• ベストアンサー

アンプシミュレータについて

エレキギター初心者です。いつも僕はMarshallのミニアンプ(\6,000)にヘッドフォンをつないで練習しているのですが、ネットでよく”スピーカーとヘッドフォンでは音が全然違う”と書いてあるのを見かけます。自宅ではスピーカーから大きな音を出すことはできないので困って調べているうちに、アンプシミュレータというものの存在を知りました。アンプシミュレータを使えばヘッドフォンで聴いてもスピーカーからの音のように聴こえるのでしょうか?? LINE6のPOD2というのを買おうかと迷ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puchi-mat
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.4

No3です。 好みの違いもあるとは思いますが、”こもる”とはいえZoomとLine6 では明らかに基本的な質の違いがあります。 Zoomも価格帯のわりには頑張ってるとは思うんですが…。 ”こもる”については、それ自体を求めて使ってるユーザーもいますし、あくまで好みの問題だと思います。 それと、レイテンシーですが、ピッキングしてから、実際に音が出るまでの遅延を言います。 信号を内部処理する段階でわずかにタイムラグが発生するんですね。 これもほとんど問題ないレベルらしいです。 因にPODのxt以降は”こもり”、”レイテンシー”共にある程度改善されてるようです。 色々試して自分に合ったものを見つけられるといいですね。

参考URL:
http://www.line6.com/
gedo-syosa
質問者

お礼

丁寧にどうもありがとうございます。ちょっと試してみましたが、やっぱり安いZOOMの505か506を買うかもしれません。

gedo-syosa
質問者

補足

506じゃなくて606でした。。

その他の回答 (4)

  • junyjj
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.5

こんにちは  スピーカーからの音とヘッドホンからの音の違いはあるのか? という質問のようですが、一番の違いは体感的な音の違いが大きいと思います。スピーカーからの大きな音だと 低音がズンズンと響きますよね。でもヘッドホンだとお腹に響くような低音は体感できませんよね。 音づくりってこの辺が一番気を使う事ですね。 自宅でアンプシュミレーターで作った音を いざスタジオで大きな音で出してみると、もの凄く低音が効きすぎていたりで・・・ いずれにせよ ギター上達にはまず大きな音で練習した方が上手くなりますよ。 アンプにつないで、ヘッドホンをつけての練習は、基本練習用のやり方として、スタジオに入ったときは大きな音で練習すると、ミスタッチや音づくりにも役に立ちますよ。

gedo-syosa
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。なるべくスタジオで大きな音で練習するようにしますね。

  • puchi-mat
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

アンプシミュも色々種類があるので一概には言えませんが、 PODはキャビネット、マイクのシミュレートとレコーディ ング時の空間シミュレートまで内蔵されているので、かな りリアルな音が作れます。 ただし、あくまでシミュレーションなので、本物の音には 成り得ないですが。 そこを妥協できれば実機で揃えるなんて不可能な位の種類 のアンプサウンドを手軽に楽しめる、という意味で十分満 足できると思います。 ただ、POD2は若干音がこもり気味、というのと、よく言 われてますがレイテンシーがあるみたいです。

gedo-syosa
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。こもり気味、ですか。その点については皆さんの回答のなかで出ているZOOM製品と比較してどうなのでしょう?あとレイテンシーとは何ですか??

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.2

私は、8000円のアンプを買いに行って、5500円のZoomの505を買いました。 その程度の値段のアンプってギターの音がしないんですよね。まだ、Zoomの方がマシでしたから。 コレに、パソコンにつないでいるのより、もうちょっと良いマルチメディア用のスピーカをつなぐというのもアリかなぁと思います。(ただし、プラスティックの軽い筐体のスピーカはダメですね。余分な箱鳴りがして、酷い音になります。)

gedo-syosa
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ZOOM試してみますね。

  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.1

エフェクト機能の発達で擬似アンプサウンドを作れるようになり、モデリングアンプなどの名称で エフェクターや内臓アンプが販売されています。 安価なものではZOOM製品などもありますが 結構似た音が出せてレコーディングにも使われることも多いようです。

gedo-syosa
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ZOOMは友人が使っていますので借りて試してみます。

関連するQ&A

  • アンプシミュレーターの音質が、どうしてもいい音に聴こえない

    アンプシミュレーターの音質が、どうしてもいい音に聴こえない ギターの自宅練習用に、普通のアンプでは、ご近所のことを考えるとやはり大きな音が出せないので、ゆくゆくはアンプシミュレーターを購入し、ヘッドホンで練習することを考えています。 僕はエレキギターの音は、真空管アンプで鳴らしたものを空気振動を介して聴くのが一番いい音だと思っている人間なので、正直なところ、それらをデジタルでモデリングしたアンプシミュレーターには「どうせデジタルの音しかしないだろう」と、あまり興味がわかなかったんです。ですが、ヘッドホンの使用で近所迷惑を防げる点と、YouTubeなどにアップされているLineで録音したアンプシミュレーターの音を聴いて「これは合格点だな」と思ったことから、練習用と割り切ればいいものなのかも知れない、と思い始め、興味が湧いた次第です。 そこで、楽器店でLine6のPODをヘッドホン着用(PODと直で接続)で試奏してみたのですが、これが予想に反して、デジタル臭い中抜けしたスカスカな音でした。YouTubeにアップされているのを聴いたときのような、Line録音のあの「合格点」の音がしないんです。「なんだ、実際はこんなものなのか」と、一度そこで興味を失ってしまいました。 しかし最近、アンプシミュレーターを内蔵したアンプ「Spider」シリーズの存在を知り、練習用サイズの「Spider IV 15」を試奏してみました。でも、これにもがっかりしてしまったんです。「ヘッドホンならいい音がするかも」と思い、ヘッドホン着用で試奏もしてみましたが、結果は先のPODと同じで、やはりがっかりしてしまいました。 それでも自宅練習用にPODなどを使っている人は相当多いと思います。ということは、多くの人がその音質を認めているということだと思うのですが、アンプシミュレーターをいい音で鳴らすのに、何か方法はあるのでしょうか? 自分なりに考えを巡らせてみると、 1) 設定次第でいい音は出せる(試奏したときには、設定はあまりいじりませんでした。何か空気振動を再現するようなモードがあるのでしょうか)。 2) (Spiderの場合)試奏したのが小さいサイズの「Spider IV 15」だったからであって、Spiderシリーズのもっと大きいサイズのものはいい音がする。 3) アンプシミュレーターとヘッドホン(もしくはスピーカー)の間に、何かもう一つ機材を介して鳴らすといい音がする。 4) ヘッドホンではなく、スピーカーで鳴らせばいい音がする(スピーカーから耳に届くまでに空気振動を介しているから)。 5) そもそもアンプシミュレーターの音が好きではないということだった。やっぱり真空管アンプに限る。 といった感じで、色々と想像はしているのですが、結局のところ分かりません。 そういえばYouTubeで「合格点」と思った音の動画は、演奏している人がパソコンの前に座っていたものが多かったので、アンプシミュレーターをPCに繋いで、そこから録音しているのだと思います。ここに何か秘密があるのでしょうか。 ギター歴は長いですが、ずっとアナログ派で、そもそもマルチエフェクターやデジタル製品については正直疎い方なので、まだ理解に乏しい点があるのだと思います。普段からPODやその他のアンプシミュレーターを愛用していらっしゃる方、いい音で鳴らすための方法をご存知でしたら、教えていただければ幸いです。 分かりづらい表現がありましたら申し訳ありません。詳しい方のご回答をお待ちしています。

  • アンプシミュレーターについて

    アンプシミュレーターについて 近々ギターをはじめよたいと思っているのですが、何せ素人なものであまり知識がありません。なので知識のある方々に恐縮ながら質問させていただきます。ちなみに、まだギターや周辺機器は購入していません。 現在アパートで生活しているためアンプでの練習や演奏は周囲に迷惑をかけてしまうと思い、それを避けるためにアンプではなくアンプシミュレーターなるものにしようかと考えています。アンプシミュレーターならヘッドフォンを使い静かに練習できるのではないかという狙いです。 そこで、このアンプシミュレーターについてなのですが、ギターとアンプシミュレーターとヘッドフォンだけでは音は出ませんか?また、それで不十分だとしたら他にはどういったものが必要なのでしょうか? それと、曲を聴きながら練習したい場合は他にどういったものが必要なのでしょうか?(もちろんギターの音も曲もヘッドフォンから聞こえるようにしたいです)

  • アンプシミュレータで、マイクで録った音ではなくギターアンプのスピーカー

    アンプシミュレータで、マイクで録った音ではなくギターアンプのスピーカーからの出音 そのものをシミュレートしてPAスピーカーから出力できるものってありますか? ライブで、ヤマハのMSR400というパワードPAスピーカーを使って(寝かせてギターアンプが背中から鳴っているのと同じ状態にして。ちなみに会場のPAはVo専用でギターはひろいません)エレガットとエレキ(カールトンっぽい歪みの音色)を両方出したいのですが、手持ちのシミュレータは初代PodとズームのG2.1uだけでして、それらはギターアンプをマイク録音した音は出せますが、その前の段階のスピーカーそのものの音、つまりごく普通に自宅でギターアンプで練習する時と同じような音はPAスピーカーからは出せません。ギターアンプそのものの音を聴きながら演奏したいのです。LINE6のFrextoneを持ってましてそれはエレキに、MSR400はガットにと2つ使いたいのですが、できるだけ荷物を減らしたいという事情があります。要はFrextoneから出てくる音に近いものが、MSR400から出せればいいのですが。一度、逆にFrextoneでガットも鳴らしたのですがセッティングを煮詰めてもやっぱり非常に弾きづらい音色にしかならず…スピーカーの特性を考えたら当たり前なのですが。 MSR400はPAスピーカーなのでエレアコ用アンプよりは繊細ではないかもしれないですが エレキ用アンプよりは遥かにハイファイですので、エレキの方をうまく鳴るようにしてしまえば解決できるかなと思った次第です。何か情報お持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • アンプシミュレータ

    こんにちわ。 ご覧頂ありがとうございます。 Marshall製練習用アンプとBOSS製アンプシミュレータ”GP-20”をもっています。 以前アンプシミュレータをアンプに繋いで使う時にはパワーアンプ直接つなげないと駄目と聞きました。しかし練習用アンプなのでパワーアンプに繋ぐというのは出来ないかと思ってました。しかし、CDinputというのがありそこから繋いでいいのでしょうか? 元々はCDの音源を繋ぐ物ですが、CD音源を繋ぐとプリアンプ部分を通さずにスピーカから音が出ているのでそう思いました。 よろしくお願いします。

  • ギターアンプについて

    エレキギターを始めようと思っています。 アンプについてなのですが、家で大きな音は出せないので、 ミニアンプかヘッドホンアンプにしようと思っています。 意見やこんなものがいいなどといったことがあれば教えてください。

  • アンプシミュレータでの接続について

    現在持っているMarshall(MG15CDR)の音だけでは物足りなくなり、 新しくエフェクターを探していたところアンプシミュレータというものを見つけました。 そこで質問なのですが、 [ギター]-[アンプシミュレータ]-[PC-(ミニコンポなどの出力機器)]で 通常のアンプの様にリアルタイムで音が出力する事は可能なのでしょうか。 懸念してるのはPODなどはLINE録り用として作られたようなので、 一度PCに入力されてその後録音データを聞く感じにならないのかと思っております。 ちなみに対象機器は以下を考えています。 PODxt PODX3 以上、回答のほどよろしくお願いいたします。

  • ベース→アンプシミュレーター→ヘッドフォンは正しい?

    ギター演者です。ベースを最近始めたのですが、ベースアンプを所持していなく、生音で練習しています。 やはり音が出したくなり、ギターアンプに突っ込むわけにもいかず、ベースアンプを置くスペースも厳しいので、アンプシミュレーターを購入しようかと思っています。 その場合、 ベース→アンプシミュレータ→ヘッドフォン でアンプ無しにベースの音は得られますでしょうか? 「他にこうしたほうが良いよ」「オススメのアンプシミュレーター」などあればお願いします。

  • アンプ?

    この前、ギターを初めて買ったのですが他にまだ何もありません。 自宅ではあまり大きな音は出せないので、ヘッドホンをつけて練習しようと思ってます。 アンプ、アンプシミュレーター、マルチエフェクターなどあってよくわからないのですが、どれで練習したほうがいいと思いますか?

  • アンプシミュレーターについて質問させていただきます。

    アンプシミュレーターについて質問させていただきます。 現在6畳の部屋でフェンダーの小さいコンボアンプ(一応チューブアンプ)に マルチエフェクターをつないでギターの練習をしております。 HR系のディストーションサウンドで、エフェクターでそれなりの音色にはしているのですが マンションなのでかなり絞ったボリュームなため、イマイチ音には満足していません。 そこでアンプシミュレーターを購入しようと思っているのですが このような小さなボリュームでアンプシミュレーターの効果はありますでしょうか? ライブ等はしておりませんので部屋での使用のみとなります。 そもそもアンプシミュレーターでヘッドフォンではなくコンボアンプアンプにつなげても 効果は出るのでしょうか? アンプシミュレーターとはいえやはりヘッドフォンで使用する場合 音痩せやサステインの悪さがあると思われるため(思い込みでしょうか) アンプからの出力で考えております。 予算としては3万くらいまでと考えております。 どなたか、アドバイスよろしくお願い致します。

  • アンプシミュレーターとマルチエフェクター

    ギター歴1年の女です。 最近、マルチエフェクターがほしいと思い始め、いろいろ調べてみました。 調べているうちに、LINE6のPODなどといった、アンプシミュレーターの存在を知りました。 また、知り合いに「エフェクターがほしい」と言うと、「デモリングアンプとエフェクト、機能はどっちを優先させたいのか」と聞かれました。 正直、どっちがいいのか分かりません;; そこで質問なんですが、初心者が使うのはアンプシミュレーターとマルチエフェクター、どちらがいいのですか? ちなみに私がエフェクターがほしいと思い始めた理由は、アンプだけだと、音作りが上手くいかないことが不満だったからです。 ディストーションやディレイが必要な曲を上手く弾くことができない、CDのギターの音と自分のギターの音がちがいすぎる(特にクリーントーン)などです。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう