• ベストアンサー

領収書について(長文です)

カテゴリーが合っているかわかりませんが、ここで質問します。去年の9月に事故に合いました。10対0で相手が悪いです。見積りを取り修理代を払ってもらおうとしたのですが、相手が保険に入っていなくて、月々1万づつのローンで払う事になりました。車のキズたいした事なかったので修理はしていないです。でやっと全てのお金を払ってもらったのですが、見積りを書いてもらった会社の領収書が欲しいと言い出したのですが、どーすれば良いのでしょうか?相手は領収書で経費で落とすらしいのですが。修理会社にお金を払っていないので領収書は書いてもらえ無いと思うのですが。良い方法はないですか?教えて下さい。お願いします。

  • okabe
  • お礼率79% (134/168)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.3

どうも相手の意図が分かってきましたが、税金対策で先方は事故の賠償金ではなく、単なる車の修理代として経費としての会計処理したい意向ではないかと思います。 そうなると自営業者ではないかな。 いずれにせよ、法的には問題ありませんし、客観的な金額を出した上であなたご自身が修理(カーショップでペンキなどを買われたのでは)した訳ですから、領収書はあなたの名前で出せばよいと思います。 それをどう会計処理するかは相手の都合ですし、あくまで今回は双方納得の上での事故の賠償金ですから、事前に約束が無ければ自動車会社の領収書は渡す義務はないと考えます。 世間には自分で修理する方もいますが、こういう場合は業者に見積りを取ってもらい(当然有料です)、それを相手の保険会社に伝えて相当額を払ってもらい、パーツを買って直します。 バイクではこのパターンがままあります。 今回もそれと同じですから、どうするかはあなたの自由です。 http://www4.plala.or.jp/tab/xel19.html 修理屋が事故を起こした場合でも、他の業者に見積りを出してもらって自分の工場で修理すると思いますから同じ事です。

okabe
質問者

お礼

何度も有り難うございました。もう一度自分の領収書を渡して見ます。

その他の回答 (3)

  • jintarow
  • ベストアンサー率26% (22/84)
回答No.4

修理代としてお金をもらっている以上判例で問題ないとしても気分は悪いでしょうから、こちらの経理上の手続きに領収証を使用するので渡せない。私個人の名前での領収証でお願いします。といってみてはいかがですか?

okabe
質問者

お礼

有り難うございます。その様に言ってもう一度自分の名前の領収書を渡してみます。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

>見積りを書いてもらった会社の領収書が欲しいと… 領収証というのは、金銭の授受があってはじめて書かれるものです。また、当事者間のみで受け渡しされるもので、第三者に発行することはありません。 つまり、自動車会社からは見積をもらっただけで、実際に修理をしていない以上、自動車会社が領収証を発行することはあり得ません。 >相手は領収書で経費で落とすらしいのですが… 相手は仕事の途中で事故を起こされたのですね。 修理代として経費にしたいのなら、実際に修理するよりほかはありません。 ただ、下の方が言われているように、金銭を受け取りながら修理しなくても法令上は問題ないのなら、慰謝料のような形で収めてもらうことです。 >自動車屋の名前の領収書でないと経費で落ちないからダメと… 修理代にしろ慰謝料にしろ、被害者に対する弁済に代わりはありません。 その場合、個人に対する支払いが、経費にならないなどと言うことはありません。領収証の発行人は、当然あなたということになります。 >自分で自動車屋の領収書を作ったらどうなりますか… これはれっきとした私文書偽造になります。そのようなことは絶対になさらないように。 いずれにしても、たいした傷でないと言いながら、ローンでなければ払えないような金額になるとは、どんな傷だったのでしょうね。 それはともかく、修理することを前提に見積もりを取り、弁済を求めた以上、実際に修理をすべきでないかと思います。法的にはセーフかも知れませんが、道義的な問題が残ります。 相手の方が言われることも一理あるような気がします。 今からでも修理をして、自動車会社からあなた宛の領収証をもらい、それのコピーでも渡すことをお奨めします。

okabe
質問者

お礼

大変有り難うございます。もう一度自分の領収書を渡して見ます。見積りは15万位でした。

noname#113260
noname#113260
回答No.1

修理しない場合でもその修理相当額を受け取る事は判例に照らしても問題の無い事です。 既に修理見積りも相手に示して、損害額に関しては相手に異議が無いのですから、あなたの領収書でよいのではないでしょうか。 文具店で既成の領収書を買うかパソコンで作り、金額を書いた上であなたの住所氏名を書いて捺印、但し書きに 「**月**日の事故の補償金」とでも書いて渡したらいかがでしょうか。

okabe
質問者

補足

解答を有り難うございます。1度自分の名前を書いた領収書を渡したのですが、自動車屋の名前の領収書でないと経費で落ちないからダメと言われたのですが。もし、自分で自動車屋の領収書を作ったらどうなりますか?お願いします。そこまでしなくても、いいんじゃないかと思うのですが。

関連するQ&A

  • 領収書について

    こんにちわ 私は4月まで某会社に勤めていました。その後、独立し個人で電気関係の仕事をしているものです。 その後、4月までに電気工事をした各物件から、クレームが4件あったらしく、以前の会社から連絡が来て 見に行ってほしいというこで、緊急な場合だったもので、事前に見積もりなどは取らず、動いた分はお金を請求することだけを伝え、クレーム処理をし請求書を出したところ、納得がいかないやら、領収書を出してくれみたいなことを言われました。 この場合、相手に対して、領収書を出すものでしょうか? ちなみに、4件対応し2500km走り10日間くらいで、11万くらいの請求をだしました。 それに納得がいかないみたいです。 以前から、辞める時や給料を催促しないときちんと払わず、なんくせをつけてくる会社です。 社員でもないのに領収書を提示する義務はありますか? また、請求書では経費で落とせないなど、わけのわからないことを言っていますが、 私が間違っているのでしょうか?

  • もらい事故で少しでも損しない為には

    はじめまして 先日100対0で事故にあいました。 しかし、その過失割合がすぐにはっきりせずに私の車の修理見積もりを出して頂いてから話し合いたいと言われていました。(意味不明) 私がすぐに修理見積もりを出せたらよかったのですが、私の仕事が忙しくて出張とかも入った為に2週間程見積もりを出せずに居たんです。 当然その間は事故した車に乗っていたので、私が恥をかいた形になったんですが… 過失割合がはっきりしていなかったので相手に強く言う事も出来ず… で、先日やっと修理見積もりを出せたんですが、最初のうちは事故の当事者がごねていたものの、100対0に落ち着きました。 ここからが問題なのですが、私の車の修理代はきちんと出してもらえるものの、修復歴が残る事による損害賠償はきついので、他の名目でお金が取れないかな?と思っています。 例えば、修理期間中の台車代とか? また、相手の態度が悪くてイライラしています。 道徳的ではないかもしれないですが、過失割合を決める事を求めていたにも関わらず、ごねていた事に対するペナルティみたいなものを要求する事はできませんか? 過失割合が100対0以外なら思案し話し合う事は分かりますが、100対0になった以上は向こうの都合でなんで私がイヤな思いをしないといけないのか理解できません。 修理見積もりを出さないと過失を認めないとか、意味が分かりません。 分かりにくい質問ですが、こんな私の状況に良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • (緊急)車の事故の示談について相談です!!

    (緊急)車の事故の示談について相談です!! 私は最近車を買い替え車検+保険を入る為に移動中に事故をしてしまいました…過失は8対2叉は7対3で私が悪いです。 私は無車検+無保険の為運転手に頭を下げそちらの修理代負担すると言い示談しました。 それで相手の修理工場で見積もりがでました、しかし異常に高くびっくりしています…私の知り合いがやってる所でもと話をしたらそちらでも構いません。と言われ見積もりをとりあえずとりたいと連絡しました。 そしたら考えさせて欲しい言われそちらで直すかわからんよ言われました。私は一銭もまとまったお金がなくローンも通りません。自分の知り合いの所なら自社ローンやってくれるかわかりませんが信用はあります。 しかし相手先の修理工場ならローン組めないし一括でお支払いできません。自殺も考えています… 今から車検受けて保険入り相手に警察言っていいですよ。みたいに言ったら私はどうなりますか? それか車検受けて保険入り事故したと保険屋に言ったら私はどうなりますか? 悪いこととはわかっていますが、生きる希望が見当たりません… どうか最善のよい方法教えて下さい。 自殺する前にお願い教えて下さい よろしくお願いします。

  • どうして? 過去の年の領収書の量と今年の領収書の量が違う

    今年から経理を担当することになりました。 売上35億円の会社です。 それで領収書を整理していておかしいと思ったことがありました。 それは、過去の年の領収書の量と、今年の領収書の量が違うんです。 今の時点で、今年の領収書の量が、もう去年の一年分の領収書の量と同じぐらいになっているんです。 特別、去年と比べて経費とかが増えたわけではないと思うのですが、なぜか領収書が多いです。 なぜ、こういうことが起こるんでしょうか? 自分では、去年までの領収書をちゃんと保存していなかったんじゃないかと思うのですが。 これは、どういうことが考えられるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 物損相手が修理見積もりをとらないので困っている

    2月中旬に人身事故にあいました。 相手はバイクこちらは自転車、相手は物損こちらは物損と怪我をしました。 怪我は治療し完治しまして相手の保険会社が自賠責で支払いしてくれました。 ですが、物損の方がすすみません。 相手が修理見積もりをまだとってないらしいのです。 事故後2ヶ月になろうとしていますが、わずかの傷だったので放置しているようです。 こちらは自転車の修理をして領収書も提出済みです。 教えてほしいのは、このあとの対応方法です。 このまま待っているしか自分にすることはないのでしょうか? 相手は他の修理も含めて高額の請求をするかもしれません。とても心配です。 保険会社も放置気味です。 どこかに相談して動いてもらえないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ローンの領収書発行について・・・。

    今年の秋、車の購入の際に、ローンを組みました。 自営業で、経費で処理するのに、引き落としされている分の領収書をもらう為に電話したところ、領収書の発行は出来ません。通帳で確認してくださいと言われました。 もちろん通帳から自動引き落としされており、確認は出来るのですが、個人口座なので、プライベートの他のものの引き落とし分も載ってます。 去年、購入した車は、違うローンの会社で、同じく自動引き落としですが、毎月領収書を発行してもらえてます。 個人口座から事業所の口座に変更をすれば、とお思いになられるかもしれませんが、 今のところ、自分でローンを組むことは出来ず、ローンは全て嫁が契約しており、自分の事業所の口座への変更が出来ません。 嫁は、違う会社で働いているので、専従者でもありません。 通常は、発行できないものなのでしょうか? 詳しい方、お願いいたします。

  • 追突されたのですが…(長文です。)

    先日新車を購入したのですがわずか一ヶ月で追突されました。 こっちが信号待ちで青になったので発進しようと思った瞬間の事故でした。 こっちが急ブレーキをかけて等の事故ではなく相手が 「ブレーキをふもうとしたがすべってしまい間に合わなかった」 との事でした。 私が助手席にのっておりムチうち、主人が運転しており捻挫と打撲で事故をしたその日に診断書をもらいました。 来週警察によばれているのでそのときに提出し、人身事故ということになりそうです。 事故当日、私も頭がもうろうとしていたなかで相手の保険会社から電話があり「修理代とレンタカー代はすべてこちらで負担しますので示談でおねがいします。」とさらっと言われて… 私もこんな経験ははじめてだったし混乱していたので「あっはい…」と答えてしまいました。しかし家に帰り冷静に考えると納得がいきません。 まだ買ったばかりの車がいくら修理しても《事故車》となるためです。 何年後かに車を変える際に下取りに大きく影響があるとおもわれるためです。その事を想定し禁煙車にもしており、傷もつけていませんでした。 車を買う際に保証人なってくれた父は「ぜったい新車で返してもらえ!」とのことでした。そのため事故が起きた日の夜に「示談の話しは白紙に戻してください。」と相手の保険会社に伝え修理にだした車もまだ作業前だったため止めてもらっています。私は新車で戻ってくるのは正直難しいと思っています。しかし、人生最大の買い物だっただけに主人とふたり落ち込んでいます。 私が知りたい事は以下です。 1、過去に同じ経験されたかたの助言等 2、示談というのは示談書みたいな物にサインをした時点でアウトなのですか?まだ口約束の段階なので白紙に戻す事はできますよね? 3、事故車のローンを相手の保険会社にもってもらい、また新車購入ということでローンを組み直したいのですが…可能ですか? よろしくお願いします。

  • 領収書偽造について

    私は卸売会社の事務職で軽い経理を任されております。 現金で仕入れたものを、お店から発行してもらった領収書で仕入れ計上をしております。 この度、お客様より領収書を渡され見ると、文具店で販売されている領収書に金額のみ複写で記入しており『宛名』『受取人』が記載されておらず、これで出来ないかとの事・・・『宛名=私の会社名』、『受取人=架空の個人名等』を記入し領収書を偽造して仕入れ計上した場合、偽造で罪になるとは思うのですが、どのような罪になるのでしょうか?(この時の領収書金額のお金はお客様へ渡します。) また、税務調査でどのような指摘が考えられますか? お客様から日頃、備品等がお客様の会社でなかなか経費として認めてもらえないらしく、度々領収書(お店から発行の本物)を受取りこちらで購入した様にして、仕入れ計上をしてお客様へ利益を乗せて売上げ処理をしております。(この時、お客様へお出しする納品書は別の商品名で発行)※その領収書金額のお金をお客様へ渡しています。 お金・領収書(最近はレジ発行の領収書で宛名は自由に書く事が出来るので)の流れで言うと(お店→私の会社→お客様の会社)と言う事も言えなくはないのですが、今回は受取人を偽造する事になるので、どうしたらよいか困っています。詳しい方、ご教授願います。

  • 車庫に車が突っ込んできました。その修理に関してお願いします。

    カテゴリーが間違っていたらごめんなさい。 昨日、隣のアパートの学生さんの車が、自分の駐車スペースを飛び出しバックで、我が家の金網フェンスを倒し、駐車場の壁に突っ込んできました。 夜謝罪に来たときに、修理の打ち合わせをし、こちらが修理見積もりを出し、相手に渡す事としました。ここからが質問です。 1.相手は父親の自動車保険を使って修理するそうですが、 後日、保険屋が車庫の損傷具合を確認に来るとき、私は立ち会わなくてはならないのでしょうか?。 2.警察には届けていないようですが、警察に事故処理?を してもらわないと、保険が降りないと利いたことがあるんですが、届けなくて大丈夫なんでしょうか?。保険が降りないときには、自己負担で直してもらいますが、万が一、修理代を出す出さないでもめたりする事もあるかもしれません。そのようになるかもしれない事を想定して、こちらから被害届のようなものを出したほうがいいのでしょうか?。大げさな気もしますが。それとも、相手に警察 に連絡させるようにしたほうがいいでしょうか?。 3.相手を信用しないわけではないのですが、修理後に支払いを渋る事も考えられなくも無いので、修理にかかる前、見積もりを渡した時点で、見積もり金額を請求しようと思うのですが、請求してよいものでしょうか?。修理前に請求してお金を受け取った場合、領収書は発行しなければなりませんか?。見積もりより多く修理代がかかった場合、追加請求できるのでしょうか?。 保険屋が絡んでくるので、それなりの知識を得ていないと心配なんです。事故後の流れから、なるべく詳しく、アドバイスをお願いします。

  • 事故でついた傷を認めてくれません。

    駐車場にとめてあった車にぶつけられました。 初めは相手側が事を大きくしたくないというので示談になっていましたが、 修理の見積額を伝えると急に保険を使うと言い出しました。 それは構わないのですが、傷をみた相手側の保険会社が一部の傷が今回の事故でついたものとは認められないと言ってきました。 事故されるまでその傷はなかったので、私は全く納得できません。保険会社がごまかしているようにしか思えません。 まるで自分でつけた傷を相手側の保険で直そうとしているかのようにまで言われ憤りを感じています。 向こうの主張を認めたくないのですが、どうすればいいですか。 泣き寝入りなんかしたくありません。 アドバイスよろしくお願いします。