• ベストアンサー

ロマンシング・サガ3 ルールについて

fry-gonの回答

  • fry-gon
  • ベストアンサー率22% (30/134)
回答No.2

ロマサガ3では各キャラが装備できる技は8個までという制限があります。 装備している技が8個未満の状態であれば、武器をかえても新しい技を習得できますが、8個たまっている場合は技を封印して空きをつくらないと新しい技が閃きません。 技を封印するとその技は忘れてしまいますが、極意を習得している技は封印しても忘れません。 極意を習得するためにはとにかくその技を使って使って使いまくる事です。 ちなみに技にもクラスわけがあってより強力な技を覚えるには、武器レベルをあげる必要があります。 強力な技の習得には気の遠くなるほどの手間がかかりますが、気長にがんばってください。

pomocc
質問者

お礼

極意を拾得しておけば、封印しても忘れないのですね!強力な技、覚えてみたいです。頑張ります。 ゲームはけっこう進んできていて、楽しくやっているのですが、技の数が8個までというのを知らなかったので、いくらやっても、それ以上、技を覚えなくて、不思議でなりませんでした。いらない技を、封印してみます!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロマンシング サガ ミンストレルソングの武器

    ロマンシング サガ ミンストレルソングの武器で何を使うのが一番いいか教えてください!手に入れやすかったり、強くて、一番おすすめのものを教えてください!あと、鬼神刀は耐久力が回復しないんですか?

  • 古いゲーム

    ロマンシング・サガ3の話なんですが、脳天割り(見切り技)を覚えた人がもしいたら、どうやったのか教えてください。

  • グインサーガのイシュトヴァーン,剣が強くなり過ぎ!

     何故かあまりグインサーガの書き込みがありませんね。  イシュトヴァーンって、最初の頃は度胸があるだけで剣の腕前はそんなにたいしたことありませんでしたよね。アストリアス子爵と一騎打ちして、最初は互角だったけど「正剣は必ず邪剣にまさる」とか言われて押されはじめ、グインに助けを求めています。  また、マリウス坊やと木剣でやり合った時など、「剣の技ではマリウスの方がずっと上だったのである」なんて押し込まれ、体力と気迫の差で辛勝していました。  結局、正規に剣の技を習ったことは一度もなく、我流の喧嘩剣術だけで戦っているから、限界があるということのようです。一傭兵としては強いほうだけど、そんなに抜きんでた剣の天才でも達人でもない、という程度ですね。  ところが、この頃(モンゴールの将軍になった以降?)から、イシュトヴァーンは突然、超人的な剣の天才になります。常に自軍の先頭を切って敵軍に突進し、あたるをさいわいなぎ倒し、一人で何十人もの首を斬り飛ばし、「白い悪魔」と怖れられます。  ゴーラの僭王になってからはますます強くなり、自分が鍛えた精鋭部隊を率いさえすれば、何万の軍勢にだって先陣切って飛び込んでいく、まるで戦闘の神のごとくに部下からも敵からも畏怖されています。  この間、別にイシュトヴァーンは特別に剣の技の特訓を受けたとか、魔力を授かったとかそういうことは特にありません。  どうしてそんなに強くなっちゃったのでしょうか???

  • ロマンシング・サガ2は

     なんでPSやPSP、ニンテンドーDSなどでリメイクで出ないのでしょうか?  たしか「1」はスワンかなんかで出てたと思うのですが・・  個人的には「2」のほうがスケールが大きく、伝承法システムや帝国が主人公という独創的なストーリーが好きなのですが・・  何か理由をご存知の方お教え下さい。お待ちしております。

  • ロマンシング・サガ (3)

    ロマンシング・サガ (3)で、四魔貴族と戦うときの音楽ありますよね? その曲の着メロがある、サイトを教えてください。 ちなみにiモードです。機種はSH251isです。

  • ロマンシング・サガ3について

    いまさらなんですが、 武器の中でトリプルソード(大剣)、竜槍スマウグ(槍)ってどの敵が落とすんでしょうか? また、モンスターで、それぞれの系統の最強のレベルの奴(亡霊系統であれば明王など)よりも1レベル強い隠しモンスターがいる、という話を聞いたんですけど本当でしょうか? 本当ならば何処に行けば出現するのでしょうか? また、皆さんのお気に入りのメンバーってなんですか? 私の場合、カタリナ、ウンディーネ、妖精、ミューズ、エレンとなってます。 なんか、たくさんすみません よろしくお願いします

  • ロマンシング・サガ3について教えて下さい

    かなり昔のソフト『ロマンシング・サガ3』を最近、やり始めました。 そこで、質問です。 仲間の、一人『ようせい』を仲間にしたいのですが、あれは、見せ物小屋の看板を出現させて、はいって、助け出すって方法は、わかっています。。。 けれど、その見せ物小屋の看板がなかなか出ないのです。 何か、出現する、条件などがあるのでしょうか? それとも、ただ運まかせなのでしょうか? ゲーム関係者、やりこんだ人、ロマンシング・サガ3が好きな人、誰でも、回答をお願いします。

  • Wiiのドラクエソードのはじゃのつるぎ(強化)について

    Wiiのドラクエソードはじゃのつるぎですが 持っていないときに力の守護者を倒すと はじゃのつるぎは何度でも入手可能。 (はじゃのつるぎを持っていない時) らしいのですが、これは強化した武器にしていれば 手に入ると言うことでしょうか? それとも強化した武器を手放した場合に手に入るということですか? また、ひかりのつるぎを竜神王のつるぎ・てんくうのつるぎ・王者の剣 に強化できますが技で一番出すのが楽なものはどれですか? わかる方いましたらおしえてください。

  • 過去のサガシリーズの、各々の魅力を教えて下さい。

     サガシリーズは、ミンサガが初めてで、今8週目です。正直だんだん飽きて来ました。 そこで、9週目以降をやりつつ、なにか別のRPGがやれたらいいなと思っているのですが、 過去のサガシリーズで面白いのはなんでしょうか?  アマゾンとか見る限り、「ロマンシング サ・ガ2」「ロマンシング サ・ガ3」が人気あるみたいですが、 PS対応の「サガ フロンティア」シリーズも気になります。  厳しいコメントでもOKですので、各ソフトの長所・短所、魅力など教えて頂けるとありがたいです。 皆様のコメントから各ソフトを比較し、購入しようと思います。どうかよろしくお願いします。

  • ロマンシング サガ2 進行不可能?

    ロマンシングサガ2をプレイしていて 2666年、皇帝はホーリーオーダー♂の状態で 復活したクジンシーとスービエ以外の七英雄すべてを倒しましたが 年代ジャンプが起こらず、アリ復活やクジンシー復活 情報収集家から聞けるはずの「大氷原にモンスターが・・・(ラストダンジョン)」 の情報も聞けず何のイベントも起こらないので困ってます。 これって、詰みの状態なのでしょうか? 強引に最終皇帝にして同様に試してもみましたが やはりイベントは起きません。 何度か戦闘を繰り返しても玉座に座っても同じ。 やり直すしかないのでしょうか? 倒した七英雄は ・ロックブーケ ・ワグナス ・ノエル ・ダンターグ ・皇帝がジェラール時のクジンシー ・ボクオーン (人魚薬は玉座に座ると半漁人が持ってきてくれました) イベントについては最終皇帝の時に起こるはずの ・アリ ・復活したクジンシー ・ラストダンジョン 以外全てクリアしています。 当然子どもと子ムーや詩人の楽器イベント イーリスの先にある忘れられた町でのオアイーブとの会話も行っております。 遣り残しているイベントがありませんし全ての地域は制覇しています。 海の主とも話していますし亡霊ギャロンも倒しました。 全ての陣形も使えますし、インペリアルガード含む全てのキャラは仲間にできます。 魔女から人魚薬の使い方を聞いたのでネレイド族も仲間にできます。 大学や術、新都市の開発、武器防具の開発も全て終わっています。 ナゼール海峡の先にあるムーの住処も氷の遺跡も雪の遺跡も砂の遺跡も全てクリア済み。 手に入るものでは竜鱗の剣なども全て入手しています.。 終わらせていないイベントで思い当たるのが人魚とのイベントですが 年代ジャンプのおかげか沈没船をクリアしたからなのか マーメイドの酒場に踊り子はもういません。 もしかしたらこれが原因かと思いましたが、違うようです。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?