• ベストアンサー

「レイヤーを入れる」って?

gagamboの回答

  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.1

こんにちは。 レイヤーは、「すく」とは微妙にニュアンスが違うのではないでしょうか? 「すく」というと、全体的に少なくさせることですよね。 ですがレイヤーは層を作ることだと思います。 長い層の上に短い層(もしくは逆)を重ねる方法ではないでしょうか。 「サイドにレイヤーを多めに入れる」でしたら、 前髪はパッツンとしたワンレングスでも、 横は段をつけてくしゅくしゅにできる状態にしたり。 中島美嘉さんなんかは、 頭のてっぺんまで段を入れているように見えますが。 一方、すいているのは島谷ひとみさんのような感じ?かな? ちなみに言葉的には「入れる」といっても、 「~を加える」「~を施術する」くらいの意味だと思いますが。 以上、美容師でもなんでもない素人の意見でした~。

aisore
質問者

お礼

わかりました。どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • レイヤーを入れてもらったら枝毛みたいに

    胸に届くくらいのストレートだったのですが(毛先5cmくらいレイヤー、サイドはすこしシャギー)春だし軽くしたいとお願いしたら肩くらいからレイヤーを入れて毛先がかなり量の少ないカットになりました。スタイル的には不満はないのですが、切った部分の毛先が所々きちんと切れていないというか枝毛みたいになっていたり半分だけ切れていたりするんです。 切る前は毛先が多少パサついてはいるものの枝毛は全然なかったと思います。 小さい頃に母にギザギザのハサミで髪を切ってもらったら同じようなことになったことはあるのですが、美容師さんはギザギザハサミは使わずに髪束を持ち上げて斜めにハサミを滑らせるようにカットしていたように思います。 レイヤーを入れてもらうと枝毛みたいになるのが普通なのでしょうか?それとも私の髪が太くて固いのが原因なのでしょうか?

  • 髪型のことで・・・

    レイヤーカットとシャギーカットの両方をいれると どのような感じになるのでしょうか・・・ レイヤーはサイドと後ろの髪でシャギーは前髪にいれるのが いいんでしょうか・・・?教えてください。

  • 髪をきれいに伸ばす方法

    こんにちは。 私の今のヘアスタイルは肩下10cmの長さで(段?が入っていますが) ゆるいパーマがかかっています。 小さい頃からロングストレートに憧れて伸ばすのですが、手入れが出来ず途中で切ってしまいます。(しかもバッサリ!) 今回こそは!と思ってるのですが、今すごく髪が痛んでるんです。。。 訳あって(たいした訳じゃないですが、、、^^;)美容室に5ヶ月も行ってないので、近々行く予定です。 この場合、パーマ・ストレートパーマ・カラーをしたら痛みが増すのでカットだけが良いのでしょうか? 段(レイヤー?シャギー?)はやっぱり入れないとかえって伸ばしにくいでしょうか? あと”ブラッシングはきれいな髪のために欠かせない”といいますが、今の状態ではしない方が良いような気がするんですが・・・? 髪をきれいに伸ばすための秘訣・アドバイスなどなど、いろいろと教えてください!!

  • 髪のことで相談があります・・・

    近いうちに髪をきろうと思っているんですが いくつか質問させてもらいます。 私の髪の毛の特徴・・・かなり量が多い・肩よりすこし上ぐらいまで段をいれてる・長さが胸より少し下です。 1 シャギーをいれようか迷ってるんですけどシャギーを入れると 痛むというのを聞いて私的にはできればいれたくないんですが髪の量がかなり多いんで入れざる終えないかと悩んでます。 シャギー以外道はないでしょうか?? 2 髪に段を入れてるんですけど最近段を入れてる髪が嫌になって 1番長いトコまで伸ばしたいと思ってるんですけどこの段が 伸びなくて困ってます。 でも、美容院で「痛んでるところ切ってください」と言ったら 段もきられてしまい短くなってしまいます。 段を伸ばす方法はないでしょうか? こんなトリートメントはないでしょうか? 1臭いがきつくない2サラサラになる3まとまる4メージを補修してくれる。1番私が重要視しているのは1・2・4です。 文章がごちゃついていたりしてすいません。 ご協力よろしくお願いします。

  • ヘアスタイルの注文?の仕方。(急ぎ)

    今日の三時半ごろに、美容室に行きます。 そこでのヘアスタイルの注文?の仕方なんですが・・・ 『全体的にすいて、シャギーを入れてください。上の方の髪は耳くらいの長さにして、全体的に毛先を不揃いに・・・』 という注文の仕方はおかしいでしょうか?! 特に >上の方の髪は耳くらいの長さにして、全体的に毛先を不揃いに この表現がつたわらないような気がして^^; 短い毛も長い毛も作って欲しい!というのはなんと言えばいいんでしょうか。これってレイヤーですか? イメージの写真を持っていくのが一番いいんでしょうが、あいにく今プリンターが壊れているのでできません。 乱文で判りにくいかもしれませんが、どうかご助言お願いします。

  • 韓国語で何と言えば良いでしょうか?

    韓国の美容室に行きます。シャギーやレイヤーなど髪(毛先)を一切すかずにワンレングスのような重たいヘアスタイルを希望しています。韓国語で何と言えば伝わりやすいでしょうか?よろしくお願いします。

  • サイドの段カットについて

    私は女性でストレート系のショートヘアスタイルです。 サイドの長さは、耳たぶの下のラインくらいです。 分け目は、真ん中と七三の間くらいで分けています。 髪の色は黒で何も染めていません。 顔は卵型で小顔です。 髪質は硬く、毛の量は多めです。 そこで、サイドの段カットについて相談があります。 以前サイドを段カットして頂いたのですが、四角っぽくなり、おばさん見たいなヘアスタイルになってしまいショックでした。 以来サイドの段カットには躊躇してしまい、サイドの内側は鋤くのですがそれでもサイドが重々しく見えてしまいます。 カットする際は、ハサミを縦にして刃先2cmくらいでカットして貰ってます。 ショートヘアの画像を幾つも見たのですが、どれもサイドの表面だけ段カットしてサイドの耳より下の部分はカットしていないように見えますね。 表面だけ薄く段差を目立たないように段カットしたほうが、スタイル的に良いのでしょうか? 長さ的には耳の上くらいでのカットが良いのかと思いました。 ヘアスタイルに詳しい方、特に美容師の方、アドバイス頂けたら助かります。 また、実際カットしてもらう際に何て指示すれば良いかも合わせて教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 髪を切るときの説明

    髪を切りに行きます。 そこで‥ 私は今、前下がりのボブです。 面長なので、今回はサイドにボリュームをつけるような髪にしたいと思っています。 しかし、「ボリューム」と言われても、ピンときません。 それは、段(レイヤー等)を入れて、という事でしょうか?また、耳より後ろの髪にだけボリュームを持たせる(レイヤーを入れる)事は可能ですか?おかしくないですか? どう説明してよいやら分からず‥ それと、後ろ髪についてなのですが‥ プロフィールの写真のような感じ(逆三角形?のような)にしてもらうには、どう説明すれば良いですか? 長文&乱文すみません 回答よろしくお願いします。

  • 髪型について質問 ショートレイヤー

    髪型について質問 ショートレイヤー こんにちわ。男なんですが。 以前、美容室で「ショートレイヤーにしてください」と言ってカットしてもらいました。 それで、良かったんですが、次に髪が伸びたので、また同じように言ったら、「もうけっこう入ってますよ」と言うようなことを言われ戸惑いました。 なだらかな段カットの意味だったと思いますが、どの辺りがレイヤーなのかよく分からず困っています。

  • 下のレイヤーのボタンが押せるようにするには・・

    http://takuyauchiyama.com/beauty.html ※写真が多いのでやや重いです。 申し訳ありません。 上のページの中で、下にレイアウトした小さい写真(ボタン)を左右に動かすために、中段の大きい写真の上にアルファ値をゼロにした透明な板を置き、その板にたいしてASを設定して動かしています。 この透明な板を大きい写真の上ではなく、下の小さい写真の上(両サイド)に置いて動かしたいのですが、試してみると透明な板の上では下のレイヤーのボタンが押せません。 真ん中を空けておけばいいのですが・・ 透明な板を小さい写真(ボタン)の上に配置し、小さい写真が動いていく領域でもその場でクリックすれば反応するように作りたいと思っています。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。 参考URL http://www.ysl-parfums.com/