• ベストアンサー

花嫁が黒いドレスを着てはおかしいですか?

結婚を控えています。 いわゆる友人や上司まで招待する披露宴は行わず、相手の地元の慣例に倣ってごくごく近親者だけのお披露目を目的とした会食会のようなことをホテルで催します。 私(花嫁)の両親も礼服や着物などは着ず、父は普通の背広、母はちょっと華やかなワンピースにコサージュを付ける程度の装いで、私自身もウェディングドレスや普通披露宴で新婦がお色直しの際に着るようなドレスは着ず、どちらかと言うと招待客として出席するくらいのパーティードレスにヘアメイクやアクセサリーを少々華やかにする程度の装いにする予定です。 そのパーティードレスを選んでいて、とても気に入ったデザイン・色のものが、黒いベルベット生地のドレスだったのですが... ふと、単純に「花嫁が黒いドレスを着ておかしいことはないだろうか」と思って質問させていただきました。 ご経験者のお話などもあれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.9

私が着ました!! 黒のベルベットのドレス(笑) とっても気に入って、一目ぼれして・・・・。 (カクテルウェディングだったのですが) スカートの部分に、スパンコールだったかラインストーンだったかで、ブルーグリーンに光る電飾のような薔薇が刺繍してあったので、かなり華やかでした(笑)。 友達には予め「黒はかぶるから、他の色、着てきて♪」とお願いしておいて、友達に明るめの服装をお願いしたので、却って、ドレスも友達もきちんと映えた気がします。 そんな友人からは「歩くエレクトリカルパレード」だの「で・・・・電飾??」だのと言われましたが、「きっとあなたにしか着れないね・・・・すごく似合ってるよ」とも(笑)。親族からはなかなか見ないドレスだったのか、とても好評でしたよ^^ 小物もブルーグリーンに統一してもらって、ティアラとネックレス、イアリングをつけました。ドレスは重厚な感じなのですが、小物が可愛かったので、そんなに威圧感がなかったのかもしれません。何より、主人が「すごく似合う!!」と気に入ってくれたので、それが決定打でした^^ ちなみにこの時、うちの母も質問者様と同じような服装で、黒留袖とかを着ていなかったので、逆に調和が取れてました。 今、ブライダル市場では、ウェディングドレス(カクテルドレス)として、黒のベルベットも普通に出回ってます。中には、白ドレスの中にもアクセントとして黒を少し入れたものもあります。 質問者様が気に入ったドレスを素敵に着こなせば、きっととっても輝いた花嫁さんになれると思います♪ 堂々と自分らしさで勝負してください♪ (私はあのドレスにして、本当に良かったと思ってます^^)

mikiko178
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 「待ってました!」という感じのご意見です(笑) 同じく黒のベルベットで、同じく気に入って一目ぼれして... ただ、私の場合そこまで派手(失礼)な華やかなデザインというわけでもなく、またその披露宴も回答者さまとは比べ物にならない程、本当にこじんまりと催すものなので、どうなんでしょうか... でもやはり自分が気に入っているものが一番いいというご意見にも未練がありますが... 経験者の方の自信ありの意見、ちょっと心強く、参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

ウェディング関係の仕事をしているものです。 ベルベットはお祝い事で着る華やかな素材なので、全く問題ありません。 (和装で言うと、黒留袖のようなものですね。 洋服の素材として一番格が高いのがベルベットではないでしょうか。) 特にウェディング用にデザインされているものは、ブーケやアクセサリー次第でとても華やかに装うことができると思います。 ただしこのベルベット、秋~冬の素材です。 イースター以降(2005年は3月27日)は季節外れとなってしまうので、避けたほうが良いでしょう。 しかし、実際自分がプロデュースをさせていただくお客様には 「一着しか着ないのであればあまりお薦めはしません」と申し上げると思います。汗 やはり、花嫁さんしか着られないものを選んだほうが後悔が少ないということと、 ゲストとかぶる可能性があるというのが理由です。 素敵な一日になることをお祈りしております。

mikiko178
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 おっしゃるとおり、ベルベットは華やかな素材だと私も思うので、季節を間違わなければ問題ないと認識しています。 でも >「一着しか着ないのであればあまりお薦めはしません」と申し上げると思います。 このご意見、ちょっと考えさせられました。確かに...と。 専門のお仕事をされている方のご意見、とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • nonhal
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.8

こんにちは。 私の友人で、結婚披露宴のお色直しに背中が大きく開いたデザインで、 黒のベルベット&赤い大きなバラのプリントという、大胆なドレスを 選んだ人がいました。 「うわー」ってびっくりしたけど、彼女の雰囲気にもとても合っているし、 デザインなどでいくらでも華やかになりますので、ご両家の方が同意なら 大丈夫ではないでしょうか。 教会でバージンロードを歩くわけでもないし。 ご自身の着たいものを着て、輝いているのが、一番だと思いますよ♪ じっくりご検討ください。

mikiko178
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 私も回答者さまのご友人のようなドレスを着た、友人の披露宴に出席したこともあります。 ただ、他の方もおっしゃっていましたが、やはり「お色直し」でのことなんですよね。 まぁ、デザインやアクセサリー次第でずいぶん雰囲気も変わるのでしょうが。 >ご自身の着たいものを着て、輝いているのが、一番だと思いますよ♪ とても嬉しいお言葉をありがとうございます。 ここでいただいたご意見を参考に、もう少しじっくり悩んでみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • nobu1941
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.7

別に黒のドレスであっても、問題はありません。 ヘッドドレス(髪飾り)やパンプス、アクセサリーに華やかなものを使ったり、小さめのブーケ(ラウンド等)を持つことによって、黒のドレスでも列席者と違う位置づけで、花嫁のイメージを出すことができると思います。 本来の結婚式用のカラードレスでも黒はありますので、花嫁が黒を着てはいけないということはありません。ちなみに私の結婚式でも、レストランウエディングでしたが、妻は黒のシルクでプレーンなワンピースを華やかな小物で装飾して着用しました。本当に気に入っているのであれば、着たほうが良いと思います。それから会食会がどのような会か雰囲気がつかめないのですが、招待としてお客様をお招きする場合は、お客様は略礼装で出席されるので、正式には結婚するお二人とそのご両親は主催者側としてお客様よりワンランク上の正礼装でお迎えするのが基本です。 これは、お客様に対し「襟を正してお迎えしてます。」 という意味です。ただ、今回の場合は近親者のみということなので、平服でも可だと思いますが、ご両家で合わせた方が良いでしょう!

mikiko178
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 ごくごく近親者だけで行うもので、双方の両親の服装も質問投稿にあるような感じの平服ですので、「ご招待する」というかしこまった感じではないのですが。 ただ、回答者さまがされたような「レストランウェディング」となると、決して大きいところではないにしても一応「ホテル」で行う私とはまた雰囲気も違うかも知れませんね。 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

  • wandwand
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.6

いいですよ、文化の違いで黒が喪に服す色のところがあるし、逆に白が喪に服す色だったりするので本人さえ気にしなければ何色を着てもいいでしょう。 ただ、世間一般的に花嫁=白、と固定概念ができていますから、突飛な職業でそんなことも関係ないからと言いきれるよーな人は別として、その後の親戚付き合いとか諸々、色々あるから無難な白とか明るい色にしとくほーがいいです。 後で、影で、何言われても気にされないのであればいいでしょう。 ちなみに、そんな姿を許したご両親とかも後ろ指さされますので、それを理解したうえで覚悟して着用してくださいね 結婚おめでとう\(^_^)/

mikiko178
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 そうですね、自分が納得することも大事ですが、やはり周囲の人間との今後の付き合いにも関わってくるとなると、単に好みだけでは決められないというのも頷けます。 参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • bentrey
  • ベストアンサー率40% (84/207)
回答No.5

 花嫁のドレスの白色は、聖書に基づいて「純白」「純潔」を意味します。本来は、新婚初夜にベッドを共にするとき、ベッドの上にウェディングドレスを敷いて処女であることを確認するため、それ故、その前の結婚式において「わたしは性体験の経験が無い処女である」ことを公言するために白いドレスを着る事が慣習となりました。  ブライダル会社の人が「あなた色に染めて下さい、という意味が込められています」という説明をしますが、元をたどれば「処女であることの公言」「貞淑なお嫁さん」という意味が原義です。  逆に、結婚式の際に花嫁が黒いドレスや赤いドレスを着ることは「処女ではない」ことを意味するものとして欧米では忌み嫌われています(実際には兎も角)。  今では花嫁が処女・非処女を問わず「慣習」として白いドレスを着る事が一般ですが、結婚式で牧師や司祭が赤や黒のドレスを着た花嫁を見ると、唖然とするようです。

mikiko178
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 様々な回答やアドバイスを頂戴していますが、回答者さまのおっしゃることも一理も二理もあるんですよね... とても悩みます。 ただ、一般的な「結婚披露宴」や、教会で牧師さまが立ち会われるようなおごそかなものを催すわけではないので、少し柔軟に考えても良さそう...と個人的には思うのですが、もう少しカラーも自分の好みも条件を満たせるドレスを探してみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

うちの奥様はお色返しの後どうしても気に入ったということで黒のシックなドレスを着ましたが特に何もとやかく言われることはなかったです。 ただ、やはり花などを持って明るいワンポイントを作った方がいいですね。

mikiko178
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 回答者さまの奥さまも黒をお召しになられたのですね。 ただ、お色直しということは、ウェディングドレスがあって、その後のということですから、私のようにメインでそれだけを着るのとはちょっと違うのかも知れません。 でも、アクセサリーやブーケなどで華やかに着ればいいというご意見も他にたくさんいただいていますし、もうちょっと悩んでみます。 本当に気に入った1着を着るべきですものね。 どうもありがとうございました。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.3

>ウェディングドレスを着ないまでも、白いドレスや明るい色のドレスを着た方がいいんでしょうか...デザイン的にはかなり華やかなんですけども。 明るい色…とまでいかなくても、ワインレッドとか、濃い目のブルー系とかでも、デザインが華やかなら大丈夫だと思いますよ。いいドレスが見つかるといいですね。

mikiko178
質問者

お礼

回答...というか、私の意見にとてもわかり易い補足アドバイスをありがとうございます。 そうですね、回答者さまの仰るようなカラーでも十分華やかな感じのものはありますものね。 ただ、やはりダーク系を選ぶにしても、黒ではない方がいいのかな...という気はしてきました。 参考になりました。ありがとうございました。

  • Conica
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.2

全然経験者ではないのですが、ちょっと通りかかりましたので書かせていただきます。 そうですね、春らしい色の方が若々しく幸せそうに見えるような気がします。うすめの色のドレスに、頭に生花をさしてアップにするくらい明るめの方が、周りも華やいだ気持ちになれるような気がします。 もっと落ち着いた雰囲気でやりたいということでしたら、黒であってもメイクを若々しくピンク系で入れるなど工夫をされてはいかがでしょうか。あまり参考にならないかもしれませんが…、いち女性の印象として。

mikiko178
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、「シックで素敵」であるより、「明るく幸せそう」である方がいいんでしょうね... アドバイスを拝見してそう思えてきました。 ただ、とにかく「内々だけでやる」「披露宴ではない」というのが先に立ったのと、締まって見える色をチョイスしたい中で好きなブランドで素敵なドレスを見つけてしまったので。 でもやはりここで伺ってみて良かったようです。 どうもありがとうございました。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

花嫁が黒いドレスを着るのはやはり避けたほうがよいと思います。 私はフランソワ・トリュフォー監督の『黒衣の花嫁』という古い映画を思い出しました。 婚礼の当日,1発の銃弾に夫を奪われた花嫁の復讐劇です。 親戚の方々の中にもそのような連想をなさる方がいないとも限りませんから。

mikiko178
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね...やはり花嫁=白というイメージですから、ウェディングドレスを着ないまでも、白いドレスや明るい色のドレスを着た方がいいんでしょうか...デザイン的にはかなり華やかなんですけども。 彼はファッションに疎いせいもあるかも知れませんが、「ぜーんぜん構わないんじゃないの?」なんて言ってはいますが... どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 披露宴に招待されたとき着ていくドレスの色

    披露宴に招待されたとき着ていくドレスの色ですが 花嫁さんと同じにならないように お色直しのドレスの色は前もって聞いておくべきなんでしょうか? 聞いていなくて、偶然同じ色になってしまっても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 花嫁より依頼あり 結婚式にロングドレスは・・

    前回のお店の記念パーティーはお蔭様で無事開催出来ました。 その際に着たドレス・・ 7月始めに結婚式と披露宴に招待されていますが、その新婦が是非 着て来てください、と依頼されました。 会場はすごく大きな有名なホテル。 時間は午後5時からお式(式場の敷地内チャペル)、その後披露宴。 トワイライトウエディング、というのだそうです。 以前お世話になったドレス屋さんに尋ねたりマナー本を読むと、 夕刻以降からの披露宴であれば、多少はイブニングドレス的も可であり 招待者から喜ばれる、とのこと。 けれど私のドレスは前回のパーティーでの一応は女優級のドレス。 確かに新婦より目立つ、ということは絶対あり得ない、とは思います。 まして新婦から「このドレスを着て出席して欲しい」と言われれば、 断わる理由はありません。私としても着る機会があるのなら有効活用 したいですから。 私は日中の結婚式と披露宴しか経験がありません。なので夕刻以降の お式と披露宴への御呼ばれは初めてです。 ドレスはというと(前回の繰り返しになりますが) 色は光沢の青で肩紐はなく肩が全部出て、胸にはラインストーンが キラキラで前裾は膝からスリット、足の爪先が見える位の前丈、そして後ろの裾は前より90cm長いです。 今度はショールを羽織り、靴はシルバーのパンプスにしようかな、 とは思っています。 本やドレス屋さんを信じて、このドレスでお式と披露宴に出席しても 良いでしょうか。 というより花嫁から「着て来て」と言われれば、それでOKと余計な 事は考えなくても良いのでしょうか。 ご意見貰えれば嬉しいです。 

  • 披露宴のお色直しを自分で・・・

    披露宴のお色直しを自分で・・・ ホテルでの挙式・披露宴を考えている者です。 ヘアメイク代がお色直しコミで20万円~という見積もりにショックを受けまして、 花嫁・花婿のヘアメイクを都内某所のサロンでお願いし、 ウエディングドレスを着て、タクシーに乗り会場入りするというプランを利用しようと思っています。 ちなみにそれだと2万円です。 ホテルからは、ヘアメイクに関する持込料はかかりませんとのことでした。 そこで問題になってくるのがお色直しなのですが、 お色直しでは、ヘアメイクをチェンジしない予定です。 中座の際のエスコートを母に頼み、 控え室にてドレスの着用を手伝ってもらうということを考えました。 かねてより、 どうしてお色直しでヘアメイクもチェンジするんだろう? ドレスが変わるだけで十分では? と思っていたのです。 このような方法でお色直しをなさった方がいらっしゃいましたら、 もしくは、問題点があるとしたら、 教えて頂きたく思います。

  • 披露宴でのドレス。。。がっかり?

    20代前半女性です。 来年の秋に挙式、披露宴を行う予定です。 披露宴に出席したことのある方、無い方どなたにも聞きたい事です★ ずばり、 花嫁がエンパイアドレスを着て入場すると少しがっかりですか?? 花嫁さんにはすごく憧れています。が、Aラインや、プリンセスといったドレスとても可愛いですがエンパイアがとても可愛く見えます。 しかし、招待されているお客さんというのは・・・ 「フワフワのボリュームある花嫁さん」をイメージしますか? 今まで2回披露宴に参加しましたが2回ともAラインやプリンセスでした。それはそれで、とても可愛かったです★ ●私の場合はウエディングドレスを着れば、カラードレスは着なくてもいいかなって思っています。なおさらがっかりですか? 参考資料★私の体型は153センチ、40キロとかなり細く、小柄で、むねが小さいのも悩みです。 髪の長さボブ。 披露宴はガーデンか、一部ガーデン(予定) 招待人数250名程度 旦那の身長170センチ いろいろ書きましたが、最初の質問にもどります。 「花嫁がエンパイアドレスを着て入場すると少しがっかりですか?? 」いろんな視点からの回答あると嬉しいです。何でも良いのでよろしくお願いします★

  • お色直し無しでもよいか?

    披露宴でのお色直しについて 今度、結婚式、披露宴を行います。 お金もかかるのでお色直しは無しにしようと思っていました。 前撮りで和装もしたので、個人的にはお色直ししなくても不満は無いです。 でも、親やきょうだいにそう言ったところ、 「招待客の人たちは遠いところから来るのに、お色直しを楽しみにしてるんだよ」とか 「お色直しが無いのは物足りない」 などと言われて、お色直しを勧められました。 でもお色直しをすると何十万と違うので、やはり節約したいなと思って、悩んでいます。 招待客はお色直しを楽しみに来るものでしょうか? 自分が招待される立場なら、花嫁のお色直しよりは、お料理とか式場の雰囲気に興味があるので、いまいちピンときません。 むしろ、白ドレスの方が可愛かったのにな~、もったいない。と思ってしまうこともあります。 どうなのでしょうか? それほどお色直しは招待客に楽しみにされていますか?

  • 花嫁のバッティング

    来月に結婚式を控えてるものです。 私の挙げる式場は、都内で人気のある式場なので 花嫁のバッティングは覚悟してますが 実際にバッティングしたら、どんな気分になりましたか? 私のドレスの方がカワイイとか・・・招待客数とか・・・ 年齢とか・・・色々、意見は聞きますが、実際にどーなんでしょう? ゲストとかも、比較すると思いますが、何を比較しますか? ちなみに、うちは50人程度の披露宴なので、招待客数も少ないし 何だか覚悟はしてましたが嫌になってきてしまいました。 大きい披露宴会場から出てきた花嫁と小さい会場から出てきた花嫁とか ・・・考えすぎでしょうか?

  • 挙式のみウエディングドレス

    衣装について悩んでいます。 お色直しをどうしても2回したいのですが それだとゲストの方の待ち時間が長くなってしまうので 挙式  →白ウエディングドレス 披露宴 →洋装カラードレスで入場 お色直し→和装 で考えてますが 招待されてる側からすると 白いウエディングドレスは挙式のみでしか見られず 披露宴でいきなりカラードレス というのはおかしいでしょうか? この方法でされた方の体験談、 または他にいい案があれば 教えていただきたいです。 準備時間、お金の都合で前撮りは考えていません。

  • お色直し2回は多い?

    来春、挙式(白無垢で神前式)と披露宴をするものです。 先日担当者と初回の打ち合わせをした時に「白無垢は挙式のみで 披露宴では白ドレス→カラードレスにしたい」という話をしたら 挙式と披露宴の間に招待客との歓談&写真撮影があるので 白ドレスに着替える時間的余裕がないと言われました。 そこで、以下の選択をせざるを得なくなりました。 1.招待客との歓談&写真撮影をカットして、その時間に 白無垢→白ドレスに着替える(披露宴中のお色直しは1回) 2.お色直しを白ドレスとカラードレス、どちらか1着にする (披露宴中のお色直しは1回) 3.披露宴でのスピーチ・余興などを減らして白ドレス カラードレス両方着る(披露宴中のお色直し2回) 招待客との歓談&写真撮影をカットするのは嫌だし ドレスは白もカラーも両方気に入っているので 両方着たくて、ひとまず3の方法を選択してあります。 でも2回お色直しするのは多いでしょうか? ちなみに、担当者に聞いたところ、お色直しで花嫁が 中座する時間は2時間半の披露宴中1時間との事です。 (白無垢→白ドレスで40分、白→カラーで20分) 「2回までならいいんじゃない?」という考えの方には 花嫁が中座している間にどんな催しをすれば間がもつか いい案があれば教えて頂けますか?よろしくお願いします!!

  • お色直しのドレスについて

    結婚を考えていますが、まだ会場を選ぶ段階の者です。 会場はまだ決まっていませんが、お色直しの服だけは二人とも既に決めています。 彼は職場の礼服。 私は母が着たウェディングドレスを譲り受けて染め直して着たいと思っています…が、今まで参列した結婚式や披露宴では、そういった事例を見たことがありません。 あまり好ましくないからなのでしょうか? 色々あり、どうしてもそのドレスを着たいのですが…。 事例をご存知の方や、止めたほうがいい場合はその理由などもお教え頂ければと思います。

  • 結婚式で振袖出席は、花嫁より目立ちますか?

    来月、親友の結婚式で何を着ていくか迷っています。 私は26歳。独身です。  親友は、披露宴でお色直し1回で、計2着ドレスです。 出席者に振袖の方が何人いるかは知りませんが、 振袖って花嫁さんより目立ちますか? 当日私はスピーチする予定です。 詳しい方、御願いします。  

専門家に質問してみよう