• 締切済み

PCを送りたい

デスクトップのPCを宅配で送る場合、どこの宅配便が安いでしょうか? HDDケースが大きいもので17インチのPCです。

みんなの回答

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.1

値段の面については比較していないのですが、先日、オークションにプリンタ兼コピー機を出品して、クロネコヤマトの「小さな引っ越し便」で香川県から静岡県まで送って、送料が3000円以内で納まりました。 デスクトップPCでは日本通運がパソコン梱包輸送の商品で「日通のプロコンポ」などもありますので、見積もり依頼をしてはいかがでしょうか。

noname#13836
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCのHDDをデスクトップへ・・・

    ノートPCの2.5インチHDDをデスクトップPCへつけることって(HDD増設)できるのでしょうか?yahooオークションでこれがあればできますって感じの部品を見たんですけど、周りにやってる人がいないので買う気になりません。教えて下さい。また、2.5インチHDDをデスクトップPCにつなぐケーブルって普通に売ってる物なんですか?ケーブル名など教えて下さい。参考URLありましたら教えて下さい。ちなみにノートのHDDはVAIOの2.5インチHDDです。

  • HDDケースについて

    こんにちは、教えてください。 最近PCの要領がいっぱいになってきたので、外部接続のHDDを購入しようと検討しております。 中古ですが、40GBで3800円とかで安く?売っているお店を発見したので、検討中ですが、HDDのケースを買わなくてはいけません。 そこでYahooオークションでHDDケースを検索したところ、2.5インチと3.5インチのケースがありました。 ・・・2.5インチと3.5インチ?なんの事を言っているのでしょうか?HDDの大きさ?例えばノートに入っているHDDが2.5インチで、デスクトップのHDDが3.5インチという事なのでしょうか?? お分かりの方インチの違いを教えてください。

  • ノートPCが壊れたのでHDDのデータを救出(デスクトップPCへ)したい

    ノートPCが壊れたのでHDDのデータを救出(デスクトップPCへ)したい のですがノートPCのHDDが1.8インチなのか2.5インチなのかが分かりません 裏に AM01K000900 とありました あとできればオススメのコネクタも教えてください お願いします

  • Documents and Settingsフォルダを他のPCで開く方法

    ノートパソコンが突然電源が入らなくなりました。 とりあえず、デスクトップ上にあるデータが必要だったので HDDを取り外し、2.5インチHDDケースを使ってUSBにしました。 そして、他のPCに接続してデスクトップのフォルダを開こうとしたら… アクセス拒否されてしまい入れません。。。 恐らく、Windowsアカウントにパスワード制限をかけていたせいだと思います。 しかし、どうしてもデスクトップのデータが必要なんです。 何か良い方法は無いものでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 不要になったPCから3.5インチHDDを取り出しました。これをUSBケ

    不要になったPCから3.5インチHDDを取り出しました。これをUSBケーブル付きHDDケースを購入して外付けにして使おうと思っています。この場合HDDのジャンパーの設定はマスターかスレイブのどちらにしたらいいのでしょうか。間違って接続してもトラブルは起きないでしょうか。

  • ノートPCの2,5インチHDDをデスクトップ搭載

    古いXPのノートの2,5インチHDDを、XPのデスクトップのPCをノートのHDDをメインディスクとして動かすことはできるでしょうか?2,5インチのノートPCHDDを3,5インチのデスクトップにつなげたいわけですが、どんなアダプターが必要になるのでしょうか?

  • ノート用2.5インチHDDをデスクトップPCで使うには

    デスクトップPCの5インチドライブにノート用の2.5インチのHDDを 接続できるようなものは売っているのでしょうか。 知っている方がいれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 外した内蔵DVDドライブを何とかノートPCに・・・

    多分無理だとは思いますが;^^ 内蔵HDD用の外付け用ケースとかってありますよね。 同じ感覚でデスクトップ(DELLの4300)から外したDVD-ROMドライブ(普通の5インチ)をケースに入れて何らかの接続方法でノートPCにつないで再利用はできないでしょうか? DVD-R/RWを購入し自分で付けてみよう(HDDは増設したことあるけど自作PC未体験)と思いましたが、外したのがもったいないような・・・なんとかノートPC(外付けCDドライブしかない)のほうに活用できればと思っているところです。 よろしくお願いします。

  • リムーバブルケース取り付け?

    お世話になります。 デスクトップPCの調子が悪く変更したいのですが 最近のPCはスリム化が進んでいて5インチ空きベイが無いのですが 以前からPCの5インチ空きベイにHDDのリムーバブルケースを収納して HDDの脱着交換で使用していますが最近のPCでは取り付けが出来ませんが なにかよい方法ないですか? 現在はこのような使い方はしないのですか?

  • 外付けHDD(IDE)をSATAのノートに接続?

    古いノートのHDD(IDE)をケースに入れて外部HDDとして使用を検討しています。 将来、新PCを購入した場合の質問ですが最近はIDE搭載ではなくなっているため 1.最近のノート(SATA)に繋げることは可能でしょうか。 2.またデスクトップ(SATA)に繋げることは可能でしょうか。 3.上記が可能であれば新たな質問ですが今度は5インチ(IDE)を外部ケースに入れSATAのノートやデスクトップに繋げることは可能でしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 安田記念の予想をお願いします。
  • 明日は安田記念一本勝負。回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。
  • オッズは大混戦。しかも明日は天気が微妙ときたもんだ。直前まで悩みそうです。
回答を見る