• ベストアンサー

Silent Running

83、84年頃のイギリスのバンドでSilent RunningのCDを探しているのですが、見つかりません。 当時アナログ盤では出ていたのですが、マイナーレーベルのためか日本盤は出なかったと記憶しています。 どなたか入手方法を知りませんか?

  • vdgg
  • お礼率77% (37/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walsh
  • ベストアンサー率41% (77/185)
回答No.2

こんばんは。 83、84年頃のイギリスのバンドで、Silent Runningというと、かなりの確率で、#1さんがご紹介されているバンドだと思うのですが.... ただし、「No Way to Get Out」と「Deep」とは別のバンドのアルバムです。 お探しのバンドは「Deep」の方だと思います。 (わたしは、Silent Runningの新譜だと思って、「No Way to Get Out」を誤って買って持っていますが、似ても似つかない音です。) 「Deep」の方は、エモ系ネオ・サイケ~メロディアス・ハードロックのような音を出していたバンドです。 1作目が、「Emotional Warfare」(1984年)。 2作目が、「Walk on Fire」(1987年)。 3作目が、「Deep」(1989年)で、バンド名をタイトルとしたアルバムは出ていないと思います。 EMI、ATLANTICというメジャー・レーベルから発売されているのですが、いずれも日本盤は出ていません。 2作目と3作目がCDで出ているようです。(わたしは、2作目はアナログ盤しか持っていませんが...) 購入方法ですが、 http://www.gemm.com/ で、Silent Runningで検索してみて下さい。 2作目と3作目のCDは、Seller Ratingが5ツ星なので、購入できる可能性は高いと思います。 ここでも別バンドの商品がヒットしますので、気を付けて下さい。

vdgg
質問者

お礼

おおっ。そうです。私が探しているのはファーストアルバムのようです。未CD化のようですね。 アマゾンUKでも調べてみたのですが、同じ84年にshades of libertyのタイトルが表示されていました。 どうもこちらのほうが、英国でのタイトルだったような記憶があります。EMIアメリカが米盤リリースの際、タイトルを変更したのかもしれません。 学生時代京都に住んでいたのですが、当時雑誌フールズメイトのレビューで絶賛されていた物を近所のレンタルレコード屋で見つけテープにダビングして聞いていました。熱いパッションを感じさせてくれる音ですね。 こんなことならレンタル落ちを買っておけばよかったです。ネットで探すしかないのでしょうね。日本のレコード屋だったら中古屋をこまめに探すしか。。 三枚アルバムを出しているのは初めて知りました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#192240
noname#192240
回答No.1

こんにちは お探しのCD(輸入盤)かどうかは分かりませんが、HMVで取り扱っているようです。 ただ今でも入手できるかどうか分かりませんので、 一度問い合わせてみてはどうでしょう?

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=Silent+Running
vdgg
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですが、私が探しているバンドとは異なるようです。 アルバムタイトルはバンド名と同じです。

vdgg
質問者

補足

NO2さんが指摘くださったように、片方のタイトルは該当バンドの3rdアルバムのようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 輸入盤CDに著作権的な違法性ってないんですか?

    輸入盤CDに著作権的な違法性ってないんですか? 輸入盤は、日本国内の業者や個人が海外からCDを買い付けて日本で販売することですよね? 一方、(海外アーティストの)国内盤は、国内のレーベルが海外のレコード会社と契約して、然るべき対価を支払って原盤を入手してCDを作るのでしょう。 そして、国内でジャスラックに登録するなどして著作権を管理し、売上に応じてアーティスト、作曲家、作詞家、レーベルに印税が支払われるはずです。 同じ著作物を販売するのに、輸入盤と国内盤の2通りの経路があることに何となく違和感を感じて、輸入盤に違法性はないのかなと思い質問しました。 輸入盤は現地で購入することで、現地の著作権によって関係者に印税が支払われるのから、国内では著作権は関係なしってことになるのでしょうか? 海外のレーベルやアーティストの立場に立てば、日本のレーベルと契約してきっちり著作権管理してもらいたいと思うのですが。 輸入盤ってなんとなくですがグレーゾーンな印象があって、、、 よろしくお願いいたします。

  • 輸入vs国内CDの音質?

    輸入と国内の音質が、どちらが良いという確実な根拠などはありますか? 70年代~80年代のロックでも近年のプレスだと音が変わっていたりするのかと。 リマスターは存在しない作品で、ヤフオクとアマゾンで探しました。 ヤフオクは国内盤(おそらく、初めてCDになった時期のものか10年位前の再販)、アマゾンはアメリカ輸入盤(最近のプレスだと思います)で見つかりました。 価格があまり変わらないのでどちらを買おうか迷っています。 同じバンドでもレーベルがRhinoという、比較的古い作品をCD化している会社のものとElectraといった本来のレーベルのものが混在しています(作品によってレーベルが違っている)。 古い国内盤と、最近の輸入盤での音の違いは感じられますか? 輸入はマスターテープに近いので音がいいはずという人もいるし、国内プレスの際に音質を上げている事があるという人もいて良く分からないのです。 あまり変わらないようなら、新品の輸入盤を買おうと思っています。 ちなみにそれらの作品は、当時のレコードの印象だと結構貧弱な記憶があります。(バスドラの低音が気持ち悪かったり、ギターの響きが良くなかったり)

  • カルチャークラブのCM曲

    ○’85、6年ごろ、特殊メイクの孫悟空、沙悟浄、猪八戒を引き連れたボーイジョージ扮する妖艶な三蔵法師が宝酒造の「CAN CHU-HI」のCMをしていた記憶があります。その時使用されていた曲のタイトル、CDでの入手の可否を教えていただきたいです。 ○同時期に「危ないSTREET」という日本語歌詞の曲や「ウォーソング仏語バージョン」が収録されたミニアルバムが発売されたのですが、「危ないSTREET」が収録されたCDがありますでしょうか?当時、私が買ったのはアナログ盤でした。 上記2曲とも、イザム君のおかげで再び注目されたときや、再結成来日時などにCD音源化されるのを期待していましたが、当時を知らない人にも買ってもらうためか発売されるのは収録曲が若干違うベスト盤ばかりで、私が知る限りでは収録されたCDを見たことがありませんでした。しかし、どうしても気になったままでしたので質問させていただきました。

  • これはCCCD?

     こんにちは。教えて下さい。  ビートルズの「Let It Be...Naked」を入手したのはいいのですが、ジャケット裏に「Printed in the EU.」の表記(品番は07243 595713 2 4)。レーベルはアップル/EMIです。してみるとこれはヨーロッパ盤でしょうか?  US盤とUK盤については正しいCDで、日本盤とヨーロッパ盤は悪名高きCCCDだと思ったのですが、どこにもそのような表記がありません。CCCDだといやなので封を切ってないんです。  はたしてヨーロッパ盤はCCCDだったでしょうか? 教えて下さい。

  • Sheep On Drugs

    1990頃からイギリスで活動中のSheep On Drugsという2人組みのCDを探しています。 ジャンルは、不確かな記憶だとテクノでもハウスでもなく ボディ系と呼ばれていたように記憶しています。 彼らのCDを国内で入手できるところを探しています。 新品、中古問いません。 情報よろしくお願いします。

  • シャルランレコードについて

    もう随分前になるのですが、高校の音楽の先生がたいそう自慢しながらシャルランレコードというものを聞かせてくれました。 その昔(多分30年以上前)はこれを何枚持っているかがオーディオマニアの自慢のネタだったようです。当時でも入手は困難を極めるシロモノだったようですが、なんとか入手することはできないでしょうか?(CDでも構いません) ちなみに先の先生が教えてくれたこととして、このレコードはシャルランという録音エンジニアが作ったレーベルであり、演奏家は当時の1流よりもちょっとだけ下の人が選ばれた。誰も知らないようなマイナーな曲が選ばれ、録り直し無しの一発勝負にこだわった。ということらしいです。 それからワンポイント録音に特徴があり、無指向性マイク2本を接近させて立て、マイクの間に遮蔽版を置いてステレオ録音にした。ということもわかりましたが、肝心の入手方法などは一切不明です。

  • 「輸入盤」と「国内盤」

    わたしはほとんど輸入盤を購入します。 けれどボーナストラックなど、後に国内盤を見つけて 後悔することもしばしばです。 ほとんどヒットチャートとは無関係なマイナーな ミュージシャンばかりですが、 同じCDで国内盤が発売されているかを知る方法はないでしょうか? 例えばamazonなどで検索して、輸入盤しか取り扱いがないものでも、国内盤が出ているのを見たことが何度かあります。 海外の音楽サイトでは、Aというグループの「日本盤」が発売されているか?などということはわかりません(日本でしか出されていないものは別ですが) 例えばこんなミュージシャンですが DOTTI HOLMBERG MONTANAS Buttercups & Rainbows (VA) ・・・このようなマイナーなミュージシャンの「国内盤」の有無がわかるサイトなり方法、ご存知でしたら教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • クラシックCD輸入盤について

    クラシックファンです。 最近古い演奏にはまっています。以下のレーベルは日本でも買えるのでしょうか。入手方法、取り扱い店など教えていただければ幸いです。 Pearl、Biddulph 以前、近くの新星堂にこの手の輸入盤がたくさんあったのですが、ビル建て替えとともに無くなってしまいました。残念です。

  • レーベルゲートCD

    こんにちは 日本盤を全く買わないので全然知らなかったんですが、 レーベルゲートCDというものがあり、もう廃止されたようですが、 最近興味のある日本のアーティストの中古のCDを ネットオークションで買おうと思っています。 このCDがレーベルゲートCDなんですが、 『パソコンでの再生は原則有料』とステッカーが貼ってあります。 1)こういうCDは普通にパソコンで再生できないんでしょうか? 2)またDVDもついていますが、こっちもPCでは駄目なんでしょうか?

  • (プログレ)バンド名、曲名が知りたいです

    ずいぶん前の話しになりますが、(おそらく)プログレッシブロックで、友人からカセットテープのコピーをもらったのですが、バンド名、曲名いっさいわかりません。でもどうしてもCD(アナログ盤でも良い)として原盤がほしいのですが、なにか良い方法ありますか?

専門家に質問してみよう