- ベストアンサー
夜の授乳|ツインのママの育児方法と夜間の授乳頻度について
- 夜の授乳|ツインのママの育児方法や授乳頻度について、昼間の母乳とミルクの使い分け、夜間の授乳頻度の調整方法について解説します。
- ツインのママが選択する母乳とミルクの使い分けについて、昼間の母乳の出が悪いときや夜寝る前のミルクの量、授乳間隔に関するポイントをまとめました。
- 夜中の授乳頻度について、5ヶ月の赤ちゃんの夜間の起きる回数や昼間の母乳の足りなさによる影響について解説します。ツインのママが理想的な授乳スケジュールを作るためのヒントをお伝えします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちわ、ちょうど同じ5ヶ月の男の子をもつママです。 うちも授乳間隔が3~4時間で疑問に思ってました。 日中はおもちゃとかであやすと4~5時間は間隔が空くのですが、夜はそんな余裕も無くついつい授乳するので間隔が空きません。。 でもって、昨日、区の保健師さんに相談したのですが、 子どもが「欲しがって泣いたらおっぱいが貰える」と思い込むこともあるから、あやしたり離乳食を進めて間隔を空けていった方が良い、と言われました。 うちは一人でも育児が大変なのに、mikitomoさんは二人の子を育ててて大変ですね。 弱音を言ってる自分が情けなくなりました。。 これから離乳食だとか予防接種・・・etc いろいろなイベントがあって忙しいですが、お互いがんばりましょうね!
その他の回答 (3)
- aryo
- ベストアンサー率44% (36/81)
ウチは現在1歳7ヶ月の息子がいますが まだまだまーだ現役で夜中の授乳(母乳のみ)してます。 新生児の頃から夜中に最低2、3回は必ず起き続けてますねぇ。 こんな子もいるのでご参考までにw
お礼
いつになったら朝までぐっすり? なんて、親の勝手な望みでした・・・ お互いがんばりましょうね
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
夜おきてミルクを欲しがるのは、何ヶ月だから欲しがるとか、欲しがらないというよりもその赤ちゃんの個人差があると思います。 ウチは1人目は生後2週間より夜10時にミルクを飲んだら朝9時まで起きませんでした。 2人目はまだ生後1ヶ月ですが、夕方5時にミルクを飲んだら夜中の2時に起きて次に朝5時に飲むと言う間隔です。 我が家のやり方ですが、夜寝る前のミルクは通常よりも少し多めに与えています。 昼間のミルクの量と夜起きることについては関係ないと思いますが、昼間起きている時間が長いと夜良く眠ってくれることがあります。
お礼
早寝・早起きの習慣もついてるんし、昼寝も あまりしないんですよね。 でも、今のペースをくずさないように自然に寝てくれるまで気長に待ちます。 ありがとうございます。
- sae_heart
- ベストアンサー率26% (126/484)
9ヶ月の男の子を持つママです。 未だに、夜に2~3度起きて、おっぱいをハムハムします。 新生児の頃のように、おなかが空いて起きているというよりは、目が覚めた時に、おっぱいをハムハムしたいという感じなので、くわえてちょっとしたら、スグに寝ます。 子供にもよるんだと思います。 寝る子は寝るし、何度も起きる子もいる・・・。 双子ちゃんは、これが倍になってしまい、きっと大変なんでしょうね。 回答になってなくてすいません。
お礼
ありがとうございます。 男の子は、結構卒乳できないというか おっぱいをほしがるみたいですね。 昨日は、3時くらいに起きたときに息子におっぱいを あげると朝まで寝てくれました。 おっぱいが精神安定剤になってるのかもしれないですね。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、泣いたらおっぱいがもらえるって子供も思うでしょうね。 離乳食が始まったから少しは、授乳間隔が空くなんて勝手に親が思ってただけかもしれない。 最近は、泣くと外にベランダなんかに出て少し外の風に当ててます。 少しは、落ち着くみたいですよ。変なウイルスがはやってるからお散歩も怖くて・・・ 寒くなるばかりだし、お互い風邪ひかせないように がんばりましょうね。