんにちは。iPod miniを購入いたしました。 説明書を読んでもなかなか解読できず、質問致しました。 パソコンからiPodに音楽を転送する方法なのですが、CDを入れ、iTunesを開きインポートをするだけで良いのでしょうか?パソコンにCDをいれたら勝手にやってくれてとても早い、との情報を聞いています。 しかし、自分のパソコンでは1曲をインポートするのに1分ちょいかかるのですが、これは正しいのでしょうか? 全くの初心者なので疑問だらけです。 どなたか、パソコンからiPod miniへの転送の仕方を、1から教えていただければとても幸いです。 説明書を見てもよくわからないので・・・; 宜しくお願いします。

  • ipod miniを使いたいのですが教えてください

    こんにちは!! ipodについて教えてくださいm(__)m  今年の夏懸賞でipod miniが当たり いままで敷居が高くて使ってませんでした。 ・・・が使ってみたいと思い詳しい方に回答頂けたらと思い質問します。 当たったipod miniには説明書が付いてなく 使い方がよくわからないのです。USB 2.0という物が付いてますがこれだけでipodの充電・曲の転送に使えますか?? それとも充電するには他の器具が必要なのでしょうか?? 持っているパソコンはwindows xp sony vaio PCV-JX12Bです。  初心者なのでトンチンカンな質問ですがよろしくお願いします