- 締切済み
大学の2部って
ぼくは受験をひかえた高校三年生なんですが、今志望校が受かるかどうかの瀬戸際にいます。 第2志望として同じ学校の2部をうけるつもりで、2部は5時50分から7時20分までが1時間目で7時30分から9時までが2時間目です。これで4年生なのですがこれは周5日ずっとあるのですか?あと2部も夏休みなど 1部と同じくらい長いのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aozora-77
- ベストアンサー率42% (6/14)
お尋ねのことは大学によります。 私の大学は2部もあるのですが、夜間主といって昼間の講義も受けられます。 但し、そういった大学の1部に行くと、夜7時くらいに講義が終わることもあるので、早く家に帰りたい場合はお勧めしません。 夏休みの長さや週五日あるかどうかも大学によりけり。 詳細は大学から資料等を取り寄せて(多くの私大では無料です)調べてみるのが良いでしょう。 ちなみに、うちの大学は私は昼間主(1部のこと)所属なのですが、夜間主がある関係上土曜日も講義があります。 1部(昼間主)だけの大学・学部の場合は土曜が休みのケースが多いようです。 最後に、2部や夜間主は楽そうに見えますが結構大変らしいです。 また、就職の際も大学・学部によりますが、一般的には1部や昼間主より不利になります。 そこら辺は、進路指導の先生や保護者の方と良く相談して最終的な決定をした方が良いと思います。 分かりづらい文章で申し訳ないです。
- 5296
- ベストアンサー率13% (43/308)
アタシの大学は、土曜日もありますよ。 別にとりたくなければとらなくてもOKですが、ある意味強制的って言っていいかもです。 2年からうまく回らなくなるみたいなので。 土曜日とらないぶん、単位が少ないってことなんで、4年になったときにその分いっぱいとらなくちゃいけないことになりますよね。 ちなみに、昼の授業もとれます。 (1)回生後期から昼の授業をとってます。 前期は月から金まで2コマずつで土曜日も2コマでした。 後期は月が1コマ 土も1コマですが昼間主の授業を2コマとってました。 昼間主と夜間主では、卒業するのに必要な単位数がちがいます。 4年では昼の授業の制限がないのでいくらでも単位をとれます。 夏休みも普通です。 授業って別に無理やりとる必要はないんですよ。 不安だと思いますが、大学ってとこが分かってからは余裕になります。 私は一応とれるだけとってますが、無理なようなら先延ばしにしてゆっくりやっていってもいいと思うし。 頑張って調べてみてください★ ちなみに、大学の生協から送られてくる資料みたいな大学生が書いた冊子にものってました。 上記は私の大学の場合ですので、皆さんの大学とは違うかもしれませんけど、そのへんはご理解ください。
- v-v-v-v-v
- ベストアンサー率21% (27/126)
大学によると思うのですが。 私の学校も夜間の授業は夜の2つですが、昼間の授業もとることはできますし、1限も取れます。 夏休みなどはまったく一緒です。 卒業単位の数が違います。(少ないです) 土日は大学休みなので当然夜間もないです。 ちなみに授業についてうちの大学で分かりやすくいうと、 123限めは主に昼間用。夜間の専攻はない。 45限めは昼夜共通。昼夜の専攻がある。 67限めは夜間の授業。昼間の専攻はない。 つまり、昼の授業は夜間の専攻がないというだけで、教養の授業などは夜間生もとれるんです。 志望校について調べてみてください。
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
二部に通いました。 確かに一日2限しかありませんね。 それでも4年で卒業できます。 私は教職免許を取得する為に取る授業が多かったので、4年間わりと月曜日~土曜日までぎっちりでした。 といっても4年生のときは空いている時間もあったかな? 教職を取る人でなければ、3年4年はわりと空く時間も多いです。 土曜日は2時間とも来なかったりね。 夏休みは1部と同じだけありました。 集中授業もありませんでした。 が、普通の会社でバイトをしていたので夏休みとはいえずっと働いてました。 2部に通学になると昼間は時間が空くのでバイトをがっちり入れられます。 場合によってはそのバイトの関係で就職が決まることもあると思って良いバイトを探すのも手かもしれません。 たとえば就職したい会社に、バイトとして入ってみるとかね。 就職に関しては、私は教員志望なので2部でも関係ありませんでした。 友達も普通の会社に普通に就職していましたよ。 かくいう私も今は普通の会社員です。
- namisenjin
- ベストアンサー率11% (1/9)
大学によりけりです。 東京の大学の場合ですと、ほとんどが4年制です。 平日2コマ、土曜日は一日中あるところが多いです。 でもみっちり出なくても大丈夫な感じです^^ 大学によっては卒業証明書や卒業証書にいちいち二部と書かない大学もあり、そんな大学の二部生はいちいち二部と言わず、一部のような顔で就職試験を受けてる人も多いです。 ちなみに夏休みとかは私の知ってる限りでは一部と同じ長さです。
- mushanoko-ji
- ベストアンサー率29% (32/107)
1部が4年制であれば2部は5年行かなければならないと思います。 私が知っているところ(3校)はどの大学もそうです。 夏休みは1部と同じだけあります。 ただ、1部もそうですが、長期間の休みの間に集中講義といって授業があったりもします。 取る授業によって違いますが、週5日とも2コマずつあると考えておいた方が良いです。 就職に関してですが、これは聞いたことなのでハッキリとは言えませんが、 2部というのは、昼に仕事をしている人が通うというのが基本ですので、 職歴がないのに、2部に通って、卒業後良い就職先が見つかるかというと微妙です。 私の友達は、大学の名前に憧れて2部を受けようとしていましたが、担任に反対されました。 就職のことを考えると、1ランク2ランク落としてでも1部(4年制)に通う方が良いようです。 もし、どうしてもこの教授のもとで学びたいという気持ちがあれば2部でも良いと思いますが。。。(ただ、あなたが在籍する5年間、その教授がその大学にいるかどうかは微妙ですが)。。。 受験頑張ってくださいね。